2025年1月26日日曜日

2025/1/26 西国三十三所霊場5巡目を満願しました

ドタバタした1週間の診療を終えて、土曜日の夕方は平野区歯科医師会の新年互礼会に出席しました。平野区長をはじめとする行政の方々、医師会・薬剤師会、さらには阪南7地区歯科医師会の先生方などを来賓としてお迎えして、都シティ大阪天王寺にて盛大に開催することができました。私は専務理事として主に来賓の方々の接待を担当しました。また出席された先輩会員の先生方と会務運営についてご相談させていただいたりと、楽しみながらも充実した新年互礼会になりました。花粉症がついに発症したのか、風邪症状なのか、時々くしゃみと鼻水が出てきましたので二次会には参加せず大人しく帰宅しました。

そして日曜日。妻と一緒に西国三十三所霊場5巡目の旅、第33番札所 華厳寺に出発、順調にドライブして9時20分に岐阜谷汲山の華厳寺に到着しました。本堂に写経を納めて軸装納経帳に御朱印の重ね印を頂き、無事に西国三十三所霊場5巡目を満願しました。5巡目満願を華厳寺で確認していただいて大先達への昇任手続きを進めることができました。2022年2月23日に初めて1番札所 青岸渡寺に発願してから丸3年で33札所を5巡参拝を終えたことになります。晴れがましい気持ちで、谷汲山の近くの池田温泉新館でゆったり露天風呂を楽しみました。

華厳寺満願堂に5巡目満願を報告

軸装納経帳の華厳寺本堂の頁
5巡の重ね印を33所で頂きました

軸装納経帳で三十三霊場の満願を確認していただきました

 

0 件のコメント:

コメントを投稿