暑い日が続きます。お盆休みの間に入院していた家内ですが、手術が無事に終わり術後の経過も順調で退院。自宅療養を終えて土曜日より勤務にも復帰しました。これまでは午後診の予約枠を半減していたのですが今後はフル回転できそうですので、通常診療に戻します。診療をご希望の際にはお電話にて予約状況を確認してください。
家内が復活した事で火事の心配もなくなり、土曜の診療を終えて1人で車でお遍路区切り打ちの旅に出ました。今回は土曜のうちに宇和島まで移動して一泊、翌日曜日に愛媛県の札所を巡りました。弘法大師が橋の下で一夜を明かしたと伝えられる十夜ケ橋は札所ではありませんので今回は訪れる予定はなかったのですが、家族へのお土産を買うために道の駅に寄ろうと思って自動車専用道路を降りたところに十夜ケ橋を偶然に見つけて、お参りして御朱印をいただくことができました。これも大師様のお導きだと思って感謝の気持ちでお祈りしました。
十夜ケ橋の弘法大師像 |
今回の旅のいちばんのハイライトは45番札所 岩屋寺です。麓の駐車場から本堂までは長い坂の石段を登ってやっと境内に到着するのですが、本堂と大師堂にお参りして納経所で御朱印を頂いてから奥之院にある逼割禅定(せりわりぜんじょう)に挑みました。岩の裂け目を鎖をつたって這い上がる苦行のような行程でした。滑って転べば大怪我は間違いないので真剣に集中して登りました。滝のような汗、でも肝は冷える、単独行なので怪我しても誰も助けてくれない恐怖心と闘いながらやっとの事で登り切りました。でも、実は降りる方がもっと怖い事に気付きました。30分かけて入り口まで戻り、さらに20分山道を歩いて納経所に戻った時には心からホッとしました。自販機で買った500mlのポカリスエットを一気飲み。
無事に大阪に戻りました。本当に疲れたのですが充実した1日でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿