大阪市平野区のシノダ歯科クリニック院長が日々の出来事を綴ります。歯科,口腔外科ならシノダ歯科クリニックへどうぞ。ホームページはこちら http://shinoda-dental.jp/
2024年3月31日日曜日
2024/3/31 春がやってきました
2024年3月24日日曜日
2024/3/24 総会を終えてホッとしました
お彼岸を迎えて西国三十三所霊場を巡礼したり、木曜の午後には四天王寺に彼岸参りをしたり、毎日の診療をこなしながら土曜日を迎えました。土曜の午後には歯科医師会の臨時会員総会に出席。専務理事を務めていますので令和6年度予算案を上程して無事に承認していただきホッとしました。令和6年度には平野区歯科医師会は創立50周年法人設立30周年を迎えますので記念式典のための予算が嵩んでかなりの赤字予算となっており、執行部としては心苦しい限りなのですが、式典を成功させるため精一杯努力しています。他にも1年かけて準備してきた大きな議題が重なっておりましたが、これらも無事に総会で承認して頂き、相談役の先生からもお褒めのお言葉をいただいて安堵しました。
さて日曜日も雨。ベランダに出てみると白梅の冬至の鉢植えに梅の実を発見して感動しました。春はすぐそこです。家内と一緒にウォーキングしてから図書館に本の返却と借り出し。私は書店ではなかなか買えないような仏教関係の本をまた2冊借り出しました。休み時間に読書を進めるのが楽しみです。
![]() |
ベランダの冬至梅が梅の実をつけました |
![]() |
天王寺公園の河底池の鷺が接近遭遇 |
2024年3月17日日曜日
2024/3/17 教授退任記念祝賀会
診療を早めに切り上げて講習会に出席したり、会議に出席したり、歯科医師会から基幹病院への派遣業務で看護師さんに向けての専門的助言事業に参加したりと、怒涛のような1週間をやっと終えて土曜日を迎えました。夕食には次男と一緒に懇意にしている串カツ屋さんへ行って美味しい食事を楽しみました。就活など今後の課題についてゆっくり語り合いました。帰宅してテレビの大画面でYouTubeから検索、この日打ち上げられたSpaceXの超大型ロケットStarshipのラウンチから大気圏再突入の画像を見て大興奮。特に大気圏再突入はガンダムの実写版かと思わせられる程の物凄い画像でビックリしました。生憎宇宙船は途中で信号がロストして残念でしたが、それにしても大型ロケットを20本ほど繋いだ巨大ロケットが宇宙に到達して地球に帰ってくる様子をリアルタイムで見ることができた感激は忘れることがないでしょう。
![]() |
Starship大気圏再突入の様子 |
2024年3月10日日曜日
2024/3/10 寒い日が続きます
![]() |
曇り空の四天王寺に虹かかかりました |
![]() |
桜の開花を前に敷石の補修工事。このあと桜の根が切断されました。 開花に影響がなければいいのですが。 |