2024年5月26日日曜日

2024/5/26 薬師巡礼の旅で病気平癒を祈りました

5月21日火曜日は大阪府歯科医師会の役員懇談会に出席するため午後を休診にしてご迷惑をおかけしました。また平野区歯科医師会が創立50周年を迎えるため記念事業を予定しておりますので、式典や記念誌発行の準備に追われて毎日診療後にもいろいろ頭を悩ませております。毎日の診療もドタバタしております。診療をご希望の際にはまずお電話にて予約状況を確認していただきますようお願いします。

5月25日土曜の診療も遅くなって、クタクタになりながらも掃除して帰宅しました。馴染みの蕎麦屋で遅いランチを済ませてから四天王寺にお参りして帰宅しました。写経を1枚仕上げてから夕食の支度。メニューはアンチョビキャベツと鶏肉のトマト煮。次男が帰宅していましたので一緒に食事をしてから就活のことなどいろいろ話しました。グッタリ疲れていたのですが夜11時から次男がF1モナコGP予選をDAZNで観戦し始めたので、仕方なく一緒に観戦。角田の活躍に熱くなりました。

寝不足の日曜ですがやっぱり早起きして家内と一緒に西国薬師四十九霊場巡礼の旅、三重県に向かいました。朝イチには鈴鹿市にある33番札所 石薬師寺を訪れました。風が気持ちよく、新緑の輝きに心を洗われました。

西国薬師33番札所 石薬師寺の境内は新緑に輝いていました

続いて訪れた34番札所 塔世山四天王寺と36番札所 弥勒寺は本堂に納められた仏像は全て撮影可で、いろいろな角度からiPhoneで撮影させていただきました。家人の病気平癒を祈る薬師巡礼の旅に彩りを添えてくれました。

西国薬師34番札所 塔世山四天王寺
国宝 薬師如来坐像

西国薬師36番札所 弥勒寺
本尊 薬師如来坐像


 

2024年5月19日日曜日

2024/5/19 紫陽花の開花はもう少し先

5月12日(日)は家族の病気平癒を祈願するため西国薬師四十九霊場巡礼2巡目、兵庫県の旅に出ました。いつも通り早起きして車でまず丹波市氷上町に向かいました。2年前の1巡目ではコロナ感染のため本堂が閉じられておりインターホン経由で御朱印を頂いただけだったのですが、今回は宝物殿をゆっくり参拝させていただく事ができました。さらに香住町から城崎温泉を巡って3寺をお参りさせていただきました。

西国薬師28番札所 大乗寺の山門

忙しい毎日の診療を終えた日曜日は曇り空。途中から雨が降り出したのですが、紫陽花を求めて大阪城へウォーキング。大阪城あじさい園では蕾が膨らんだ状態で開花はまだ少し先の様子で残念でした。外国人観光客で溢れた大阪城公園、日本人は少数派で肩身が狭い印象でした。


  5月21日火曜日は大阪府歯科医師会 阪南6地区役員懇談会のため午後休診とさせていただきます。ご迷惑をおかけしますがご了承ください

2024年5月4日土曜日

2024/5/4 西国薬師四十九霊場および近畿三十六不動尊霊場巡礼の発願

ゴールデンウィーク後半戦に突入しました。5月3日憲法記念日には長女夫婦を連れて家内の実家である新居浜に結婚の報告に向かいました。早起きして車で四国を目指しましたがところどころで渋滞に悩まされて予定より遅くなって隣町の四国中央市土居町にある四国別格12番札所  延命寺に到着しました。長女夫婦に札所参拝の作法を説明しながら本堂に参拝しました。続いて向かった大師堂は納経所を併設する造りで、納経所には老齢の住職が座っておられました。納め札に名前や願意を書く間に住職がいろいろ話しかけて頂いたのですが、その後は住職が居られる前で3人で般若心経を読み上げるという緊張を強いられました。なんとか無難に読経を終えて住職に御朱印を書いて頂く事ができました。そして新居浜の実家では年老いた義父母に喜んでいただく事ができました。こどもの日を前に、新居浜の街のあちこちから子供太鼓台の掛け声が響いていました。義兄に珠玉のオーディオセットでレコードを聴かせて頂いてリラックスしてから大阪に戻りました。

四国別格12番札所 延命寺

新居浜 一宮神社に子供太鼓台が集まる
4日土曜日はみどりの日。いつも通り早起きして夫婦揃って奈良へ向かいました。最初の目的地は唐招提寺。小説で読んだり金堂の風景画を見たりしてはいたのですが、私にとっては初めて訪れる唐招提寺です。

唐招提寺にはあやめが咲いていました

唐招提寺のすぐ近くにある薬師寺は西国薬師四十九霊場1番札所です。薬師巡礼2巡目の発願となりました。玄奘三蔵院伽藍は整備中のため非公開だったのが残念でした。薬師寺の近くでラーメンを食べて大阪に戻ります。西国薬師四十九霊場17番札所、そして近畿三十六不動尊霊場7番札所の摂津国分寺に向かいました。長女と同じ名前のみのり不動尊に親近感を抱きつつお参りして近畿三十六不動尊霊場巡礼も同時に発願。納経帳も二つを使い分けて御朱印をいただきました。ただ今日は持病の右足付け根の痛みがひどくて階段の上り下りにも苦痛を感じるほどで、本当に辛い思いをしながらの巡礼となりました。予定ではさらに札所を重ねるつもりだったのですが諦めて早々に帰宅、鎮痛剤を服用してから写真を整理してブログ更新をしています。明日、子供の日には大阪府歯科医師会の休日緊急歯科診療の当番にあたっていますので、今日のところはゆっくり休養に努めます。
摂津国分寺の一願成就みのり不動尊は迫力満点

 5月21日火曜日は大阪府歯科医師会 阪南6地区役員懇談会のため午後休診とさせていただきます。ご迷惑をおかけしますがご了承ください