2011年9月4日日曜日

2011/9/4 なでしこ韓国に辛勝

台風12号は四国本州を縦断して山陰沖に抜けた模様ですが、西日本各地で豪雨をもたらし土砂災害の危険も報道されています。暴風波浪警報が発令されていた大阪は土曜夜まで比較的穏やかな曇り空だったのですが、深夜から再び豪雨に見回れ大雨洪水警報が未明まで再発令されました。記録的な降水量に見舞われている熊野川の友人にメールをしているのですが返事がなくて心配です。きっと面倒くさくて返事してこないだけだと思うけど・・・・大丈夫だよね?
毎日のようにサッカー代表戦を観戦できるなんて本当に幸せな日々なのですが、W杯ブラジル大会の3次予選やロンドンオリンピック最終予選となるとどの試合も真剣勝負。息をつく暇もありません。昨晩はなでしこジャパンの第2戦、韓国との一戦でした。女子W杯前に松山で韓国と壮行試合を戦ったときには1対1の引き分け、男子と同様に実力伯仲のライバルです。前半立ち上がりこそ理想的な波状攻撃で先制したものの、疲れが見えた後半には押され気味の展開になりました。それでもしっかり勝ち切って勝ち点3を上積みしました。地力があるのは確か。さすが女子W杯覇者の貫禄といいたいところですが、試合を見ていたらヤキモキさせられて・・・・
いつ雨が降り出すかわからないような曇り空の大阪。今日はもうすぐ誕生日を迎える次男を連れて京セラドームに行ってきます。オリックスは最近調子を上げて6連勝中です。オリックスの予告先発はマクレーン、対する日本ハムはウルフ。さて、どんな試合になるでしょうか?次男が小学校でもらった小学生優待チケットを握りしめて、先着1000名にプレゼントのタオルマフラー+キャップ目指して京セラドームに向かいます。

0 件のコメント:

コメントを投稿