2023年5月28日日曜日

2023/5/28 2度目の善光寺まいり

西国三十三所巡礼の旅、3巡目の満願を迎え、先日は高野山にお礼参りをしました。そして土曜日の診療を終えてから夫婦揃ってすぐに新幹線に飛び乗って名古屋へ。特急しなのに乗り換えて夕方には長野駅に到着しました。3巡目では掛軸に御朱印を頂いており、その最後のスペースが善光寺。去年8月に1巡目の巡礼の最後でも善光寺にお礼参りをしたので、今回の善光寺参りが2度目になります。土曜日の夜は宿の近くの地元の居酒屋で馬刺しや旬の野菜などを美味しく頂き満足して早めに休みました。日曜日は朝5時過ぎに起きてコンビニで買ったサンドウィッチで朝食を済ませ宿をチェックアウト。参道を歩いて6時半には善光寺に到着しました。本堂内陣は4時半から開館しており、我々が到着した6時半には既に多くの参拝客で賑わっていました。昨夏の参拝ではコロナ対策で開催されていなかった「お朝事」でしたが、今回はしっかり参列する事ができました。本堂内陣で営まれる「お朝事」では全山住職による厳かな読経が唱えられ、クライマックスでは御本尊の一光三尊阿弥陀如来の前の龍のカーテンがスルスルっと上がって奥の拝殿が現れたので、驚きと共にお祈りしました。「お戒壇めぐり」では「極楽の錠前」を触り御本尊と繋がる事ができました。納経所に写経を収めて掛軸に御朱印を頂いて3巡目の結願を達成したところ、お祝いの言葉と共にケースに仕舞う前に香炉で掛軸を清めるように寺女に言われたので、線香の煙が舞う香炉で掛軸を清めました。もう一度本堂でお参りをしてから長野県立美術館へ歩きました。お目当ては東山魁夷館なのですが、これも前回訪れた時とは全く異なった展示内容で、主に唐招提寺に奉納された屏風絵が特集されており、興味深く観覧させて頂きました。

2度目の善光寺、コロナ禍での前回とは違った体験をいろいろする事ができて再び感動しました。大阪に戻ると長野よりも涼しくてビックリ。雨も降り出して梅雨が近い様子。来週は夜に歯科医師会関連の会議などが連日あるのでペース配分を考えながら診療を進めてまいります。

善光寺の仁王門
朝6時半なのにすでに参拝者が多く訪れていました

西国三十三所巡礼で満願を迎えました
掛軸を香炉に捧げて線香の煙で清めて頂きました


 

2023年5月21日日曜日

2023/5/21 紫陽花が咲き始めました

土曜日の診療を終えて、午後は歯科医師会で講習会を主催しました。しっかり勉強して帰宅、近所の蕎麦屋で1人打ち上げを楽しみました。
日曜日はいつも通り早起きして夫婦揃って大阪城へウォーキング。大阪城公園のあじさい園では紫陽花が咲き始め、黄金虫やトンボが飛んでいました。日差しはすでに暑くて夏の訪れを感じさせるほどでした。午後からは曇り空になって暑さは感じられなくなりましたが、梅雨を前にして今後の酷暑が心配になるほどでした。

【休診のお知らせ】

 6月29日木曜日平野北中学校の学校検診出務のため休診とさせていただきます。

 

2023年5月14日日曜日

2023/5/14 弘法大師御誕生1250年記念大法会と西国薬師四十九霊場満願

ゴールデンウィーク明けの1週間はドタバタして、あっという間に過ぎ去りました。土曜日の午後は講習会に参加して夕方まで勉強。すぐに電車で移動して阪南7地区会長専務会に出席しました。久しぶりのミナミは雨にも関わらずコロナ以前を彷彿させるような人混みでビックリしました。この6月で幹部交代を迎える先生方の慰労会に参加して美味しい料理を楽しんでから、夜遅くまで昔の雰囲気を満喫しました。
そして生憎の雨になった日曜日ですが、家族4人で早起きして高野山に向かいました。今日から「宗祖弘法大師御誕生1250年記念大法会」が始まり、早朝にも関わらずたくさんの観光バスですでに駐車場は満車状態でした。今日はまず奥の院に向かい、西国三十三所巡礼の旅、3巡目のお礼参りとしてお祈りをしました。掛軸に御朱印を頂くとあと一つ、善光寺を残すのみとなりました。燈籠堂、伽藍、金堂では記念の法会が開催されており、傘をさしながらお参りさせていただきました。
金剛峯寺をお参りしてから西国薬師四十九霊場である10番龍泉院と11番高室院をお参りしました。この2寺をお参りを終えて西国薬師四十九霊場満願を達成する事ができました。家内の病気発覚を受けて2022年8月より巡礼してきた西国薬師四十九霊場のバインダー式御朱印帳は、母の日である今日に家内にプレゼントしました。お盆には2度目の手術を予定していますが、それも無事に終わるように心からお祈りしました。


【休診のお知らせ】

 6月29日木曜日平野北中学校の学校検診出務のため休診とさせていただきます。
 

2023年5月7日日曜日

2023/5/7 ゴールデンウィークも終わり

ゴールデンウィークはカレンダー通りに診療を行いましたが、お休みの日には春の日々を楽しむ事ができました。

憲法記念日の水曜日は大阪城へウォーキング。さらに足を伸ばして中之島公園で薔薇を楽しみました。天満宮にもお参りしたところ、境内の梅の実が大きく膨らんでいるのを発見して嬉しくなりました。

大阪天満宮
梅の実が膨らんでいました


みどりの日には西国三十三所巡礼の旅、岐阜の華厳寺にお参りしました。これで3巡目の満願を迎えました。養老の実家に立ち寄り、年老いた母と弟家族と一緒にゆっくり食事する事ができました。やっぱり故郷はいいですね。
西国三十三所三十三番
華厳寺の満願堂

子供の日は朝イチに出勤してレセプト作業や雑用をこなして診療の準備をしました。大念仏寺と杭全神社にお参りして帰宅。昼食には家族で回転寿司に行ったのですが、回転寿司のレーンには全くお寿司が回っておらず事件の影響を実感しました。
杭全神社の青紅葉と苔
新緑が美しい

ゴールデンウィークの最終日、日曜は生憎の雨になりましたので朝から写経に取り組みました。子供達が使ってきた硯にこびりついた墨を時間をかけて洗うと、硯が全く別物に生まれ変わりました。子供達の使い残しの墨汁が残り少なくなったので、これもまた子供達の使い残しの墨を摩って写経してみました。自分で摩った墨はまず香りが立つ事に驚きました。筆の滑りが良く気持ちいいのですが、墨の濃さや粘りなど墨汁とは全く違った感覚でした。時間をかけて2枚写経を仕上げてから筆と硯を手入れしました。私自身、写経を始めるまでは学校での習字の時間以外に筆を持った事がありませんでしたので、習字の基本などまったくわからず手本も見ながら自己流で筆を進めるだけなのですが、少しずつ上達できればと思っています。

【休診のお知らせ】

 6月29日木曜日平野北中学校の学校検診出務のため休診とさせていただきます。