ウクライナの惨状を嫌でも目にしてしまう毎日。日本勢が大活躍している北京パラオリンピックが霞んでしまうばかりでなく、新型コロナウイルス感染症の第6波が高止まりする状況すらもボヤけてしまう毎日。本当に滅入ってしまいます。それでも毎日は刻々と進んでいきます。日々の診療を粛々と進めながら311を迎えました。震災後11年目を迎える金曜の午後。あの日もちょうど金曜日でした。開業後まだ間もない時期で試行錯誤を繰り返した日々の中で起こった大震災。まるで昨日のことのように覚えています。災害時の対応の心構えを新たにして、必要部品の管理やローリングストックについて考え直しています。
春の陽気の日曜日には衣替えして家族で大阪城へウォーキング。大阪城梅林は満開を迎えていました。華農玉蝶台閣という希少な白梅が内閣に蕾を抱えている様子を観察することができました。ここから内閣が開花するかどうかは自分では確認する事は出来そうにありませんが、懇意の梅博士がおそらく状況をInstagramにレポートしてくれるでしょう。
華農玉蝶台閣という貴重な梅 Flower in flowerの名のごとく、内閣に花が咲くかもしれません |
淋子梅 |
豊後梅が満開を迎えています |
そして大阪天満宮でも梅が満開を迎えていました。
そして大阪天満宮でも梅が満開になりました |
0 件のコメント:
コメントを投稿