年始の慌ただしさが過ぎ去って、いつの通りの1週間を無事に終えてホッとした土曜日。午後は帰宅して写経に挑みました。初詣で熊野那智大社と青岸渡寺にお参りした折に購入した那智黒石の硯で墨を摩って筆を進めると、おそらく墨の粒子が非常に細かく磨られているためか、非常に滑らかに書く事ができました。いや、下手くそなんですけどね(笑)
土曜日の夕方には平野区歯科医師会を代表して住之江区歯科医師会新年互礼会に出席させていただきました。4年ぶりの互礼会とのことで住之江区の先生方のお元気なご様子を拝見できて楽しく過ごさせていただきました。
日曜日はいつも通り早起きして日課をこなし、傘をさして大阪城へウォーキング。どんどん咲き始めた梅を観察してきました。毎年一番に咲き始める冬至は盛りを超えていましたが、寒紅や日光などの紅梅が咲き始め、さらには私のお気に入りの一重緑萼や緑萼が雨粒をエメラルド色に染めて咲き始めていました。また八重海棠はピンク色の萼が雨で花弁を透かして見える様子が大変印象的でした。雨に濡れて撮影は大変でしたが、他にほとんど人がいなかったので梅を堪能する事ができました。
大阪城から歩いて天王寺図書館へ。空海関連の書籍を探すべくおよそ10年ぶりに天王寺図書館の書庫をウロウロ。2冊の本を借り出しました。昔から図書館は大好きで、大学院時代には研究の調べ物などでよく図書館に篭っていたものです。最近はKindleで手軽に電子本を購入して読む事が多いのですが、天王寺図書館の書庫には大型図書や一般的ではない書籍などが並んでいますので活用させていただきたいと想います。
日光と大阪城天守閣 |
一重緑萼 |
0 件のコメント:
コメントを投稿