ゴールデンウィークに突入しました。診療はカレンダー通りに行なっておりますが、休日が多いため予約状況が逼迫しておりますので、ご希望の場合はお電話にてご確認をお願いします。
昭和の日の土曜日はいつものように早起きして西国三十三所巡礼の旅、兵庫県の3寺を廻りました。午後から雨予報でしたので新緑の季節を楽しみながらも、雨が降る前にお参りを終えるため急足で山道を歩きました。青紅葉が輝き、小鳥が囀り、心地良い1日を過ごす事ができました。これで西国三十三所3巡目も残るは故郷岐阜の華厳寺を残すのみとなりました。
大阪に帰ると雨が降り出したので、急いで買い物を済ませました。夕方は写経を済ませて心を整えました。
日曜日は生憎の雨。今日はゆっくり過ごします。
![]() |
新緑の書写山円教寺 早朝の摩尼殿は心地良い春の空気に包まれていました |
![]() |
一乗寺 国宝の三重塔 青紅葉が輝いていました |
![]() |
一乗寺のマスコット 私にはなかなか懐いてくれません(泣) |