
[年末年始の診療のお知らせ]
- 年末の診療は12月27日(火)午前まで。年始は1月4日(水)より診療を再開します。
- 12月28日(水)より1月3日(火)まで休診させていただきます。
- 年末年始の応急処置は大阪府歯科医師会 休日緊急歯科診療までお問い合わせください。TEL 06-6772-8886 ※電話番号のお掛け間違いにご注意ください。
大阪市平野区のシノダ歯科クリニック院長が日々の出来事を綴ります。歯科,口腔外科ならシノダ歯科クリニックへどうぞ。ホームページはこちら http://shinoda-dental.jp/
手術のため入院していたスタッフが土曜日から復帰してくれました。お陰様で土曜日の診療は順調に進みました。クリスマスの飾り付けもやっと整って、ようやく我がクリニックも年末年始体制に入りました。心からホッとしています。
さて、真冬の寒さになった日曜日。いつも通り早起きして大掃除の続きをしてから、1人で大阪城へウォーキングに出発しました。久しぶりの大阪城、風が冷たくて本当に寒かったのですが、白梅の「冬至」が一輪だけ咲いていました。これから年末に向かって次々といろんな種類の梅が開花するでしょう。大阪城の梅が毎年の年末年始の楽しみです。
![]() |
大阪城公園で冬至梅が咲き始めました |
![]() |
Santa Clauses are coming to town on the SUPs |
スタッフが手術のため入院しているので診療に支障をきたしております。申し訳ありません。幸い病状は安定しているので年内にも復帰できると思っていますが、それまでは人員不足で外来を遣り繰りしていますのでご迷惑をおかけします。診療をご希望の場合は、まずお電話で予約状況をご確認いただきますようお願いします。
そんな土曜日はJR大和路線が車両故障のためスタッフが通勤できず、10時半頃まで院長ただ1人のワンオペ状態になってしまい多大なご迷惑をおかけしました。私自身、人生初めて会計をしてお金を出し入れする状況に混乱してしまいました。スタッフの存在に改めて感謝する土曜日になりました。
クタクタになりながらも土曜日の午後には診療室のワックス掛けをして、年末年始に向かって診療室が輝きを取り戻すことができました。
そして日曜日。家内の病気平癒を祈るために西国薬師四十九霊場巡礼の旅に出ました。今回は三重の旅です。薬師霊場は素朴なお寺が多くて好感が持てるのですが、今回の巡礼では津市の四天王寺と名張市の弥勒寺ではご本尊を直接拝観することができ、さらには写真撮影も可能という状況でしたので、間近で薬師如来像にお参りすることができるという貴重な体験ができました。最近の毎日で疲れていた身体が癒やされた貴重な体験ができました。安全ドライブで大阪に戻り、遅い昼ごはんを食べて旅を振り返っています。
![]() |
塔世山四天王寺の御朱印 |
![]() |
名張市の弥勒寺は拝観料を払うと本堂に入れます 仏像の写真も撮影可能 本陣の薬師如来像と、左隣はブラタモリで取材された役行者像 |