今朝早起きして大阪を出発して、雪の名神高速をゆっくり走って、岐阜県養老郡の実家に帰省しました。田舎は落ち着きます。
昨日はインテックス大阪に行ってきました。FM802主催の冬フェス、RadioCrazyに参加しました。みぞれがぱらつく寒空でしたが、ライブ会場は凄い熱気で楽しい時間を過ごしました。サンボマスターで叫び過ぎて喉を壊してしまい、ジャンプで足がパンパンですが、子供のような年代の若者たちに混じって、本当にいい時間を過ごしました。モッシュやダイブを初めて経験して、正直驚きました。男子・女子共に若者の溢れるようなパワーを実感しました!
お正月は実家でゆっくりさせていただきます。岐阜は雪が積もっています。子供達は大喜びで雪掻きと雪ダルマ作り。楽しい年末年始を過ごしましょう!
大阪市平野区のシノダ歯科クリニック院長が日々の出来事を綴ります。歯科,口腔外科ならシノダ歯科クリニックへどうぞ。ホームページはこちら http://shinoda-dental.jp/
2010年12月31日金曜日
2010年12月29日水曜日
2010/12/29 仕事納め
今年一年の診療を無事に終えました。大掃除もほとんど終わりました。
今年の出来事と言えば、忘れもしない、1月7日木曜日、自家用車がクリニックの玄関に突っ込んで、クリニックの玄関および壁、待合室が全壊してしまいました。いろいろな方の力添えで復旧作業が順調に進み、1月22日に工事が完了、翌23日から通常通りの診療を再開しました。工事期間中には患者さんに大変ご迷惑をお掛けしました。復旧後には以前にも増して沢山の患者さんに来院していただけるまでに復活することができました。これも皆さんのお陰と感謝しています。どうもありがとうございました。
でも本当はかなり不安でした。玄関が潰れて閉院しちゃったと思われたらどうしよう、復旧しても患者さんが戻ってきてくれないのではないか・・・ こうやって笑顔で年末を迎えることができて本当に幸せです。
さて、これから事務作業をこなしてから、スタッフみんなで忘年会です! 楽しみましょう! そして私は明日、Radio Crazyです!
今年の出来事と言えば、忘れもしない、1月7日木曜日、自家用車がクリニックの玄関に突っ込んで、クリニックの玄関および壁、待合室が全壊してしまいました。いろいろな方の力添えで復旧作業が順調に進み、1月22日に工事が完了、翌23日から通常通りの診療を再開しました。工事期間中には患者さんに大変ご迷惑をお掛けしました。復旧後には以前にも増して沢山の患者さんに来院していただけるまでに復活することができました。これも皆さんのお陰と感謝しています。どうもありがとうございました。
でも本当はかなり不安でした。玄関が潰れて閉院しちゃったと思われたらどうしよう、復旧しても患者さんが戻ってきてくれないのではないか・・・ こうやって笑顔で年末を迎えることができて本当に幸せです。
さて、これから事務作業をこなしてから、スタッフみんなで忘年会です! 楽しみましょう! そして私は明日、Radio Crazyです!
2010年12月28日火曜日
2010/12/28 診療は明日午前まで
午後は大荒れの天気でした。予約の患者さんにはほとんど来ていただいたのですが、空き時間にいづみ先生の治療をしました。我々歯科医師も歯が悪いのです(泣) 私もよく治療してもらいます。立場が変わると・・・
当院の診療は明日水曜日の午前中までです。具合の悪い方は早めにご連絡ください。なお、年末年始の期間中の応急処置については、大阪府歯科医師会の休日緊急歯科診療で対応しております。下記ホームページをご参照ください。
http://www.oda.or.jp/medical.html
さて、私は30日のRadio Crazyに参戦することが楽しみでなりません。師走の慌ただしさもRadio Crazyのことを考えれば苦になりませんでした。いよいよあさっての二日目に参加します。いろいろ情報を集めて、現地で合流する友人達にシェアしています。当日のライブで最も期待しているのはサンボマスターです。これまでビデオでしか見たことのなかったサンボマスターのライブをやっと観ることができます。楽しみだなぁ!
当院の診療は明日水曜日の午前中までです。具合の悪い方は早めにご連絡ください。なお、年末年始の期間中の応急処置については、大阪府歯科医師会の休日緊急歯科診療で対応しております。下記ホームページをご参照ください。
http://www.oda.or.jp/medical.html
さて、私は30日のRadio Crazyに参戦することが楽しみでなりません。師走の慌ただしさもRadio Crazyのことを考えれば苦になりませんでした。いよいよあさっての二日目に参加します。いろいろ情報を集めて、現地で合流する友人達にシェアしています。当日のライブで最も期待しているのはサンボマスターです。これまでビデオでしか見たことのなかったサンボマスターのライブをやっと観ることができます。楽しみだなぁ!
2010年12月27日月曜日
2010/12/27 年末年始は大荒れ
今日も寒い一日でしたね。午前中こそ急患が来られたりしたのですが、キャンセルもあったりで比較的ゆっくりした診療でした。クリニックの年内の診療は水曜日の午前中までです。予約は一杯ですがお電話いただければキャンセル枠などで対応させていただきます。
気象庁によると年末年始(30日から11年1月2日)にかけて低気圧が日本付近を急速に発達しながら進む見込みで、全国的に暴風や高波、大雪への警戒を呼びかけているそうです。大晦日から岐阜の実家に帰省する予定なので、タイヤチェーンなど雪対策を考えておかなければいけません。今年のお正月も岐阜で過ごしたのですが、大晦日から元旦にかけて雪が積もりました。次男は雪かきや雪だるま作りを楽しんでいたのですが、お陰でどこにも行けず残念でした。二年連続で雪だったら悲しいなぁ。
気象庁によると年末年始(30日から11年1月2日)にかけて低気圧が日本付近を急速に発達しながら進む見込みで、全国的に暴風や高波、大雪への警戒を呼びかけているそうです。大晦日から岐阜の実家に帰省する予定なので、タイヤチェーンなど雪対策を考えておかなければいけません。今年のお正月も岐阜で過ごしたのですが、大晦日から元旦にかけて雪が積もりました。次男は雪かきや雪だるま作りを楽しんでいたのですが、お陰でどこにも行けず残念でした。二年連続で雪だったら悲しいなぁ。
2010年12月26日日曜日
2010/12/26 M1グランプリ
年末の日曜日の恒例と言えばM1グランプリですね。今晩の夕食はうどんすきだったのですが、久しぶりに家族全員がテーブルに揃って鍋をつつきました。そしてみんなでM1グランプリを楽しみました。沖縄のスリムクラブ、面白かった!笑い飯が遂に優勝!さすがでした。今年でM1グランプリがファイナルなんて、寂しい限りです。
2010年12月24日金曜日
2010/12/24 クリスマスイブ
クリスマスイブの金曜日。年末なのにどうしてこんなに忙しいのか。いや、年末だからこそ忙しいのか。ともかく、こんなに寒いクリスマスイブなのに今日も沢山の患者さんに来ていただきました。最後の患者さんは飛び込み初診で高校生の男の子。右下の奥歯がズキズキ痛くて、どうしても今日のうちに痛みを取り除いてあげないといけません。歯の神経が強い炎症を起こしており、なかなか麻酔が効かなくて時間がかかりましたが、しっかりと神経を取り除く処置ができたのできっといいクリスマスイブを過ごしてもらえることでしょう。
それにしても昨日のワックス掛けのせいで右腕から肩にかけての筋肉痛が限度を超えていて、肩には湿布を、腕にはエアーサロンパスをぶっかけて、なんとか仕事をこなしました。でも今日の患者さん、誰も診療室がピカピカになったことに気づかなかったのかしら。こっちにしてみたら床がピカピカで診療室全体が明るくなったと実感しているんだけどなぁ。まぁ、患者さんが少しでも気持ちよく感じていただければ嬉しいだけだから・・・
それにしても昨日のワックス掛けのせいで右腕から肩にかけての筋肉痛が限度を超えていて、肩には湿布を、腕にはエアーサロンパスをぶっかけて、なんとか仕事をこなしました。でも今日の患者さん、誰も診療室がピカピカになったことに気づかなかったのかしら。こっちにしてみたら床がピカピカで診療室全体が明るくなったと実感しているんだけどなぁ。まぁ、患者さんが少しでも気持ちよく感じていただければ嬉しいだけだから・・・
2010年12月23日木曜日
2010/12/23 ワックス掛け
天皇誕生日の木曜日。いつもより遅くクリニックに出勤して診療室のワックス掛けをしました。ホコリ取りをして掃除機をかけ、床洗浄剤で汚れを取ります。この作業が一番大変で、診療室全体の床の汚れ取りだけで3時間半かかりました。後は水拭き三回、そしてワックス掛けです。一回目のワックスを掛けてから乾燥するまでに、近所のお好み焼き屋さんでランチ。次男が途中で合流して手伝ってくれたので、ふたりでげそ焼き、焼きそば、ネギ焼きを頂きました。次男はげそ焼きが大好物、鉄板にひっついたお焦げをヘラではがして食べてました。診療室に戻って二回目のワックス掛け。乾くまでにイズミヤで買い物。そして三回目のワックス掛けで完了です。
明日の診療、ピカピカの診療室で一番バッターの患者さんはどなたでしょう? ワックス掛けで綺麗になった診療室に気づいていただけるでしょうか?
すでに筋肉痛が始まってます(^^;;;
明日の診療、ピカピカの診療室で一番バッターの患者さんはどなたでしょう? ワックス掛けで綺麗になった診療室に気づいていただけるでしょうか?
すでに筋肉痛が始まってます(^^;;;
2010年12月22日水曜日
2010/12/22 村屋先生
水曜日の診療を終わりました。この三日間は診療内容が濃くて充実していました。充実しただけに身体はクタクタです。明日は天皇誕生日で祝日。年末の貴重な休日ですが、明日には診療室のワックス掛けを行う予定です。今晩の後片付け・掃除では診療室の器材などを待合室などに移動して準備万端。明日の朝イチから掃除機、汚れ取りのモップ掛け、水拭き、ワックス掛けのフルコースを頑張ります! 年に4回ほどワックス掛けを自分でするのですが、その度に筋肉痛に襲われます。明日は要領よく、そして美しく仕上げます。クリスマスイブはピカピカの診療室で心機一転、頑張ります。
夕方には村屋先生が診療室に遊びに来ていただきました。一応は大学教員時代の教え子のはずなのですが、開業した私のことを心配してくれて、最近では立場が完全に逆転しています。夕方の忙しい時間帯だったのであまりお話しすることができず残念でした。またどこかでゆっくりお会いしましょう>村屋先生。
夕方には村屋先生が診療室に遊びに来ていただきました。一応は大学教員時代の教え子のはずなのですが、開業した私のことを心配してくれて、最近では立場が完全に逆転しています。夕方の忙しい時間帯だったのであまりお話しすることができず残念でした。またどこかでゆっくりお会いしましょう>村屋先生。
2010年12月21日火曜日
2010/12/21 PowerMacG4昇天
今晩はせっかく満月の皆既月食だったのですが、大阪では雨で観ることができませんでした。札幌では赤い皆既月食が観測できたそうです。
昨晩はクリニックの事務作業に手間取り、帰るのが遅くなってしまいました。リーガダイジェストを見ながら遅い晩ご飯を食べていると、長女が「家族用のMacが動かへんようになった」と報告。実は自宅で家族用に使っていたPowerMacG4が先月から時々電源が入らなくなっていたのですが、遂に起動不能になり大ショック。晩ご飯を食べ終わって0時を過ぎてからいろいろとMacを触ってみたものの、やっぱり動きません。諦めて内部データを取り出すべく内蔵ハードディスクを取り出してケースに入れ、もう一台の白いMacBookにデータを移行しました。最も重要なデータは子供達のiTunesファイルです。これがなくなると家族内に暴動が起こること必至!なんとかデータを復旧することができたので一安心したら2時を過ぎていました。
はぁ、毎日何をやっているのやら。
さて、壊れたPowerMacG4の後継をどうしましょうか(T_T)
昨晩はクリニックの事務作業に手間取り、帰るのが遅くなってしまいました。リーガダイジェストを見ながら遅い晩ご飯を食べていると、長女が「家族用のMacが動かへんようになった」と報告。実は自宅で家族用に使っていたPowerMacG4が先月から時々電源が入らなくなっていたのですが、遂に起動不能になり大ショック。晩ご飯を食べ終わって0時を過ぎてからいろいろとMacを触ってみたものの、やっぱり動きません。諦めて内部データを取り出すべく内蔵ハードディスクを取り出してケースに入れ、もう一台の白いMacBookにデータを移行しました。最も重要なデータは子供達のiTunesファイルです。これがなくなると家族内に暴動が起こること必至!なんとかデータを復旧することができたので一安心したら2時を過ぎていました。
はぁ、毎日何をやっているのやら。
さて、壊れたPowerMacG4の後継をどうしましょうか(T_T)
2010年12月19日日曜日
2010/12/19 ポケモンセンター
昨夜は今年何度目かの忘年会でした。ミナミの大きなお寿司屋さんで色々食べて、いつもお世話になる凛で遅くまで楽しくお酒をいただきました。気がつけば朝の3時!いつものように自宅まで歩いて帰りました。
快晴の日曜日、いつものように長男を予備校に送り、年賀状の宛名印刷をしながら雑用をこなしました。そして市バスに乗って大阪駅に。休日なのに分刻みのスケジュールなのはどうかと思うのですが、次男とポケモンセンターに行ってきました。クリスマス前なので満員電車のようなポケモンセンターで次男は楽しそうでした。
遅いお昼ご飯をいただき、二人で満足して帰りました。夕方にはスペインサッカー、バルセロナ対エスパニョールの試合をゆっくり観戦、ペドロとビジャの活躍に感動しました。
夜になると眠くなってきました。早めに休んで明日に備えましょう。
快晴の日曜日、いつものように長男を予備校に送り、年賀状の宛名印刷をしながら雑用をこなしました。そして市バスに乗って大阪駅に。休日なのに分刻みのスケジュールなのはどうかと思うのですが、次男とポケモンセンターに行ってきました。クリスマス前なので満員電車のようなポケモンセンターで次男は楽しそうでした。
遅いお昼ご飯をいただき、二人で満足して帰りました。夕方にはスペインサッカー、バルセロナ対エスパニョールの試合をゆっくり観戦、ペドロとビジャの活躍に感動しました。
夜になると眠くなってきました。早めに休んで明日に備えましょう。
2010年12月18日土曜日
2010/12/18 今日も忘年会
今週の診療を無事に終えました。年末進行で、本当に忙しい一週間でした。心身ともにクタクタですが、土曜の午後の貴重な時間に買い出しと事務作業、そして技工作業をこなしました。そして年賀状! クリニックのプリンタが調子悪いので、自宅で印刷できるように準備しました。次男の迎えの時間まで休憩なしに働きました。
働いた後は休息の時間です。これから忘年会に出発します。今日は何を食べられるのかな? 寒いので注意しないとね。せっかく風邪が治りかけているんだから。じゃぁ、楽しんできます〜。
働いた後は休息の時間です。これから忘年会に出発します。今日は何を食べられるのかな? 寒いので注意しないとね。せっかく風邪が治りかけているんだから。じゃぁ、楽しんできます〜。
2010年12月17日金曜日
2010/12/17 今年の重大ニュース
金曜日の診療を終わりました。年内で治療を終了する患者さんが今日も数名おられました。今後はメインテナンスが重要です。治療が終わったからといって虫歯にならないわけではありません。歯周病のケアも重要です。是非定期検診にいらしてください。
昨日は午前診だけだったのですが、仕事が長引きお昼ご飯が遅くなってしまいました。そこで思い切っていづみ先生と鶴橋の馴染みのお寿司屋さん「すしぎん」にお邪魔して、大将に元気を注入してもらいました。何がどう違うのかはよくわかりませんが、ここのお寿司はとにかく美味しいのです。また目標を達成して大将に会いに行きます。
今年の重大ニュースを投票するサイトが毎日jpにあります。さっそく私も投票したのですが、今年の出来事のはずなのに去年やそれ以前のニュースかと思うような項目があります。例えばメキシコ湾での原油流出事故はかなり昔の出来事だったように錯覚していたのですが、今年4月のニュースだったのですね。最近はメディアの様相も変化して、日々の出来事をTwitter経由で知ることが増えてきました。それをテレビやインターネットで確認するようにニュースソースの順番が変わってきています。世の中から取り残されないように必死でついていかなければ・・・
個人的に最も重大だと思った今年のニュースは「中国漁船、尖閣沖で巡視船と接触」です。中国やロシアとの外交問題をまともに交渉すらできない日本の稚拙な政治状況に改めて気付かせてくれた発端になりました。
昨日は午前診だけだったのですが、仕事が長引きお昼ご飯が遅くなってしまいました。そこで思い切っていづみ先生と鶴橋の馴染みのお寿司屋さん「すしぎん」にお邪魔して、大将に元気を注入してもらいました。何がどう違うのかはよくわかりませんが、ここのお寿司はとにかく美味しいのです。また目標を達成して大将に会いに行きます。
今年の重大ニュースを投票するサイトが毎日jpにあります。さっそく私も投票したのですが、今年の出来事のはずなのに去年やそれ以前のニュースかと思うような項目があります。例えばメキシコ湾での原油流出事故はかなり昔の出来事だったように錯覚していたのですが、今年4月のニュースだったのですね。最近はメディアの様相も変化して、日々の出来事をTwitter経由で知ることが増えてきました。それをテレビやインターネットで確認するようにニュースソースの順番が変わってきています。世の中から取り残されないように必死でついていかなければ・・・
個人的に最も重大だと思った今年のニュースは「中国漁船、尖閣沖で巡視船と接触」です。中国やロシアとの外交問題をまともに交渉すらできない日本の稚拙な政治状況に改めて気付かせてくれた発端になりました。
2010年12月15日水曜日
2010/12/15 歯科用金属高騰
真冬の寒さになりました。今日の診療にはクリニック開院以来最多の患者さんに来ていただき、診療途中に滅菌しなければ器具が足りなくなるほどでした。昨日抜歯した患者さんも皆さん調子よくて安心しました。仕事納めまであと2週間、必死で駆け抜けて行きます。
歯科用金属の価格を調べていてビックリしました。ウチのクリニックでも保険治療に一番たくさん使用している金銀パラジウム合金がまた値上げされて、金属代金と技工代金を併せると保険点数では赤字になるくらいです。コストとしては他に材料費や人件費、その他諸々の諸経費がかかりますので、歯を削って型を取って金属で修復するのならば、治療すればするだけ赤字になってしまうというひどい有様です。来年春には保険点数がまた見直されるのでしょうが、そんな悠長なことを言ってたら経営が成り立ちません。怖くて請求書が見られないほどです。それでも私としては妥協したくない分野なので、当面はなんとか他の部分で経営努力していきたいと思っています。
在庫管理をして年末までに購入しなければいけない消耗品をリストアップしていたら、岐阜の母親からクリニックに電話がありました。年末の帰省の予定を確かめてくれました。この年齢になっても子供の私のことを心配してくれるなんて、やっぱり親は有り難いなとつくづく思いました。大学入学から大阪に出てきて、ろくに親孝行もしていないのに、逆にいろいろ心配かけてばかりなのに・・・
歯科用金属の価格を調べていてビックリしました。ウチのクリニックでも保険治療に一番たくさん使用している金銀パラジウム合金がまた値上げされて、金属代金と技工代金を併せると保険点数では赤字になるくらいです。コストとしては他に材料費や人件費、その他諸々の諸経費がかかりますので、歯を削って型を取って金属で修復するのならば、治療すればするだけ赤字になってしまうというひどい有様です。来年春には保険点数がまた見直されるのでしょうが、そんな悠長なことを言ってたら経営が成り立ちません。怖くて請求書が見られないほどです。それでも私としては妥協したくない分野なので、当面はなんとか他の部分で経営努力していきたいと思っています。
在庫管理をして年末までに購入しなければいけない消耗品をリストアップしていたら、岐阜の母親からクリニックに電話がありました。年末の帰省の予定を確かめてくれました。この年齢になっても子供の私のことを心配してくれるなんて、やっぱり親は有り難いなとつくづく思いました。大学入学から大阪に出てきて、ろくに親孝行もしていないのに、逆にいろいろ心配かけてばかりなのに・・・
2010年12月14日火曜日
2010/12/14 ふたご座流星群
今日の診療は忙しかったです。年内に補綴を完了できるように治療を進めている患者さんが朝イチから重なって、さらに今日は親知らずの抜歯が3件もありました。抜歯も年内に済ませるなら今週末が限界ですから・・・。少し終業の時間が遅れましたが、無事に終わってホッとしています。
イズミヤで買い物を済ませて、家族を自宅に送った帰り、クルマの窓から夜空を眺めていたら「キラッ」と流れる物体?を見たような気がしました。東から西に向かう天頂付近のわずかな長さだけでしたが、流星を見たような気がするのです。「ふたご座流星群」は今晩深夜から15日明け方にかけて観測のピークを迎えるそうです。今晩から真冬の寒さを迎えるそうですから、風邪を引かないように観測してください!
イズミヤで買い物を済ませて、家族を自宅に送った帰り、クルマの窓から夜空を眺めていたら「キラッ」と流れる物体?を見たような気がしました。東から西に向かう天頂付近のわずかな長さだけでしたが、流星を見たような気がするのです。「ふたご座流星群」は今晩深夜から15日明け方にかけて観測のピークを迎えるそうです。今晩から真冬の寒さを迎えるそうですから、風邪を引かないように観測してください!
2010年12月13日月曜日
2010/12/13 冷たい雨
やっぱり風邪を引きました。先週木曜日に吉村先生に久しぶりにお会いして、彼の風邪をもらいました。土曜日の医局忘年会でタイ料理を食べて、辛いものには大量の発汗で反応する私は、ミナミから歩いて帰る途中に冷え切ってしまい、喉のイガイガがひどくなってしまいました。たくさん喋らなければ大丈夫なのですが、診療中にはさすがにしんどくなり、それでもいろいろ患者さんに説明したりして喉を酷使してしまいました。早く帰って寝ないとね。
今日は冷たい雨が降りました。天気予報通り、午後は強い雨が降ったようです。それでもたくさんの患者さんに来ていただきました。感謝です。キャンセルもありましたが、それよりも多い数の新患と急患でラストまでてんやわんやでした。年内に治療を終わることができるようにアポイントをみっちり詰めていますので、少し余裕がないかもしれません。それでも当日キャンセルで空き時間ができることがありますので、お電話でご確認ください。
忙しい師走の診療で疲れ切っていると、年末のロック大忘年会Radio Crazyが楽しみでなりません。12月30日のタイムテーブルを参考に作ったプレイリストを聴いているとワクワクしてきます。当日にどんな服装にしたらいいかネットで調べました。夏フェスの経験はあるのですが、冬フェスは初めてなので難しいです。ダイブやモッシュなど危険も隣り合わせ。ケガせずに楽しめるように準備を進めます。
今日は冷たい雨が降りました。天気予報通り、午後は強い雨が降ったようです。それでもたくさんの患者さんに来ていただきました。感謝です。キャンセルもありましたが、それよりも多い数の新患と急患でラストまでてんやわんやでした。年内に治療を終わることができるようにアポイントをみっちり詰めていますので、少し余裕がないかもしれません。それでも当日キャンセルで空き時間ができることがありますので、お電話でご確認ください。
忙しい師走の診療で疲れ切っていると、年末のロック大忘年会Radio Crazyが楽しみでなりません。12月30日のタイムテーブルを参考に作ったプレイリストを聴いているとワクワクしてきます。当日にどんな服装にしたらいいかネットで調べました。夏フェスの経験はあるのですが、冬フェスは初めてなので難しいです。ダイブやモッシュなど危険も隣り合わせ。ケガせずに楽しめるように準備を進めます。
2010年12月11日土曜日
2010/12/11 医局忘年会
医局の忘年会に来ています。北堀江のタイ料理です。洒落たレストランを貸し切って、さぁ、これからスタートです。懐かしい面々と懐かしい話で盛り上がります。
土曜日のTwitterでのつぶやきをこっちに転載します。風邪のため二次会にも出席せず、早めに帰りました。風邪だったけど健康的なのか?(笑)
WOWOWで坂本教授と大貫妙子のUTAUライブを見てます。いつもUSTライブで聴くのとまた違う味がある。posted at 16:39:52
忘年会に行くのだけれど、教授と大貫さんが本当に心地よい。テレビから離れられない。posted at 16:42:24
教授のピアノが素晴らしい。もう一曲だけ聴いて俗世に戻り、忘年会に出発します。posted at 17:00:21
俗世は寒い。医局忘年会はタイ料理らしい。僕が医局長だった時には有り得ない発想。posted at 17:12:47
医局忘年会が終わって、ミナミから歩いて帰っていると、やっぱり小腹がへって松屋の牛丼を食べました。タイ料理は辛くて食べられなかった(;o;) posted at 23:00:52
ミナミから歩いて帰るのは今週二回目です。posted at 23:06:11
土曜日のTwitterでのつぶやきをこっちに転載します。風邪のため二次会にも出席せず、早めに帰りました。風邪だったけど健康的なのか?(笑)
WOWOWで坂本教授と大貫妙子のUTAUライブを見てます。いつもUSTライブで聴くのとまた違う味がある。posted at 16:39:52
忘年会に行くのだけれど、教授と大貫さんが本当に心地よい。テレビから離れられない。posted at 16:42:24
教授のピアノが素晴らしい。もう一曲だけ聴いて俗世に戻り、忘年会に出発します。posted at 17:00:21
俗世は寒い。医局忘年会はタイ料理らしい。僕が医局長だった時には有り得ない発想。posted at 17:12:47
医局忘年会が終わって、ミナミから歩いて帰っていると、やっぱり小腹がへって松屋の牛丼を食べました。タイ料理は辛くて食べられなかった(;o;) posted at 23:00:52
ミナミから歩いて帰るのは今週二回目です。posted at 23:06:11
2010年12月10日金曜日
2010/12/10 プリンタの調子悪し
昨晩はHP勉強会の忘年会で夜遅くまで盛り上がりました。夜更かししたので少し風邪気味です。
年末の慌ただしさがだんだん本番になってきました。年末と言えば年賀状。先日より年賀状裏面のデザインを考えていたのですが、いざ印刷してみたらなぜか黒色がくすんでしまい、灰色にしか出力されません。いろいろ検証してみると、クリニックのインクジェットプリンタの調子が悪くて、後トレイから印刷すると黒色がハッキリ印刷されないことがわかりました。同じ原稿でもカセットから印刷すれば黒色がちゃんと印刷されます。どういう具合なのかわかりませんが、この年末の忙しい最中にプリンタの調子が悪くなるとは皮肉なものです。とりあえず自宅のプリンタで印刷してみます。
年末の慌ただしさがだんだん本番になってきました。年末と言えば年賀状。先日より年賀状裏面のデザインを考えていたのですが、いざ印刷してみたらなぜか黒色がくすんでしまい、灰色にしか出力されません。いろいろ検証してみると、クリニックのインクジェットプリンタの調子が悪くて、後トレイから印刷すると黒色がハッキリ印刷されないことがわかりました。同じ原稿でもカセットから印刷すれば黒色がちゃんと印刷されます。どういう具合なのかわかりませんが、この年末の忙しい最中にプリンタの調子が悪くなるとは皮肉なものです。とりあえず自宅のプリンタで印刷してみます。
2010年12月9日木曜日
2010年12月8日水曜日
2010/12/8 RADIO CRAZY
水曜日の診療が終わりました。明日は木曜、午前診だけなので、水曜が終わると少しホッとします。今日も盛り沢山で、特に前歯の仮歯ばっかり作っていたような気がします(^^;)
年末の私の楽しみと言えば、FM802主催のロック大忘年会「RADIO CRAZY」です。私は12月30日の二日目に参戦する予定です。そのタイムテーブルが今日発表されました。二つのステージで交互に繰り広げられるロックの祭典をどのように楽しもうかと考えるだけで嬉しくなってきます。さっそくiTunes Storeで高橋優やThe BAWDIES、andymori、サカナクションの代表曲を購入し、アマゾンにはお気に入りのサンボマスターの新譜を注文し、手持ちの他のアーティストの楽曲と併せてタイムテーブルに沿ったプレイリストを作成しました。一緒に参戦する予定の友人に予習してもらうためにCD-Rに焼きました。これを年末までに聴き込んで、本番では存分にハジケたいと思っています。
年末の私の楽しみと言えば、FM802主催のロック大忘年会「RADIO CRAZY」です。私は12月30日の二日目に参戦する予定です。そのタイムテーブルが今日発表されました。二つのステージで交互に繰り広げられるロックの祭典をどのように楽しもうかと考えるだけで嬉しくなってきます。さっそくiTunes Storeで高橋優やThe BAWDIES、andymori、サカナクションの代表曲を購入し、アマゾンにはお気に入りのサンボマスターの新譜を注文し、手持ちの他のアーティストの楽曲と併せてタイムテーブルに沿ったプレイリストを作成しました。一緒に参戦する予定の友人に予習してもらうためにCD-Rに焼きました。これを年末までに聴き込んで、本番では存分にハジケたいと思っています。
2010年12月7日火曜日
2010/12/7 あかつき、頑張れ
診療を終えてマッハで後片付けをして、歯科医師会の仕事のため、自転車で会館まで往復してきました。本当に寒くなりました。風邪引きそうです。
金星探査機「あかつき」は、緊急時に太陽の方向を向いて回転する「セーフホールドモード」に入っているそうです。通信が一時途絶えて心配されたのですが、なんとか復旧してくれるといいのですが。明けの明星に向かって、明日の朝お祈りしましょう。
一時途絶えたといえば、今日の午後1時35分ごろ、大阪市中心部の医療施設や大阪証券取引所、大阪府庁などが一斉に停電したそうです。大阪医療センターや大阪府立成人病センターが停電し、自家発電などの非常用電源に切り替わったそうです。大阪歯科大学附属病院もエリア内に含まれるので停電したのかどうか心配です。火曜日にはたくさんの全身麻酔手術が行われますので、停電時のバックアップがうまくいったかどうか・・・。エレベーターが動かないくらいなら心配ないのですが、手術中に突然真っ暗になったらパニックになるだろうと思います。大学のみんな、大丈夫でしたか?事故はありませんでしたか?
金星探査機「あかつき」は、緊急時に太陽の方向を向いて回転する「セーフホールドモード」に入っているそうです。通信が一時途絶えて心配されたのですが、なんとか復旧してくれるといいのですが。明けの明星に向かって、明日の朝お祈りしましょう。
一時途絶えたといえば、今日の午後1時35分ごろ、大阪市中心部の医療施設や大阪証券取引所、大阪府庁などが一斉に停電したそうです。大阪医療センターや大阪府立成人病センターが停電し、自家発電などの非常用電源に切り替わったそうです。大阪歯科大学附属病院もエリア内に含まれるので停電したのかどうか心配です。火曜日にはたくさんの全身麻酔手術が行われますので、停電時のバックアップがうまくいったかどうか・・・。エレベーターが動かないくらいなら心配ないのですが、手術中に突然真っ暗になったらパニックになるだろうと思います。大学のみんな、大丈夫でしたか?事故はありませんでしたか?
2010年12月6日月曜日
2010/12/6 あかつき
月曜日の診療が終わりました。いろいろありましたが、その中でも歯根破折のケースが印象的でした。歯茎に膿が貯まって、歯周病の治療をしても治らない。レントゲンでは太い心棒の先端近くに透過像があって、根が折れていると診断しました。丁寧に補綴物を取り除くと診断通り歯根が真っ二つに割れていました。こうなると歯を残すことができません。3つに割れた歯根を抜歯しました。
探査機「あかつき」が明日、金星の軌道に乗るために逆噴射する予定だとニュースで報道していました。「はやぶさ」で沸いた興奮を再び日本の技術で味わうことができるのか、本当に楽しみにしています。
探査機「あかつき」が明日、金星の軌道に乗るために逆噴射する予定だとニュースで報道していました。「はやぶさ」で沸いた興奮を再び日本の技術で味わうことができるのか、本当に楽しみにしています。
2010年12月5日日曜日
2010/12/5 神戸残留
秋晴れの日曜日。早起きして日が出る前から近所の公園で次男とサッカーをして遊びました。早朝なので犬の散歩をされる方もまだ少ないので、思いっきりボールを蹴ることができます。昨日のJリーグ最終節では神戸が浦和を破って、大逆転でのJ1残留を決めました。そしてセレッソ大阪が6点を奪って3位となりACL出場を決めました。昨季までJ2にいて、香川がドルトムントに移籍したにも関わらず、勢いに乗っての大活躍でした。来季は城山先生に試合へ連れて行ってもらわなくちゃ!
クリニックで雑用を片付け、年賀状のデザインを考えています。洗濯もできたので自宅に帰って、録画したスペインサッカーでも観ましょう。
クリニックで雑用を片付け、年賀状のデザインを考えています。洗濯もできたので自宅に帰って、録画したスペインサッカーでも観ましょう。
2010年12月3日金曜日
2010/12/3 ワールドカップとNASA
日本海で発達した低気圧の影響で日本列島は各地で局地的に強風や激しい雨に見舞われました。平野でも嵐のような雨が降りましたね。そのせいかキャンセルも3件ありましたが、内容が非常に濃い金曜日の診療でした。それにしても急に寒くなりましたね。明日からはダウンジャケットを着ましょう。
昨晩は近所の立ち呑み屋でビールをいただき、次男と一緒に早めに休みました。夜中に起き出してサッカーワールドカップ開催地決定のニュースを確認、日本は残念ながら落選しましたね。ロシアとカタールに決まったのは最近の国力を表しているのでしょうか。そして「地球外生命体発見か」と噂が噂を呼んだNASAからの「宇宙生物学上の発見について」の会見、実際は「ヒ素を食べる細菌の新発見」であり、少しばかりガッカリしてしまいました。確かに生物学的には画期的な発見だと思うのですが、NASAが発表すべき内容ではないような(^^;)。。。結局どちらのニュースも残念な結果に終わりました。
昨晩は近所の立ち呑み屋でビールをいただき、次男と一緒に早めに休みました。夜中に起き出してサッカーワールドカップ開催地決定のニュースを確認、日本は残念ながら落選しましたね。ロシアとカタールに決まったのは最近の国力を表しているのでしょうか。そして「地球外生命体発見か」と噂が噂を呼んだNASAからの「宇宙生物学上の発見について」の会見、実際は「ヒ素を食べる細菌の新発見」であり、少しばかりガッカリしてしまいました。確かに生物学的には画期的な発見だと思うのですが、NASAが発表すべき内容ではないような(^^;)。。。結局どちらのニュースも残念な結果に終わりました。
2010年12月2日木曜日
2010/12/2 セカンドオピニオン
木曜日は午前診のみ。今日はゆったり、でもみっちり診療が進みました。最後には高槻からわざわざセカンドオピニオン目的に受診していただいた患者さんが来られました。口腔外科疾患では大がかりな手術など、その必要性や妥当性に疑問を感じられる場合があるかもしれません。患者さんの疑問に素直に、できるだけわかりやすくご説明するのも、口腔外科専門医の役割だと考えています。
ランチには、クリニック並びに先週オープンされたイタリア料理「ちぇるきお」でパスタをいただきました。夜の部は本格イタリア料理を食べられるそうです。
在庫管理などの事務作業の後、月初めのお約束事、レセプト作業を一気に片付けてしまいました。年末はいろいろ忙しいので、早め早めに仕事を進めていかないといけません。これで明日の診療もスムーズに進むことでしょう。さぁ、帰ってちょっと息抜きしてこようかな(笑)
ランチには、クリニック並びに先週オープンされたイタリア料理「ちぇるきお」でパスタをいただきました。夜の部は本格イタリア料理を食べられるそうです。
在庫管理などの事務作業の後、月初めのお約束事、レセプト作業を一気に片付けてしまいました。年末はいろいろ忙しいので、早め早めに仕事を進めていかないといけません。これで明日の診療もスムーズに進むことでしょう。さぁ、帰ってちょっと息抜きしてこようかな(笑)
2010年12月1日水曜日
2010/12/1 世界エイズデー
12月1日は世界エイズデーです。これは、世界規模でのエイズ蔓延の防止、エイズ患者やHIV感染者に対する差別・偏見の解消を目的とし、1988年に世界保健機関により定められた国際記念日です。今もなお世界中でエイズで苦しんでいる人に向けてメッセージを送り、啓発活動を通じてエイズ撲滅のためのキャンペーンを行う一日です。大阪市立総合医療センターに勤務していた頃にはHIV感染者の治療を身近に体験してきましたし、各種講演会などにも積極的に参加してきました。まずは偏見を取り除くところから世界エイズデーの活動が始まります。愛する人を守るために、正しい知識を身につけて行動しましょう。
Twitter経由で読んだ記事を紹介します。父親を亡くした小学1年生の子供が書いた作文です。「お父さん 僕が守るけん/片山君 最優秀賞」これを読んでいたら診療中にもかかわらず涙が溢れてきました。さっそく受賞作品を子供達の携帯にメールで転送したのですが、私の子供達はどう思って読んでくれるのでしょう?
http://mytown.asahi.com/hiroshima/news.php?k_id=35000001011290003
Twitter経由で読んだ記事を紹介します。父親を亡くした小学1年生の子供が書いた作文です。「お父さん 僕が守るけん/片山君 最優秀賞」これを読んでいたら診療中にもかかわらず涙が溢れてきました。さっそく受賞作品を子供達の携帯にメールで転送したのですが、私の子供達はどう思って読んでくれるのでしょう?
http://mytown.asahi.com/hiroshima/news.php?k_id=35000001011290003
2010年11月30日火曜日
2010/11/29 バルサ圧勝
今朝の4時半からWOWOWで生中継されたスペインリーガエスパニョール、バルセロナ対レアル・マドリーの一戦“エル・クラシコ”は、バルセロナが完ぺきなサッカーでレアル・マドリーを封じ、5-0の大差で圧勝しました。まだ録画を見ていないのですが、朝起きた時にはすでに4対0でバルサが勝っており、レアルは防戦一方でした。出勤に遅れるので泣く泣くテレビを消したのですが、さらにバルサは追加点を取ったようです。
私のノートパソコンの隣の画面では、大貫妙子が歌う坂本龍一UTAUツアーのUST中継が流れています。今晩は長崎からの生中継、坂本教授自身が自分のスマートフォンで放送しているのです。こんなライブを見てると、やっぱりホンモノを見たくなりますよね(笑)
私のノートパソコンの隣の画面では、大貫妙子が歌う坂本龍一UTAUツアーのUST中継が流れています。今晩は長崎からの生中継、坂本教授自身が自分のスマートフォンで放送しているのです。こんなライブを見てると、やっぱりホンモノを見たくなりますよね(笑)
2010年11月29日月曜日
2010/11/29 龍馬伝、最終回
月曜日の診療はバタバタしつつ無事に終わりました。明日で11月も終わりですね。いよいよ年末です。今年の仕事の追い込みをしっかりやっていきたいと思っています。今年は年賀状の準備ができていません。子供達は大きくなったのでなかなか写真を撮らせてくれないし、少し趣向を変える必要があるのかと漠然と考えています。
日曜日には久しぶりに大阪城公園西の丸庭園に行ったのですが、平成中村座が終わったはずなのにまだ閉園のまま。仕方がないので芝生広場で次男とみっちり二時間サッカーを楽しみました。大阪城公園で遊んだ後には回転寿司に行くことになっています。次男は自分でわさび抜きの寿司やうどんを頼んで、お腹いっぱい食べていました。晩ご飯は家族でたこ焼き!やっぱり大阪人なのでしょうか? テレビでは「龍馬伝」が最終回を迎えました。NHK大河ドラマが国民的人気番組に復活しました。Twitterでも実況中継されるほどです。それにしても福山雅治はあんなに男前で、背が高くて、そして歌がうまいなんて、本当に反則技だと思います。とにかく龍馬暗殺までのドラマは素晴らしい演出でした。龍馬の志に続くように、日本が元気になったらいいなと心から思います。大河ドラマでは個人的には「坂の上の雲」のほうが気に入っています。来週から第二部が始まります。こちらも皆さん、見てください。
さぁ、今晩はクラシコの日です。リーガ・エスパニョーラでは首位レアル・マドリーと勝ち点1差の2位バルセロナによる「クラシコ」がバルサの本拠地「カンプ・ノウ」で開催されます。日本時間の火曜日未明のキックオフですから、録画して明日の楽しみにします。予想では2対1でバルサが勝つのではないかと・・・
日曜日には久しぶりに大阪城公園西の丸庭園に行ったのですが、平成中村座が終わったはずなのにまだ閉園のまま。仕方がないので芝生広場で次男とみっちり二時間サッカーを楽しみました。大阪城公園で遊んだ後には回転寿司に行くことになっています。次男は自分でわさび抜きの寿司やうどんを頼んで、お腹いっぱい食べていました。晩ご飯は家族でたこ焼き!やっぱり大阪人なのでしょうか? テレビでは「龍馬伝」が最終回を迎えました。NHK大河ドラマが国民的人気番組に復活しました。Twitterでも実況中継されるほどです。それにしても福山雅治はあんなに男前で、背が高くて、そして歌がうまいなんて、本当に反則技だと思います。とにかく龍馬暗殺までのドラマは素晴らしい演出でした。龍馬の志に続くように、日本が元気になったらいいなと心から思います。大河ドラマでは個人的には「坂の上の雲」のほうが気に入っています。来週から第二部が始まります。こちらも皆さん、見てください。
さぁ、今晩はクラシコの日です。リーガ・エスパニョーラでは首位レアル・マドリーと勝ち点1差の2位バルセロナによる「クラシコ」がバルサの本拠地「カンプ・ノウ」で開催されます。日本時間の火曜日未明のキックオフですから、録画して明日の楽しみにします。予想では2対1でバルサが勝つのではないかと・・・
2010年11月27日土曜日
2010/11/27 インプラント二次オペ
今日は診療の最後にインプラントの二次手術を行いました。しっかり骨に生着しており安心しました。午後は久しぶりにゆっくり整理の時間を取ることができ、自宅で夕食を済ませてから、上本町の立呑屋で軽くお酒を頂いてます。城山先生が来るはずなのですが、1時間経っても現れません。気の長い土曜の晩を過ごしています。
2010年11月26日金曜日
2010/11/26 3歳児健診
金曜日の診療は忙しいながらも予定通りに終えることができました。明日はインプラント二次オペを予定しています。事前のシミュレーションも済ませ、器具の滅菌も完了しました。
昨日の午後には平野保健所で3歳児健診に出務してきました。久しぶりにたくさんの子供達に会うことができて楽しかったです。中には虫歯がたくさんある子供もいて、育つ環境の大切さを改めて実感しました。先日の区民公開講座で、お二人の講師の先生が子供の食育について熱心に語られていた内容を思い出しながら、お母さんとお話しさせていただきました。途中少し油断して、グローブの上から思いっきり左手中指を噛まれて血だらけになってしまうハプニングもありました。3歳児の犬歯は恐るべし(泣)
夜には一人で上本町ハイハイタウンの立ち呑み「ラグビー部マーラー」に行ってきました。NPO法人大阪ラグビーネットワークのもとで運営されているお店で、ラグビーの試合をテレビで見ながら、身体が大きいラガーマンの皆さんのスキマで楽しくお酒をいただきました。気楽で安いからまた行きましょう。
昨日の午後には平野保健所で3歳児健診に出務してきました。久しぶりにたくさんの子供達に会うことができて楽しかったです。中には虫歯がたくさんある子供もいて、育つ環境の大切さを改めて実感しました。先日の区民公開講座で、お二人の講師の先生が子供の食育について熱心に語られていた内容を思い出しながら、お母さんとお話しさせていただきました。途中少し油断して、グローブの上から思いっきり左手中指を噛まれて血だらけになってしまうハプニングもありました。3歳児の犬歯は恐るべし(泣)
夜には一人で上本町ハイハイタウンの立ち呑み「ラグビー部マーラー」に行ってきました。NPO法人大阪ラグビーネットワークのもとで運営されているお店で、ラグビーの試合をテレビで見ながら、身体が大きいラガーマンの皆さんのスキマで楽しくお酒をいただきました。気楽で安いからまた行きましょう。
2010年11月24日水曜日
2010/11/24 驚きの砲撃
祝日開けの水曜日、急患や新患で今日もてんやわんや、充実した一日でした。いろいろ考えることもあって、精神的にも肉体的にも疲れました。月末が近づいているので雑用も多く、まだクリニックでゴチャゴチャしています。
それにしても北朝鮮の砲撃には驚きました。民間人まで死者が出て、もしかすると休戦協定が破られることになるのかと本気で心配しました。幸いにも韓国は冷静な対応を示したため安心しましたが、北朝鮮は次にはテポドンを日本に打ち込むんではないかと・・・
明日は区役所で3歳児検診に出務します。どんな子供さんにお会いできるか楽しみです。
それにしても北朝鮮の砲撃には驚きました。民間人まで死者が出て、もしかすると休戦協定が破られることになるのかと本気で心配しました。幸いにも韓国は冷静な対応を示したため安心しましたが、北朝鮮は次にはテポドンを日本に打ち込むんではないかと・・・
明日は区役所で3歳児検診に出務します。どんな子供さんにお会いできるか楽しみです。
2010年11月23日火曜日
2010/11/23 勤労感謝の日
勤労感謝の日。かなり寒い朝でした。ダウンジャケットを着込み、クリニックでちょっとした用事を済ませ、JR平野駅から大和路線に乗って法隆寺に行きました。途中の大和川沿いの区間では見下ろす川沿いの景色が少しばかりリゾート気分を感じさせてくれました。温かいうどんを食べて腹ごなししてから、法隆寺をゆっくり拝観させていただきました。たまにはゆっくり何にも考えずに仏像を見つめるのもいいものですね。紅葉が綺麗に色付いて綺麗です。
これから自宅に帰って、大掃除の第二弾、今日はレンジフードやコンロ周りの掃除を徹底的にやります! 年末までにはまた汚れてしまいそうですが(笑)
これから自宅に帰って、大掃除の第二弾、今日はレンジフードやコンロ周りの掃除を徹底的にやります! 年末までにはまた汚れてしまいそうですが(笑)
2010年11月22日月曜日
2010/11/22 ファーストシーズン
雨の月曜日は気分が優れませんが、その雨のせいで数人のキャンセルがあったものの、手のかかる処置が続いて目一杯仕事して診療時間をオーバーしてしまいました。予約時間を守って診療を続けるために院長は色々我が儘を重ねるのですが、スタッフはなんとかそれに答えてくれます。有り難いことです。
「24」のファーストシーズンを見直しています。最終シーズンが間もなく日本でも見られるようになりますが、これまでの中ではファーストシーズンが一番「24」らしいと思っています。このスピード感は最高です!
海外テレビドラマが大好きなので、私はWOWOWでいろんな番組を録画して見ています。「CIS」シリーズはどれも大好きですし、「グレイスアナトミー」シリーズもお気に入りです。ヒット作品は映画でもテレビドラマでも続編が作られます。それでもやはりファーストシーズンが一番です。ファーストシーズンを越えるのはなかなか難しいですね。
月曜日のWOWOWはスペインサッカー、リーガエスパニョールの番組があります。さぁ、帰って見ましょう。今日はCロナウドもメッシもハットトリックを決めたそうですよ。
「24」のファーストシーズンを見直しています。最終シーズンが間もなく日本でも見られるようになりますが、これまでの中ではファーストシーズンが一番「24」らしいと思っています。このスピード感は最高です!
海外テレビドラマが大好きなので、私はWOWOWでいろんな番組を録画して見ています。「CIS」シリーズはどれも大好きですし、「グレイスアナトミー」シリーズもお気に入りです。ヒット作品は映画でもテレビドラマでも続編が作られます。それでもやはりファーストシーズンが一番です。ファーストシーズンを越えるのはなかなか難しいですね。
月曜日のWOWOWはスペインサッカー、リーガエスパニョールの番組があります。さぁ、帰って見ましょう。今日はCロナウドもメッシもハットトリックを決めたそうですよ。
2010年11月20日土曜日
2010/11/20 ドラゴンズとグランパス
土曜の午前診をきりきり舞いしながら終了しました。なぜか神経の治療ばかりが続いて、指にタコができそうでした。
午後には平野区歯科医師会主催の区民公開講座に参加しました。時間がなかったのでお昼ご飯抜きで自転車に乗って平野区民センターに移動しました。第一部は浪速区の豊田先生による「歯と体の健康を守る食生活について」、第二部は豊中市の俵本先生による「お母さんがスマートになると、子どもの肥満も虫歯も少なくなるよ!」という演題で講演をしていただきました。
4年ぶりにプロ野球セ・リーグを制覇した中日ドラゴンズの「応援感謝パレード」が今日の午前、名古屋市内でありました。選手ら約70人はオープンカーに分乗し、沿道の約50万人!(主催者発表)のファンから拍手と歓声を受けたそうです。
そしてサッカーのJリーグ第31節があり、名古屋グランパスが湘南ベルマーレに1―0で勝ち、2位の鹿島アントラーズが引き分けたため名古屋グランパスがJ1初優勝を果たしました。
名古屋を本拠地とするドラゴンズとグランパスが共に優勝したことで、明日の中日スポーツ、一面をどちらにもってくるのでしょう? 優勝パレードで微笑む落合監督か?、それとも妖精ピクシー=ストイコビッチの笑顔か? 楽しみです!
午後には平野区歯科医師会主催の区民公開講座に参加しました。時間がなかったのでお昼ご飯抜きで自転車に乗って平野区民センターに移動しました。第一部は浪速区の豊田先生による「歯と体の健康を守る食生活について」、第二部は豊中市の俵本先生による「お母さんがスマートになると、子どもの肥満も虫歯も少なくなるよ!」という演題で講演をしていただきました。
4年ぶりにプロ野球セ・リーグを制覇した中日ドラゴンズの「応援感謝パレード」が今日の午前、名古屋市内でありました。選手ら約70人はオープンカーに分乗し、沿道の約50万人!(主催者発表)のファンから拍手と歓声を受けたそうです。
そしてサッカーのJリーグ第31節があり、名古屋グランパスが湘南ベルマーレに1―0で勝ち、2位の鹿島アントラーズが引き分けたため名古屋グランパスがJ1初優勝を果たしました。
名古屋を本拠地とするドラゴンズとグランパスが共に優勝したことで、明日の中日スポーツ、一面をどちらにもってくるのでしょう? 優勝パレードで微笑む落合監督か?、それとも妖精ピクシー=ストイコビッチの笑顔か? 楽しみです!
2010年11月19日金曜日
2010/11/19 マイケル・ジャクソン
昨日の午後に地域住民の方々を対象にした講習会で「口腔ケア」について、平野区歯科医師会の立場から講演をさせていただきました。質問までいただき、熱心に聞いていただいたと感謝しています。午前の診療が終わって昼食抜きで一時間ちょっと話したのでクタクタに疲れてしまいました。
夜は久しぶりに同級生と城山先生・吉村先生と一緒にお酒をいただきました。二軒まわったのですが、なぜかどちらのお店もマイケル・ジャクソンの音楽に溢れていて、心地よい夜になりました。今週からラジオではマイケルの未発表曲第一弾がオンエアされています。マイケルよ、永遠に!
夜は久しぶりに同級生と城山先生・吉村先生と一緒にお酒をいただきました。二軒まわったのですが、なぜかどちらのお店もマイケル・ジャクソンの音楽に溢れていて、心地よい夜になりました。今週からラジオではマイケルの未発表曲第一弾がオンエアされています。マイケルよ、永遠に!
2010年11月17日水曜日
2010/11/17 ノウハウ・シェアリング
今日の診療はいろいろ大変なことが多くて疲れました。明日に予定している家族介護支援教室での講演準備を終えて、ウェブコンポーザー学校のUstream配信を見ながらブログを書いています。デジタルステージ平野社長がソーシャルメディアの将来についてインタビュー形式で話すUst番組です。TwitterやUstreamで活躍するの平野さんは、ソーシャルな活動としてノウハウ・シェアリングを訴えておられます。ソフト会社なのにバージョンアップ合戦ではなくてユーザー間で掲示板を作りノウハウをシェア、互いに評価し合うというアイディアです。これは私の仕事やホームページ作成作業、ブログやTwitter更新に役立つことですし、同級生との勉強会などにも共通する考え方です。時代はどんどんどんどん進化するんですね。
さぁ、明日の講演、頑張ります。地元地域の方々に向けて歯科医師会を代表してお話しします。私の知識と経験を皆さんにシェアしますね!
さぁ、明日の講演、頑張ります。地元地域の方々に向けて歯科医師会を代表してお話しします。私の知識と経験を皆さんにシェアしますね!
2010年11月16日火曜日
2010/11/16 はやぶさの微粒子はイトカワ由来
ラジオからはクリスマスソングが流れるような季節になりました。11月も半ばを過ぎて、あっという間に年末になるんでしょうね。
宇宙航空研究開発機構は探査機「はやぶさ」が持ち帰ったカプセル内の微粒子が、小惑星「イトカワ」のものだったと発表しました。すでに見つかっていた約1500個の微粒子ほぼすべてで、成分が地球のものと明らかに違い、イトカワを観測して判明していた成分と一致したことがわかったそうです。民主党の幼稚な事業仕分け作業にも負けずに、はやぶさは月以外の天体に着陸し、帰還しただけでなく、小惑星の物質を世界で初めて持ち帰る快挙を成し遂げたのです。なんと素晴らしいことでしょう。はやぶさが地球に帰還した際、地球の大気圏突入時に燃え尽きた様子の写真をしばらく携帯の待ち受け画像に使っていたのですが、久しぶりにはやぶさの画像を復活させようかしら。ちなみにXperiaの現在の待ち受け画像は、夕陽に輝く厳粛な熊野の山々の写真です。
宇宙航空研究開発機構は探査機「はやぶさ」が持ち帰ったカプセル内の微粒子が、小惑星「イトカワ」のものだったと発表しました。すでに見つかっていた約1500個の微粒子ほぼすべてで、成分が地球のものと明らかに違い、イトカワを観測して判明していた成分と一致したことがわかったそうです。民主党の幼稚な事業仕分け作業にも負けずに、はやぶさは月以外の天体に着陸し、帰還しただけでなく、小惑星の物質を世界で初めて持ち帰る快挙を成し遂げたのです。なんと素晴らしいことでしょう。はやぶさが地球に帰還した際、地球の大気圏突入時に燃え尽きた様子の写真をしばらく携帯の待ち受け画像に使っていたのですが、久しぶりにはやぶさの画像を復活させようかしら。ちなみにXperiaの現在の待ち受け画像は、夕陽に輝く厳粛な熊野の山々の写真です。
2010年11月15日月曜日
2010/11/15 白鵬敗れる
月曜日の診療が終わりました。今日は新患の方が数名来られて特に午前中はてんてこ舞いの充実した内容で、あっという間に夕方になってしまったような印象です。事務作業の後に「患者さんのニーズ」という観点から診療体制を確立する事例報告の勉強をしました。個々のニーズに合わせようとすると保険診療の枠組みから離れてしまうのが現状ですので、そこでいかに価値を高めていくかというポイントを指摘されていました。直接当院にすぐにフィードバックされる内容ではありませんが、大きな流れとして念頭に置いて今後の診療体制の充実へ参考にさせてもらいます。
大相撲九州場所で横綱白鵬が平幕稀勢の里に寄り切りで敗れ、今年の初場所14日目から続いていた連勝が「63」で止まったそうですね。常勝であり続けることの困難さを改めて実感させられました。
大相撲九州場所で横綱白鵬が平幕稀勢の里に寄り切りで敗れ、今年の初場所14日目から続いていた連勝が「63」で止まったそうですね。常勝であり続けることの困難さを改めて実感させられました。
2010年11月14日日曜日
2010/11/14 パッキャオ6階級制覇
早朝から部活に向かう長女を駅まで送り、長男を予備校に送り、いつも通りクリニックに向かいました。片付けしてイズミヤで買い物し、昼過ぎに次男が塾を終えて平野に来ました。マクドナルドのハンバーガーで昼食を済ませ、次男はお気に入りのゼリー作り! 私はほとんど手伝わず、次男が手早く冷蔵庫で冷やし固めていました。私も負けじと技工作業を頑張りました。
木曜日に予定している地域向けの講演会の準備を半分ほど済ませてから自宅に帰り、家族で近所のラーメン屋さんで晩御飯。それから自宅で録画していたマニー-パッキャオの6階級制覇の偉業を興奮しつつ観戦しました。アジアの至宝、フィリピンの英雄が素晴らしいボクシングを見せてくれました。勇気を貰って、次はバルセロナvsビジャレアル戦を観戦しています。
木曜日に予定している地域向けの講演会の準備を半分ほど済ませてから自宅に帰り、家族で近所のラーメン屋さんで晩御飯。それから自宅で録画していたマニー-パッキャオの6階級制覇の偉業を興奮しつつ観戦しました。アジアの至宝、フィリピンの英雄が素晴らしいボクシングを見せてくれました。勇気を貰って、次はバルセロナvsビジャレアル戦を観戦しています。
2010年11月12日金曜日
2010/11/12 坂本教授Ust中継顛末記
金曜日の診療を終えて雑用を済ませ、まったりしています。10日にアップデートしたXperiaの設定を試行錯誤しています。Googleサービスとの同期に不具合があったり、電源管理に不安があったり、さらに便利なアプリがないか探したり・・・。新しい携帯に生まれ変わったも同じですから、自分好みの携帯に成長させる楽しみを満喫しています。こんな楽しみ(苦しみかも?)を理解できる方は是非アンドロイド携帯を購入してください!どっぷり遊べますよ(笑)
先日お伝えした坂本龍一教授の北米ツアーUstream中継の顛末をまとめた旅行記がアップされています。すべてはTwitter上で始まった!このタイムラインの流れをほぼすべて私も同時期に読んでいたこともあり、この歴史的なUst中継の詳細が記録されたことは本当に意味のあることだと思います。まさにソーシャルメディアの夜明けを下記URLで追体験してください。
http://togetter.com/li/63567
先日お伝えした坂本龍一教授の北米ツアーUstream中継の顛末をまとめた旅行記がアップされています。すべてはTwitter上で始まった!このタイムラインの流れをほぼすべて私も同時期に読んでいたこともあり、この歴史的なUst中継の詳細が記録されたことは本当に意味のあることだと思います。まさにソーシャルメディアの夜明けを下記URLで追体験してください。
http://togetter.com/li/63567
2010年11月10日水曜日
2010/11/10 Xperiaアップデート
体調もほとんど復活して、診療は無事に終わりました。今日は私が愛用している携帯電話、Xperiaのメジャーアップデートの日でした。普通の携帯電話(ガラパゴスケータイ)と違って、Xperiaはアンドロイド携帯なのでどんどんアップデートします。今日はアンドロイドシステムが発売時の1.6から2.1に更新する日だったのです。データやアプリをバックアップして、診療が終わってからパソコン経由でアップデートしました。動作が速くなりフォントは見やすくなり、気分上々、ご機嫌です(笑)。日々進化していくのが携帯端末の楽しいところ。さて、いろいろ設定を進めてもっと使いやすくしてみます。
2010年11月9日火曜日
2010/11/9 昼休みに往診抜歯
日曜日に風邪で嘔吐を繰り返した次男を看病していたら、どうやらこちらが風邪をもらったようです。昨日の月曜日には朝イチから頭痛と寒気に襲われて、仕事を始める頃には嘔気と対決しながらなんとか仕事を終えました。愛車プリメーラがナビスイッチ故障修理のためドック入りしたので、代車のカローラバンを転がして早めに自宅に帰り、スペインサッカーを1試合だけ見て早めに寝ました。
今日は少しは体調が回復して順調に午前の診療を終わろうとした頃、大学院時代にお世話になった玉出の山田先生から電話があり、抜歯困難のため手伝いに来て欲しいとのこと。午前の診療を終えたらちょうどプリメーラが修理工場から帰ってきました。早速クルマで玉出に向かい、速攻で処置に取り組みました。左下第1大臼歯の肥大根が完全に骨癒着しており、骨削除して根分割、やっと抜歯できました。すぐに自分のクリニックに戻って午後の診療に滑り込みセーフ。体調悪いなんて言ってられません。
診療終わってグッタリしながらTwitterのタイムラインを眺めていたら、アジアン・カンフー・ジェネレーションのUstreamライブ生中継の情報が流れていました。さっそく繋いでみるとメイン画面はアクセス殺到でサーバーダウン状態、ボーカルのゴッチ固定カメラのチャンネルに繋いでUstライブを楽しみました。J-Popの雄が無料ライブ配信をするとは、時代が変わったものです。これも坂本龍一教授のUSTライブに触発されてのことでしょう。
お昼に食べ損ねたお弁当を晩ご飯として食べながら、大分へ学会に行った知り合いの先生が大分空港の寿司屋で食べているおいしいお寿司を画像付きTwitterで実況中継しているのを、指をくわえて眺めていました。こちらも遠隔地からの生中継。時代は変わったものです。
変わらないのは私の周りばかりなり。
今日は少しは体調が回復して順調に午前の診療を終わろうとした頃、大学院時代にお世話になった玉出の山田先生から電話があり、抜歯困難のため手伝いに来て欲しいとのこと。午前の診療を終えたらちょうどプリメーラが修理工場から帰ってきました。早速クルマで玉出に向かい、速攻で処置に取り組みました。左下第1大臼歯の肥大根が完全に骨癒着しており、骨削除して根分割、やっと抜歯できました。すぐに自分のクリニックに戻って午後の診療に滑り込みセーフ。体調悪いなんて言ってられません。
診療終わってグッタリしながらTwitterのタイムラインを眺めていたら、アジアン・カンフー・ジェネレーションのUstreamライブ生中継の情報が流れていました。さっそく繋いでみるとメイン画面はアクセス殺到でサーバーダウン状態、ボーカルのゴッチ固定カメラのチャンネルに繋いでUstライブを楽しみました。J-Popの雄が無料ライブ配信をするとは、時代が変わったものです。これも坂本龍一教授のUSTライブに触発されてのことでしょう。
お昼に食べ損ねたお弁当を晩ご飯として食べながら、大分へ学会に行った知り合いの先生が大分空港の寿司屋で食べているおいしいお寿司を画像付きTwitterで実況中継しているのを、指をくわえて眺めていました。こちらも遠隔地からの生中継。時代は変わったものです。
変わらないのは私の周りばかりなり。
2010年11月7日日曜日
2010/11/7 Radio Crazy
昨日の日本シリーズが終わってすぐに日付が変わり、タクシーぶっ飛ばして約束していたミナミの飲み屋さんに行きました。遅くなったので友人は結局来ませんでしたが、おいしいお酒を頂きました。野球中継に余りにも真剣になったのでお腹がすいて、ミナミからのウォーキングの帰り道、松屋で牛飯を頂きました。
朝は少し遅めに起床してクリニックに向かい、雑用やらレセプトやらを片付けました。イズミヤで大量に買い出しして、自宅に帰りました。
次男が体調を崩して何度も嘔吐を繰り返しています。私も頭痛でちょっとばかり調子が悪い。次男の看病しながら早めに休みます。日本シリーズは神様にお任せします。
年末に開催されるRadio Crazyというライブイベントのチケットを購入しました。お気に入りのバンドがたくさん出演するので本当に楽しみです。サンボマスター、オレスカバンド、サカナクションなどなど。仕事納めの後の楽しみにします。
朝は少し遅めに起床してクリニックに向かい、雑用やらレセプトやらを片付けました。イズミヤで大量に買い出しして、自宅に帰りました。
次男が体調を崩して何度も嘔吐を繰り返しています。私も頭痛でちょっとばかり調子が悪い。次男の看病しながら早めに休みます。日本シリーズは神様にお任せします。
年末に開催されるRadio Crazyというライブイベントのチケットを購入しました。お気に入りのバンドがたくさん出演するので本当に楽しみです。サンボマスター、オレスカバンド、サカナクションなどなど。仕事納めの後の楽しみにします。
2010/11/6 認知症研修会
土曜日の午前診を無事に終えて、いつも通り待合室の雑巾掛けを手早く済ませ、午後から平野区認知症高齢者支援ネットワーク連絡会主催の研修会を受講しました。医師会、歯科医師会、薬剤師会に加えて、看護師、地域支援医療ネットワークの方、ケアマネージャー、介護士など多様な職種のメンバーが一堂に集まって認知症について勉強する第二回目の研修会です。私自身は認知症患者さんとの関わりがこれまでほとんどなかったので、前回の第一回研修会で地域支援の取り組み方を初めて学び、今回はグループスタディを通じて実際の支援の仕組みを学びました。平野区では今後たくさんの事例が発生すると考えられるので、訪問歯科治療と併せて今後も引き続き勉強していきたいと思います。
プロ野球日本シリーズ第6戦、中日ドラゴンズは王手をかけられて負けられない一戦だったのですが、延長15回を戦い抜いたもののロッテに勝てず、引き分けに終わりました。再三のサヨナラのチャンスを生かせず残念でした。試合が終わったのが午後11時50分頃、それまでテレビに釘づけで疲れました。
プロ野球日本シリーズ第6戦、中日ドラゴンズは王手をかけられて負けられない一戦だったのですが、延長15回を戦い抜いたもののロッテに勝てず、引き分けに終わりました。再三のサヨナラのチャンスを生かせず残念でした。試合が終わったのが午後11時50分頃、それまでテレビに釘づけで疲れました。
2010年11月5日金曜日
2010/11/5 在宅歯科診療
今日の診療はインプラントから子供のフッ素塗布まで、盛りだくさんで充実した1日でした。気がついたら夕方で、最後の患者さんを終えて速攻で後片付けして、歯科医師会の在宅診療についての委員会に出席しています。もうクタクタなので、建設的な意見は出てこない(-_-;)
明日は認知症の講習会に参加する予定です。いろいろ忙しいですが、風邪引かないように頑張ります。
ところで、いつもいろいろ楽しませていただいているYouTubeですが、昨夜にはTwitter上で尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件を撮影したビデオ映像が流出していると報告が上がり、さっそく私も閲覧させてもらいました。映像によると、海上保安庁の船舶乗組員の必死の働きにも関わらず中国漁船に何ら対抗策を取ることができない、それどころかこんな決定的な映像がお蔵入りにされた上で糾弾を受けるという苦しみを感じさせられます。映像の流出により関係者の処罰を検討する政府の無能ぶりには本当に呆れるばかり。日本という国の迷走ぶりを象徴する事件になりました。
明日は認知症の講習会に参加する予定です。いろいろ忙しいですが、風邪引かないように頑張ります。
ところで、いつもいろいろ楽しませていただいているYouTubeですが、昨夜にはTwitter上で尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件を撮影したビデオ映像が流出していると報告が上がり、さっそく私も閲覧させてもらいました。映像によると、海上保安庁の船舶乗組員の必死の働きにも関わらず中国漁船に何ら対抗策を取ることができない、それどころかこんな決定的な映像がお蔵入りにされた上で糾弾を受けるという苦しみを感じさせられます。映像の流出により関係者の処罰を検討する政府の無能ぶりには本当に呆れるばかり。日本という国の迷走ぶりを象徴する事件になりました。
2010年11月4日木曜日
2010/11/3 文化の日
文化の日、実はこの日は私どもの結婚記念日に当たります。20周年を迎えて陶器婚式だそうです。セラミック、メタルフリーと強引に歯科関連に結びつけてしまいましょう。まだプレゼントも買っていないのですが、お皿とかマグカップで許していただけませんでしょうか(^^;)
朝はいつも通り早起きして、次男と近所の公園でサッカーをしました。早朝なら公園にはまだ人がいないので思いっきりボール遊びができます。1時間ちょっと二人でボールを蹴ってから、長男を予備校に送り届け、自宅で片付けやサイトの整理などをしました。お昼ごはんを食べてから、次男を平野の知人宅に預けて、私といづみ先生は講習会に揃って参加しました。大阪歯科大学欠損歯列補綴咬合学講座の故 内田愼爾先生を追悼する目的で集まった有志の講習会でした。口腔外科専門医である私には畑違いの分野の先端を走るような立派な報告ばかりで大層難しかったのですが、本当にいい勉強になりました。大学病院時代の懐かしい顔を拝見できてよかったです。場所を移して懇親会に参加、私は途中で中座させていただき、次男を迎えに平野に移動、そして自宅でプロ野球日本シリーズを観戦しました。
中日ドラゴンズは先制されるも追いつき、再三のサヨナラのピンチをなんとかしのぎ、食らい付くような打撃で延長10回に勝ち越し、最後は岩瀬が締めて2勝2敗のシリーズタイに持ち越しました。これで名古屋に帰ることができるようになりました。いつものことながら中日の試合は胃が痛くなります。
朝はいつも通り早起きして、次男と近所の公園でサッカーをしました。早朝なら公園にはまだ人がいないので思いっきりボール遊びができます。1時間ちょっと二人でボールを蹴ってから、長男を予備校に送り届け、自宅で片付けやサイトの整理などをしました。お昼ごはんを食べてから、次男を平野の知人宅に預けて、私といづみ先生は講習会に揃って参加しました。大阪歯科大学欠損歯列補綴咬合学講座の故 内田愼爾先生を追悼する目的で集まった有志の講習会でした。口腔外科専門医である私には畑違いの分野の先端を走るような立派な報告ばかりで大層難しかったのですが、本当にいい勉強になりました。大学病院時代の懐かしい顔を拝見できてよかったです。場所を移して懇親会に参加、私は途中で中座させていただき、次男を迎えに平野に移動、そして自宅でプロ野球日本シリーズを観戦しました。
中日ドラゴンズは先制されるも追いつき、再三のサヨナラのピンチをなんとかしのぎ、食らい付くような打撃で延長10回に勝ち越し、最後は岩瀬が締めて2勝2敗のシリーズタイに持ち越しました。これで名古屋に帰ることができるようになりました。いつものことながら中日の試合は胃が痛くなります。
2010年11月3日水曜日
2010/11/2 年末年始の診療予定
明日が文化の日で祝日になりますので、今日の診療も目一杯でした。細かい神経使いまくりで診療終わるとクタクタ、今日はすぐに自宅に帰って家族と一緒に近所の蕎麦屋さんで晩ご飯を頂きました。いづみ先生が風邪気味なのでちょっとゆったり。
年末年始の診療予定を決めさせていただきました。年末は12月29日午前中まで診療し、午後からはお休みを頂きます。年始は1月5日から診療を開始させていただきます。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。ちなみにクリニックの忘年会もさっそく予約しました。29日午後はクリニックの大掃除をして、夕方に喜連西の「さんざい」で忘年会です。少し気が早いかな〜(笑)
関西の皆さんには関心が薄れてしまったプロ野球日本シリーズですが、我が中日ドラゴンズは千葉マリンスタジアムに乗り込んで第三戦に臨みました。残念ながら今日は惨敗(泣)。千葉で必ずひとつは勝って、本拠地名古屋に帰ってきたいと思います!
年末年始の診療予定を決めさせていただきました。年末は12月29日午前中まで診療し、午後からはお休みを頂きます。年始は1月5日から診療を開始させていただきます。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。ちなみにクリニックの忘年会もさっそく予約しました。29日午後はクリニックの大掃除をして、夕方に喜連西の「さんざい」で忘年会です。少し気が早いかな〜(笑)
関西の皆さんには関心が薄れてしまったプロ野球日本シリーズですが、我が中日ドラゴンズは千葉マリンスタジアムに乗り込んで第三戦に臨みました。残念ながら今日は惨敗(泣)。千葉で必ずひとつは勝って、本拠地名古屋に帰ってきたいと思います!
2010年11月1日月曜日
2010/11/1 コカコーラ一本にどれだけ砂糖が
2010年10月31日日曜日
2010/10/31 坂本龍一シアトル公演UST生中継
台風が過ぎたけど天気予報が外れて雨の日曜日。朝からクリニックに出勤し、レセプト作業をしています。日本時間の正午から、坂本龍一教授のシアトル公演をUstreamで生中継する試みが行われました。坂本教授のピアノは素晴らしく心に響き、最高の日曜日を過ごさせていただきました。それにしても現地からMacBookに携帯電話を繋いでUstream配信したライブが9000人を越える人々と坂本教授の音楽を共有できるなんて、世の中は進歩したものだと思います!
2010/10/30 ハロウィーン
台風が接近する土曜日でしたが、幸いにも大阪にはほとんど影響もなく通り過ぎました。通院にも支障なく、午前診だけでしたが多くの患者さんに来ていただきました。午前だけでクタクタになり、癒しのランチタイムを楽しもうとJR平野駅前の気まんまに行ったのですが、生憎の臨時休業(泣)、また来週の楽しみにさせていただきます。
事務作業を片付けると夕方になってしまいました。長居のしろやま歯科に患者としてお邪魔して、城山院長自ら歯周病治療(歯石除去など)をやっていただきました。日頃は患者さんに歯ブラシ指導などさせていただいているのですが、自分の歯に全然自信がないのです。こうやって私も3ヶ月毎にメインテナンスしていただいてます。
城山先生と二人で昭和町の立ち飲み屋でグタグタ、ミナミの焼き鳥屋でグタグタ、ミナミのビストロでグタグタしてたら日付が変わってしまいました。ハロウィーンの仮装でミナミは楽しそうでした。二人で四天王寺まで歩いて帰ってカロリー消費してグッスリ就寝しましたとさ。
事務作業を片付けると夕方になってしまいました。長居のしろやま歯科に患者としてお邪魔して、城山院長自ら歯周病治療(歯石除去など)をやっていただきました。日頃は患者さんに歯ブラシ指導などさせていただいているのですが、自分の歯に全然自信がないのです。こうやって私も3ヶ月毎にメインテナンスしていただいてます。
城山先生と二人で昭和町の立ち飲み屋でグタグタ、ミナミの焼き鳥屋でグタグタ、ミナミのビストロでグタグタしてたら日付が変わってしまいました。ハロウィーンの仮装でミナミは楽しそうでした。二人で四天王寺まで歩いて帰ってカロリー消費してグッスリ就寝しましたとさ。
2010年10月29日金曜日
2010/10/29 台風前夜
今日もたくさんの患者さんに来ていただきました。特に再初診の患者さん、つまりメインテナンス目的に数ヶ月ぶりに来ていただいた患者さんが5人も来ていただきました。本当に有り難いことと感謝すると同時に、クリニックに来ていただいている患者さんの意識の高さに改めて感銘を受けました。
台風14号は少し南に逸れて、関西直撃は避けられそうです。それでも明日午前中は台風による強い雨が予想されます。明日ご予約の患者さん、どうかお気をつけていらしてください。アポイント変更はお電話で承ります。最近予約が混み合っておりますのでご迷惑をおかけしますが、どうかよろしくお願いいたします。
台風14号は少し南に逸れて、関西直撃は避けられそうです。それでも明日午前中は台風による強い雨が予想されます。明日ご予約の患者さん、どうかお気をつけていらしてください。アポイント変更はお電話で承ります。最近予約が混み合っておりますのでご迷惑をおかけしますが、どうかよろしくお願いいたします。
2010年10月28日木曜日
2010/10/28 いづみ先生誕生日
午前中の診療を終えると冷たい雨が降っていたので、お昼ご飯はイズミヤでお弁当で簡単に済ませ、技工作業や事務作業をやっと完了しました。まだ6時前なのに窓の外はもう真っ暗。普段は夕暮れを見ることもないので、いつの間にやら日が短くなったことにやっと気付きました。
さて、実は今日はいづみ先生の誕生日。昨日までは覚えていたのですが、今朝は子供達をクルマで送っていくいつものドタバタ準備に加えて、いづみ先生の整形外科への再診日だったので、家族全員をクルマに乗せて朝からフル回転。すっかり誕生日を忘れていたのでした。お昼もいづみ先生は別のアポイントがあったので診療が終わるとすぐにJRで出発してしまったし、いまだに「おめでとう」も言えてません(泣) 週末に埋め合わせをしなきゃね。でも台風が来るっていうし・・・ とりあえずここで謝っておきます。
今日はプロ野球ドラフト会議です。中日ドラゴンズは大野雄大(佛教大)投手を単独1位指名しました。肩の故障を抱えるものの、もともと評価が高かった期待の左腕です。ドラフト2位には吉川大幾(PL学園)内野手、3位には武藤祐大(Honda)投手を指名しました。世代交代を迎えている中日ドラゴンズで、将来を支えるような選手に成長してもらいたいと思います。
さて、実は今日はいづみ先生の誕生日。昨日までは覚えていたのですが、今朝は子供達をクルマで送っていくいつものドタバタ準備に加えて、いづみ先生の整形外科への再診日だったので、家族全員をクルマに乗せて朝からフル回転。すっかり誕生日を忘れていたのでした。お昼もいづみ先生は別のアポイントがあったので診療が終わるとすぐにJRで出発してしまったし、いまだに「おめでとう」も言えてません(泣) 週末に埋め合わせをしなきゃね。でも台風が来るっていうし・・・ とりあえずここで謝っておきます。
今日はプロ野球ドラフト会議です。中日ドラゴンズは大野雄大(佛教大)投手を単独1位指名しました。肩の故障を抱えるものの、もともと評価が高かった期待の左腕です。ドラフト2位には吉川大幾(PL学園)内野手、3位には武藤祐大(Honda)投手を指名しました。世代交代を迎えている中日ドラゴンズで、将来を支えるような選手に成長してもらいたいと思います。
2010年10月27日水曜日
2010/10/27 もう冬?
本当に寒くなりました。クルマから見ると、街を歩く人はコートを着ています。マフラーしてます。自転車の人は手袋してます。
今年の冬は寒いんでしょうか。私は寒いのはあまり好きではありません。岐阜県人なのにスキーすらやったことないのです。岐阜というと山のイメージでしょうが、私は濃尾平野の端っぽにある養老で生まれ育ったので、大阪の冬とほとんど変わらないくらいの冬しか知らないのです。だから寒すぎるのは苦手なのです。
今年の冬は寒いんでしょうか。私は寒いのはあまり好きではありません。岐阜県人なのにスキーすらやったことないのです。岐阜というと山のイメージでしょうが、私は濃尾平野の端っぽにある養老で生まれ育ったので、大阪の冬とほとんど変わらないくらいの冬しか知らないのです。だから寒すぎるのは苦手なのです。
2010年10月26日火曜日
2010/10/26 さかいゆう
寒い!寒い!急激に寒い! 先ほどクルマの外気温計は12度。8月には40度を超えていたのに・・・。一気にこれだけ寒くなると風邪引きますよね。明日からはさらに寒くなるそうです。暖房が必要かも。風邪引いた人は暖かくして早く治してくださいね。
昨日からの私のマイブーム、それは「さかいゆう」です。デビュー前からFM802で流れていてずっと追っかけているのですが、最近YouTubeにライブ画像が登録され、またさらに好きになりました。クリアな声と軽快なリズム、そしてあの帽子とメガネ、さらにあんな顔とのギャップが本当に素敵です。下記URLからぜひご覧下さい。
http://www.youtube.com/watch?v=6AkCUetoQp4&feature=channel
昨日からの私のマイブーム、それは「さかいゆう」です。デビュー前からFM802で流れていてずっと追っかけているのですが、最近YouTubeにライブ画像が登録され、またさらに好きになりました。クリアな声と軽快なリズム、そしてあの帽子とメガネ、さらにあんな顔とのギャップが本当に素敵です。下記URLからぜひご覧下さい。
http://www.youtube.com/watch?v=6AkCUetoQp4&feature=channel
2010年10月25日月曜日
2010/10/25 ジンベイザメ

雨の月曜日、気分はどうしてもブルーになりますよね。生憎の雨でしたがほとんどキャンセルもなく、順調に診療を終えることができました。
土曜日には平野区健康まつりに歯科医師会メンバーとして参加させていただきました。クタクタに疲れていたのですが、鳥取から同級生が大阪にやってきたので、プチ同窓会をミナミで開催しました。クライマックスシリーズの経過を気にしながら、おでん屋さんで楽しいお酒。ちなみに当日のメンバーでは、阪神ファン2名、巨人ファン2名、そして私が中日ドラゴンズという構成。終盤の大接戦を制したのは岐阜県出身の和田!調子の悪かった和田が最後にレフトオーバーのサヨナラタイムリーヒットで中日ドラゴンズが日本シリーズ進出を決めました。巨人ファン2名は凹んでいました。クラブ、バーへと場所を移しつつ、楽しい時間が過ぎていきました。最後の締めはうどん。おいしかった!
日曜日は歯科医師国保組合の健康増進レクリエーションで海遊館にいきました。いづみ先生と次男を連れて、久しぶりに家族で遊びに行きました。ジンベイザメが豪快に食べる様子をじっくり見させていただき、こちらまでお腹が減ってきたので、天保山マーケットプレイスで串カツをたくさんいただきました。そしてサンタマリア号で大阪湾を遊覧しました。この船には何度も乗ったことがあるのですが、いろいろ悩みを抱えて考え事をしながら船に揺られた覚えがあります。あの時はこんなことを、そしてあの時はあんなことを・・・などと昔を思い返していました。
2010年10月23日土曜日
2010/10/23 平野区健康まつり
土曜日の診療、たくさんの初診患者さんに来ていただいたので、目一杯充実した内容でした。お昼ご飯を食べる暇もなく、平野区健康まつりに参加しました。歯科医師会のブースで歯科健康相談を担当しました。二時間で18人の区民の相談を受けて、クタクタです。かかりつけの先生があっても、いろいろ悩みが尽きないですね。
夜は同級生仲間の会合がありますので、いろんなことを相談します。お酒がお供ですけど(^^)d
夜は同級生仲間の会合がありますので、いろんなことを相談します。お酒がお供ですけど(^^)d
2010年10月22日金曜日
2010/10/22 カセットウォークマン販売中止
ソニーはカセットテープ対応の携帯音楽プレーヤー「ウォークマン」の国内販売を終了するそうです。初代ウォークマン、私も買いました。ヘッドホンのスポンジ耳当てがボロボロになるまで聴きました。私の音楽好き・電子小物好きは初代ウォークマンへの傾倒で培われたと思います。携帯音楽デバイスは初代ウォークマンに始まりCDウォークマン、歴代iPodと歴史が続きます。電子小物系携帯デバイスとしてはたくさんの携帯電話やPalm端末達から現在のXperiaに至る遍歴を重ねています。とにかく携帯できる電子小物が大好きなのです。これからもいろんな電子小物に挑戦しますから、レポート楽しみにしてくださいね(^^;)
今日の中日ドラゴンズ、8回裏に同点に追いついたものの、9回に岩瀬が打たれて負けました。いい試合だっただけに残念でした。また明日に期待しましょう。明日は平野区健康まつりに歯科医師会から出務します。午前の診療が終わったらすぐに移動してお仕事します!
今日の中日ドラゴンズ、8回裏に同点に追いついたものの、9回に岩瀬が打たれて負けました。いい試合だっただけに残念でした。また明日に期待しましょう。明日は平野区健康まつりに歯科医師会から出務します。午前の診療が終わったらすぐに移動してお仕事します!
2010年10月21日木曜日
2010/10/21 プリメーラ修理へ
木曜の午前診療を無事に終わりました。目一杯充実した内容でした。くたびれたので、ランチは焼助でゆったり。イズミヤで買い物して、事務作業していたら城山先生が来られました。今晩彼は薬剤師会で講演するのですが、その最終チェックを手伝いました。ちょっと準備不足かもね!
愛車プリメーラのカーナビのスイッチが故障したので、いつも車を見ていただいている三谷自動車さんに修理をお願いしました。しばらくは代車のカローラバンで通勤です。私は基本的に小さい車が好きなので、カローラはお気に入りです。プリメーラは十年越えてますが調子上々、もうしばらくは乗り続けたいと思っています。買い換えるならプラグインハイブリッドかな?
さて、帰ってプロ野球見ます。ピッチャー吉見がタイムリーヒットを打って中日が先制したみたい。
愛車プリメーラのカーナビのスイッチが故障したので、いつも車を見ていただいている三谷自動車さんに修理をお願いしました。しばらくは代車のカローラバンで通勤です。私は基本的に小さい車が好きなので、カローラはお気に入りです。プリメーラは十年越えてますが調子上々、もうしばらくは乗り続けたいと思っています。買い換えるならプラグインハイブリッドかな?
さて、帰ってプロ野球見ます。ピッチャー吉見がタイムリーヒットを打って中日が先制したみたい。
2010年10月20日水曜日
2010/10/20 中日が先勝
診療は無難に終わりました。いろいろなことが予定通りに進み、予定通りに終わりました。こんな平和な診療を作り出すことが一番難しいので、疲れてはいますが気分上々です。
気分上々といえば今日からセリーグのクライマックスシリーズが始まりました。8回裏を終わって中日ドラゴンズが5点リードして最終回、もちろん守護神岩瀬がマウンドに立ちました。中日は試合間隔があいて実戦感覚が心配されたのですが、初回に4点を奪ってそんな心配を一掃しました。中日も巨人もチャンスがあったのですがどちらも中盤までは生かせず。7回裏に中日がダメ押しの1点を加えて、必勝の投手リレーに移行しています。そして岩瀬が最後を締めてドラゴンズ勝利!やっぱり今年の中日は強い!
気分上々といえば今日からセリーグのクライマックスシリーズが始まりました。8回裏を終わって中日ドラゴンズが5点リードして最終回、もちろん守護神岩瀬がマウンドに立ちました。中日は試合間隔があいて実戦感覚が心配されたのですが、初回に4点を奪ってそんな心配を一掃しました。中日も巨人もチャンスがあったのですがどちらも中盤までは生かせず。7回裏に中日がダメ押しの1点を加えて、必勝の投手リレーに移行しています。そして岩瀬が最後を締めてドラゴンズ勝利!やっぱり今年の中日は強い!
2010年10月19日火曜日
2010/10/19 パ・リーグ輝く
今日の診療もドタバタながら予定通り進みました。自費の前歯の印象やセットが重なったので、いろいろ神経を遣って疲れちゃいました。いろいろ経験を積むことができて、毎日の仕事に感謝しています。
さて、パ・リーグのクライマックスシリーズはロッテがぶっちぎりましたね。勢いの差を見せつけられた感じです。リーグ3位からクライマックスシリーズを制して日本シリーズに進むのは初めてとのこと。千葉は燃えるんでしょうね! そして星野仙一が楽天の監督に就任するのが確実との報道が踊っています。私が中日ドラゴンズを愛するようになったきっかけをくれた星野さんですが、阪神から楽天へ移ってもう一度活躍する姿を見られるのは楽しみです。星野監督が選ぶスタッフにも興味があります。田淵や山本浩二らの同級生やら中日時代のコーチ陣を集めるのでしょうか。いずれにせよ話題性の多い星野さんですから・・・ 楽天では誰が星野監督に蹴られるんだろう? 山崎?
さて、パ・リーグのクライマックスシリーズはロッテがぶっちぎりましたね。勢いの差を見せつけられた感じです。リーグ3位からクライマックスシリーズを制して日本シリーズに進むのは初めてとのこと。千葉は燃えるんでしょうね! そして星野仙一が楽天の監督に就任するのが確実との報道が踊っています。私が中日ドラゴンズを愛するようになったきっかけをくれた星野さんですが、阪神から楽天へ移ってもう一度活躍する姿を見られるのは楽しみです。星野監督が選ぶスタッフにも興味があります。田淵や山本浩二らの同級生やら中日時代のコーチ陣を集めるのでしょうか。いずれにせよ話題性の多い星野さんですから・・・ 楽天では誰が星野監督に蹴られるんだろう? 山崎?
2010年10月18日月曜日
2010/10/18 もしドラがアニメ化
阪神、負けちゃいましたね。前半こそ打つべき人が打ってリードしたのですが、抑えの久保田・藤川が打たれたら仕方がないですね。クライマックスシリーズでは金本の出番がなく、阪神ファンには不完全燃焼の敗戦となってしまいました。巨人の選手達の集中力が印象的でした。これで水曜日からのファイナルステージは中日vs巨人と決まりました。ポイントは中日の投手陣が巨人打線をいかに抑えるかにかかっていると思います。試合間隔が空いているので打線にはあまり期待できませんが、ナゴヤドームの観客の後押しで白熱した試合を期待しましょう!
Xperiaのアプリで最近のお気に入りは「ブックリスト」です。読書・蔵書管理用のソフトなのですが、Xperiaのカメラで本の裏表紙に印刷されているISBNコードをスキャンすると、著者・書名・出版社・値段などが検索できる優れもので、本屋や図書館で読了した書籍とダブらせないように管理することができます。
最近のベストセラーといえば、累計発行部数130万部超と大ヒット中のビジネス小説「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」(岩崎夏海著、ダイヤモンド社)をNHKがアニメ化し、来年3月中旬からNHK総合で放送することが決まったそうです。「もしドラ」は私もiPhoneなどでダウンロードして読む電子書籍版を購入して読んだのですが、確かに面白い!マーケッティングの勉強の入り口として素晴らしい本でした。この本からドラッカー関連の書籍を何冊か勉強しました。テレビアニメ化されてどのような切り口に味付けされるのか、楽しみに来春を待ちたいと思います。
Xperiaのアプリで最近のお気に入りは「ブックリスト」です。読書・蔵書管理用のソフトなのですが、Xperiaのカメラで本の裏表紙に印刷されているISBNコードをスキャンすると、著者・書名・出版社・値段などが検索できる優れもので、本屋や図書館で読了した書籍とダブらせないように管理することができます。
最近のベストセラーといえば、累計発行部数130万部超と大ヒット中のビジネス小説「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」(岩崎夏海著、ダイヤモンド社)をNHKがアニメ化し、来年3月中旬からNHK総合で放送することが決まったそうです。「もしドラ」は私もiPhoneなどでダウンロードして読む電子書籍版を購入して読んだのですが、確かに面白い!マーケッティングの勉強の入り口として素晴らしい本でした。この本からドラッカー関連の書籍を何冊か勉強しました。テレビアニメ化されてどのような切り口に味付けされるのか、楽しみに来春を待ちたいと思います。
2010年10月16日土曜日
2010/10/16 クタクタの一週間
土曜日午前の診療は忙しかったです。あっという間に最後の患者さんに突入、本当に充実した一週間でした。ほぼ1ヶ月ぶりに気まんまでランチをいただきました。おかあさんの料理は本当にホッとする味です。そして今日からセリーグのクライマックスシリーズが始まります。現在、阪神が巨人を1点リード、甲子園は大歓声に包まれているのでしょうね。
夕方からは長居のしろやま歯科で勉強会です。今日も頑張りましょう!
夕方からは長居のしろやま歯科で勉強会です。今日も頑張りましょう!
2010年10月14日木曜日
2010/10/14 アンジェラ・アキin神戸
午前の診療はまたもてんやわんやで、充実した内容でした。ランチを済ませて、マッハで技工作業をこなし自宅に帰還しました。
今日はアンジェラ・アキの神戸公演です。Home Tシャツを着て、コンバースを履いて、さぁ、出撃! JR大阪駅から新快速に乗って三ノ宮へ。今回のツアー3回目の公演なので、アンジーまだ緊張しているかな?
神戸国際会館こくさいボールは綺麗です。エントランスにはスターバックスがあるし、とてもリラックス。席について、さぁ開演。
今回は二部構成。前半はしっとりピアノで弾き語り。後半はバンド形式で盛り上がりました。アンジーは本物のエンターテイナーだと思います。説教くさいところがまた最高!
これから生きていくための糧をたくさんもらいました。
帰りのJR新快速です。アンジーに元気をもらって、また明日から頑張ります!
今日はアンジェラ・アキの神戸公演です。Home Tシャツを着て、コンバースを履いて、さぁ、出撃! JR大阪駅から新快速に乗って三ノ宮へ。今回のツアー3回目の公演なので、アンジーまだ緊張しているかな?
神戸国際会館こくさいボールは綺麗です。エントランスにはスターバックスがあるし、とてもリラックス。席について、さぁ開演。
今回は二部構成。前半はしっとりピアノで弾き語り。後半はバンド形式で盛り上がりました。アンジーは本物のエンターテイナーだと思います。説教くさいところがまた最高!
これから生きていくための糧をたくさんもらいました。
帰りのJR新快速です。アンジーに元気をもらって、また明日から頑張ります!
2010年10月13日水曜日
2010/10/13 Xperiaの不調
チリ鉱山事故からの脱出劇、午後9時の時点で10人が救出されています。最近のニュースのうちでは久しぶりのいい報道ですよね。
今日の診療も、朝イチのキャンセルを除くとてんてこ舞いでした。Xperiaの調子が悪くて、そんな時は気になって気になってイライラします。数日前に勝手にアップデートされたアンドロイドマーケットのアプリ本体の不具合のために、マーケットからアップデートやインストールができなくなる現象に見舞われ、その原因を探るのに二日、対処方法をネット経由で発見するのに一日、今日になってやっと復旧しました。パソコンが不調になると徹夜してでも原因究明に勤しんだものですが、最近ではMacは完全に安定しており起動不能には無縁となりました。むしろWindowsマシンのほうが原因を解明できない不具合が多いと思います。Xperiaのようなアンドロイドマシンで動作不良が起こるとは予想していなかったのですが、昔のMacを思い出させてくれたような気がします。昔は若かったなぁ(^^;) 毎週二回は日本橋に通ったしなぁ(^^;;;
それにしてもスマートフォンは携帯電話ではないと実感しました。やはり携帯電話の完成度の高さ・安定度には敵いません。余程機械いじりが好きでないと勧められないかも。
今日の診療も、朝イチのキャンセルを除くとてんてこ舞いでした。Xperiaの調子が悪くて、そんな時は気になって気になってイライラします。数日前に勝手にアップデートされたアンドロイドマーケットのアプリ本体の不具合のために、マーケットからアップデートやインストールができなくなる現象に見舞われ、その原因を探るのに二日、対処方法をネット経由で発見するのに一日、今日になってやっと復旧しました。パソコンが不調になると徹夜してでも原因究明に勤しんだものですが、最近ではMacは完全に安定しており起動不能には無縁となりました。むしろWindowsマシンのほうが原因を解明できない不具合が多いと思います。Xperiaのようなアンドロイドマシンで動作不良が起こるとは予想していなかったのですが、昔のMacを思い出させてくれたような気がします。昔は若かったなぁ(^^;) 毎週二回は日本橋に通ったしなぁ(^^;;;
それにしてもスマートフォンは携帯電話ではないと実感しました。やはり携帯電話の完成度の高さ・安定度には敵いません。余程機械いじりが好きでないと勧められないかも。
2010年10月12日火曜日
2010/10/12 来年の手帳
連休明けの火曜日には沢山の患者さんに来ていただいて、目が回るような一日でした。内容が濃い診療ばかりで、正直疲れちゃいました。ヒマだと余計なことしか考えないから、うれしい悲鳴ですね(^^;)
10月になると来年の手帳を探しますよね。私はもともとリフィル手帳が好きで、大中小、各サイズを使い分けていました。大学院時代から10年分以上のリフィルが残っています。Palm端末を持ち歩くようになって日々のアポイント管理は電子手帳に移行し、日記はパソコンに入力するようになってから漢字力に相当の衰えを感じるようになりました。やはり日記は手書きに移行しようと、去年からモレスキンのソフトカバーを使っています。インディー・ジョーンズが使っている「アレ」です。ゴムのページ押さえが最高に格好いいですのですが、モレスキンはウィークリータイプなので書き込みスペースが少ないところが不満でした。そこで来年の手帳は一頁一日のデイリータイプにしようと、糸井重里さんの「ほぼ日手帳」ガイドブックを買い込んで研究、そして高橋書店のポケットダイアリーNo.8に決定しました。ちなみにアポイント管理はGoogleカレンダーをMacやXperiaなどで同期させて使い込んでいます。
今度は手帳と一緒に持ち歩くボールペンを物色します。
10月になると来年の手帳を探しますよね。私はもともとリフィル手帳が好きで、大中小、各サイズを使い分けていました。大学院時代から10年分以上のリフィルが残っています。Palm端末を持ち歩くようになって日々のアポイント管理は電子手帳に移行し、日記はパソコンに入力するようになってから漢字力に相当の衰えを感じるようになりました。やはり日記は手書きに移行しようと、去年からモレスキンのソフトカバーを使っています。インディー・ジョーンズが使っている「アレ」です。ゴムのページ押さえが最高に格好いいですのですが、モレスキンはウィークリータイプなので書き込みスペースが少ないところが不満でした。そこで来年の手帳は一頁一日のデイリータイプにしようと、糸井重里さんの「ほぼ日手帳」ガイドブックを買い込んで研究、そして高橋書店のポケットダイアリーNo.8に決定しました。ちなみにアポイント管理はGoogleカレンダーをMacやXperiaなどで同期させて使い込んでいます。
今度は手帳と一緒に持ち歩くボールペンを物色します。
2010年10月11日月曜日
2010/10/11 運動会
秋晴れの体育の日、次男の運動会で天満橋に来ました。自宅から歩いて、大阪城公園を散歩、小学校に到着。運動場は超満員で立って見る場所にも困るほどです。再び大阪城に戻って日向ぼっこしてます。
2010年10月10日日曜日
2010/10/10 運動会は順延
日曜日の朝、晴れましたね(^^) 本来なら次男の小学校の運動会が今日開催される予定だったのですが、昨日の大雨のために昨日の時点で月曜日への順延が決まっていました。仕出し弁当の手配などもあり、早めに中止と決定していただいて有り難かったです。次男は運動会だったはずの日曜日に午前中3時限授業があるので、若干不機嫌になりながら学校に行きました。まぁ、明日はきっといい天気で運動会ができるよ!
土曜日の夜はストレスが解放されますよね。城山先生から電話をいただいたのでミナミで食事、そこに吉村先生が合流してスナックでカラオケ大会。たまたま同席した男性陣と盛り上がりました。健康的!
土曜日の夜はストレスが解放されますよね。城山先生から電話をいただいたのでミナミで食事、そこに吉村先生が合流してスナックでカラオケ大会。たまたま同席した男性陣と盛り上がりました。健康的!
2010年10月8日金曜日
2010/10/8 深夜食堂最新刊
冷たい雨が降っています。日曜日は次男の小学校の運動会なので、今日明日ざぁざぁ降ってもいいから、日曜日には晴れてください!
アマゾンから「深夜食堂」の最新刊が届きました。このマンガ、本当に面白いです。お腹が減って困ります。第6巻のメニューは「豚バラトマト巻」「麦茶」「キューリ」「生姜焼き定食」「ガリガリ君」「コンソメスープ」「新米」「松茸」「サバのみそ煮」「ゲソ揚げ」「焼きおにぎり」「冷やし中華」「ちくわの磯辺揚げ」「再びお茶漬け」「ビンゴ」です。個人的には「生姜焼き」のエピソードが一番の好物かな(笑)
さて、ザック・ジャパンが岡崎のゴールで先制点を挙げてアルゼンチンをリードして前半を折り返したそうだ。そろそろ帰ってテレビ見るか。
アマゾンから「深夜食堂」の最新刊が届きました。このマンガ、本当に面白いです。お腹が減って困ります。第6巻のメニューは「豚バラトマト巻」「麦茶」「キューリ」「生姜焼き定食」「ガリガリ君」「コンソメスープ」「新米」「松茸」「サバのみそ煮」「ゲソ揚げ」「焼きおにぎり」「冷やし中華」「ちくわの磯辺揚げ」「再びお茶漬け」「ビンゴ」です。個人的には「生姜焼き」のエピソードが一番の好物かな(笑)
さて、ザック・ジャパンが岡崎のゴールで先制点を挙げてアルゼンチンをリードして前半を折り返したそうだ。そろそろ帰ってテレビ見るか。
2010年10月7日木曜日
2010/10/7 すしぎん
診療を終えて、返戻レセプトを提出するためにクルマに乗っていたら、25号線をおばあちゃんが強引に横断してきました。クラクションを鳴らしたのですが、おばあちゃんは僕の後ろを走っていたバスの前に仁王立ちになり、バス停のない道路沿いで強引に乗車していました。あんなの見たん、初めてでした。タクシーとちゃうんやから。
返戻レセプトを国保に届けるつもりが、実は社保。急遽梅田までクルマを走らせ、やっと返戻レセプトを提出しました。
遅くなった昼御飯は、鶴橋のすしぎんでお腹一杯いただきました。あぁ、幸せ(^-^)/
返戻レセプトを国保に届けるつもりが、実は社保。急遽梅田までクルマを走らせ、やっと返戻レセプトを提出しました。
遅くなった昼御飯は、鶴橋のすしぎんでお腹一杯いただきました。あぁ、幸せ(^-^)/
2010年10月6日水曜日
2010/10/6 腰痛
診療は少し早めに終わって、歯科医師会の委員会に来ています。自転車で走ると気持ちいいです。さぁ、仕事!
歯科医師会の委員会を終えて自転車でクリニックに戻りました。いつも思うのですが、皆さん本当に熱心に会務に参加されています。私は新米なので意見を求められても答えられないことが多いのですが、皆さんの頑張りには本当に頭が下がります。
ところで、体調が優れないいづみ先生は、明日の勤務を休ませていただいてお医者さんに診ていただくことになりました。ご迷惑をおかけしますがご容赦ください。単なる腰痛だと思うのですが・・・ 昔、市民病院に勤務していた頃、殺人的に忙しい整形外科の先生がギックリ腰で欠勤されたことがあったのですが、同僚の整形外科の先生たちは余計に忙しいのに休んだ先生に文句を言いませんでした。腰痛で動けなくて欠勤するっていう状況は、整形外科の先生にとっても理解できる状態なんだと変に納得したことがありました。早く腰痛を治すようにしましょう>いづみ先生
歯科医師会の委員会を終えて自転車でクリニックに戻りました。いつも思うのですが、皆さん本当に熱心に会務に参加されています。私は新米なので意見を求められても答えられないことが多いのですが、皆さんの頑張りには本当に頭が下がります。
ところで、体調が優れないいづみ先生は、明日の勤務を休ませていただいてお医者さんに診ていただくことになりました。ご迷惑をおかけしますがご容赦ください。単なる腰痛だと思うのですが・・・ 昔、市民病院に勤務していた頃、殺人的に忙しい整形外科の先生がギックリ腰で欠勤されたことがあったのですが、同僚の整形外科の先生たちは余計に忙しいのに休んだ先生に文句を言いませんでした。腰痛で動けなくて欠勤するっていう状況は、整形外科の先生にとっても理解できる状態なんだと変に納得したことがありました。早く腰痛を治すようにしましょう>いづみ先生
2010年10月5日火曜日
2010/10/5 46歳の子供
今日は私の誕生日です。平和で幸せな一日にしたいと思っていたのですが、昨日若干飲み過ぎまして(^^;;;しんどい朝を迎え、朝っぱらから子供達に小言の連続。額に縦のシワを寄せて誕生日が始まりました。診療こそ平和に終わり、誕生日を感謝しました。46歳になりました。
46歳になってもまだまだ子供(^^;)、いろいろやりたい勉強などたくさんあるのに、絶賛現実逃避中ーーー!Mac触ったり、Xperia触ったり、iPod touch触ったり・・・46にもなったらちょっとくらい落ち着け>自分!
46歳になってもまだまだ子供(^^;)、いろいろやりたい勉強などたくさんあるのに、絶賛現実逃避中ーーー!Mac触ったり、Xperia触ったり、iPod touch触ったり・・・46にもなったらちょっとくらい落ち着け>自分!
2010年10月3日日曜日
2010/10/3 父の誕生日
雨の日曜日。朝からクリニックに籠もってグダグダしながら、レセプト作業と技工作業を完了しました。
今日は私の父の誕生日、75歳になりました。岐阜で今も元気に診療をしています。酒は私より強いかもしれません。頑固で仕事一途の親父です。何度も親子喧嘩して大嫌いだった時期もあったのですが、思い返してみると、何も言わずに私のことを信頼してくれて、陰から支えてくれた父を今では心から尊敬しています。今朝電話で話して元気な声を聞くことができました。また岐阜に帰って一緒に酒を飲みたいです。
健康に感謝です。
今日は私の父の誕生日、75歳になりました。岐阜で今も元気に診療をしています。酒は私より強いかもしれません。頑固で仕事一途の親父です。何度も親子喧嘩して大嫌いだった時期もあったのですが、思い返してみると、何も言わずに私のことを信頼してくれて、陰から支えてくれた父を今では心から尊敬しています。今朝電話で話して元気な声を聞くことができました。また岐阜に帰って一緒に酒を飲みたいです。
健康に感謝です。
2010年10月2日土曜日
2010/10/2 波瀾万丈の一週間
波瀾万丈の一週間を終えて、ちょっとゆっくりしています。反省点が多い内容でしたが、今後に向けての目標も見えてきたような気がします。前向きに考えていきましょう、
明日はクリニックでレセプト作業、そして溜め込んでいた技工作業をします。今晩はグタグタします。
城山先生、一周年おめでとう! 吉村先生、お大事に!
明日はクリニックでレセプト作業、そして溜め込んでいた技工作業をします。今晩はグタグタします。
城山先生、一周年おめでとう! 吉村先生、お大事に!
2010年10月1日金曜日
2010/10/1 中日ドラゴンズ優勝
今日から10月、神無月。神様がみんな出雲の国に行ってしまうからだそうです。神様はおられなくても杭全神社に神頼みしなくちゃね。
10月1日はしろやま歯科開業1周年の日です。私より半年遅れで開業された城山先生、おめでとうございます。昨日はしろやま歯科で城山先生、吉村先生と一緒にホームページ勉強会でした。最新版のホームページ作成ソフト、BiND4をインストールしました。私にとっては普段慣れないWindowsマシンですからいろいろ戸惑いましたが、二台のPCに無事にインストール完了しました。途中から阪神vs横浜の途中経過が気になり、テレビがある待合室に移動しての勉強会でした。7回裏まで終了した時点で勉強会を打ち上げ、昭和町の雷光に移動、スマートフォンで阪神戦の途中経過をモニターしていました。すると「村田3ランで逆転」の速報!なんとも複雑な気持ちになりながら、美味しい料理をいただきました。それにしても矢野は残念でした。9回表の守備から出場させれば良かったのに・・・
そして中日の優勝マジック1で迎えた本日の阪神vs広島は、現在阪神が敗色濃厚です。やはり昨日の敗戦が相当ショックだったに違いありません。真弓監督は寝られない毎日を過ごすのでしょう。
ここで金本が三振して阪神が広島に敗戦。中日ドラゴンズがセ・リーグ優勝を決めました。今年の中日は選手の新旧入れ替えのシーズンだったのですが、盤石のドラゴンズ投手陣が最後まで頑張りました。
10月1日はしろやま歯科開業1周年の日です。私より半年遅れで開業された城山先生、おめでとうございます。昨日はしろやま歯科で城山先生、吉村先生と一緒にホームページ勉強会でした。最新版のホームページ作成ソフト、BiND4をインストールしました。私にとっては普段慣れないWindowsマシンですからいろいろ戸惑いましたが、二台のPCに無事にインストール完了しました。途中から阪神vs横浜の途中経過が気になり、テレビがある待合室に移動しての勉強会でした。7回裏まで終了した時点で勉強会を打ち上げ、昭和町の雷光に移動、スマートフォンで阪神戦の途中経過をモニターしていました。すると「村田3ランで逆転」の速報!なんとも複雑な気持ちになりながら、美味しい料理をいただきました。それにしても矢野は残念でした。9回表の守備から出場させれば良かったのに・・・
そして中日の優勝マジック1で迎えた本日の阪神vs広島は、現在阪神が敗色濃厚です。やはり昨日の敗戦が相当ショックだったに違いありません。真弓監督は寝られない毎日を過ごすのでしょう。
ここで金本が三振して阪神が広島に敗戦。中日ドラゴンズがセ・リーグ優勝を決めました。今年の中日は選手の新旧入れ替えのシーズンだったのですが、盤石のドラゴンズ投手陣が最後まで頑張りました。
2010年9月30日木曜日
2010/9/30 平成中村座
診療を終えて、長居のしろやま歯科で勉強会をしています。今日の課題は新しいホームページ作成ソフトのインストールです。
先週、大阪城公園西の丸庭園が閉園だったのですが、今日の報道で平成中村座の特設芝居小屋だったことが判明しました。歌舞伎ファンには最高の舞台でしょうが、11月まで西の丸庭園で遊べないと思うと残念です。
先週、大阪城公園西の丸庭園が閉園だったのですが、今日の報道で平成中村座の特設芝居小屋だったことが判明しました。歌舞伎ファンには最高の舞台でしょうが、11月まで西の丸庭園で遊べないと思うと残念です。
2010年9月29日水曜日
2010/9/29 巨人脱落
すっかり秋ですね。寒いくらい。急激な気温変化で風邪を引きそうです。お腹の調子がイマイチ悪いです。甲子園では阪神と巨人が共に負けられない試合を戦っています。明日木曜日には水井先生が甲子園最終戦に参戦するそうです。健闘を祈ります。
来月に幕張で開催される日本口腔外科学会総会のプログラムが届きました。演題を見ていると寂しさを感じます。よく知った名前を見つけると、ここに自分の名前がないことが残念です。最後の追い込みでみんな勉強しているんだろうな。私は違う場所で頑張ります!
ここで阪神勝利!巨人の優勝はなくなりました。阪神の優勝マジックは減りましたが、さぁ、残り試合全部勝てるでしょうか?
来月に幕張で開催される日本口腔外科学会総会のプログラムが届きました。演題を見ていると寂しさを感じます。よく知った名前を見つけると、ここに自分の名前がないことが残念です。最後の追い込みでみんな勉強しているんだろうな。私は違う場所で頑張ります!
ここで阪神勝利!巨人の優勝はなくなりました。阪神の優勝マジックは減りましたが、さぁ、残り試合全部勝てるでしょうか?
2010年9月28日火曜日
2010/9/28 説明義務違反
説明義務違反 患者遺族と示談<asahi.comより>
治療中断により患者が死亡したのは担当医師に説明義務違反があったためなどとして、遺族が損害賠償を求め、今月6日に300万円で示談が成立していたことがわかった。
http://mytown.asahi.com/aomori/news.php?k_id=02000001009280001
この記事を読んで愕然としました。治療を中断したために病状が悪化して死亡したのが担当医師の説明義務違反だとして、遺族が損害賠償請求を行い、病院側は面倒を避けて示談としたという内容です。治療中断はあくまでも患者本人の意志によるもの。それを遺族は医者の説明が足らないためだと訴えるなんて・・・。病院側も医師の負担や面倒を避けようとする気持ちはわかるのですが、こんな例が示談に持ち込まれるならば、病院で患者が死んだら必ず何らかの損害賠償請求を起こされるのではないかと思わなかったのでしょうか。
極端な話、歯科でなら、抜髄して痛みがなくなったら治療中断することはよくありますよね。数年後にそのまま放置した歯が割れて抜歯されたとします。抜髄の時に歯が割れるなんて説明を受けていなかったから治療を中断したんだ、痛くなくなったからいいと思ったけど、まさか抜歯されるなんてそんな話聞いてない。だから抜歯した後にインプラントをするから、その治療費を損害賠償せよ! なんて言われたら卒倒しそう・・・口頭説明だけでは十分ではなく、カルテ記載が必要なところがミソ。そんなことまでカルテに書こうとしたら、15分で終わる処置に30分かけてカルテを延々と書かなくちゃならなくなる。そんな馬鹿な話があるのか。
治療中断により患者が死亡したのは担当医師に説明義務違反があったためなどとして、遺族が損害賠償を求め、今月6日に300万円で示談が成立していたことがわかった。
http://mytown.asahi.com/aomori/news.php?k_id=02000001009280001
この記事を読んで愕然としました。治療を中断したために病状が悪化して死亡したのが担当医師の説明義務違反だとして、遺族が損害賠償請求を行い、病院側は面倒を避けて示談としたという内容です。治療中断はあくまでも患者本人の意志によるもの。それを遺族は医者の説明が足らないためだと訴えるなんて・・・。病院側も医師の負担や面倒を避けようとする気持ちはわかるのですが、こんな例が示談に持ち込まれるならば、病院で患者が死んだら必ず何らかの損害賠償請求を起こされるのではないかと思わなかったのでしょうか。
極端な話、歯科でなら、抜髄して痛みがなくなったら治療中断することはよくありますよね。数年後にそのまま放置した歯が割れて抜歯されたとします。抜髄の時に歯が割れるなんて説明を受けていなかったから治療を中断したんだ、痛くなくなったからいいと思ったけど、まさか抜歯されるなんてそんな話聞いてない。だから抜歯した後にインプラントをするから、その治療費を損害賠償せよ! なんて言われたら卒倒しそう・・・口頭説明だけでは十分ではなく、カルテ記載が必要なところがミソ。そんなことまでカルテに書こうとしたら、15分で終わる処置に30分かけてカルテを延々と書かなくちゃならなくなる。そんな馬鹿な話があるのか。
2010/9/27 抜歯中断
診療中に、大学院時代にパート勤務してお世話になった山田先生から電話があり、右上の親知らずが抜けないので手伝いに来て欲しいとのことでしたので、診療を終えて白衣のままでクルマを飛ばして玉出の山田歯科に行ってきました。根っこだけになってしまった難しい親知らずで、半分はすぐに抜けたのですが、もう半分が抜けません。患者さんにも頑張っていただいたのですが、さらに無理を重ねると大きな問題が起こる可能性があり、それを切り抜けるために必要な器具がなかったのでやむなく抜歯中断としました。いろいろ勉強させられました。
私は口腔外科専門医です。口腔癌や顎骨骨折、顎変形症、その他いろいろな口腔疾患に対してたくさんの手術を経験してきました。それでも抜けない歯があります。口腔外科は「抜歯に始まり抜歯に終わる」と先輩に教えていただきました。初心に立ち返って明日からの臨床に取り組みたいと思います。
私は口腔外科専門医です。口腔癌や顎骨骨折、顎変形症、その他いろいろな口腔疾患に対してたくさんの手術を経験してきました。それでも抜けない歯があります。口腔外科は「抜歯に始まり抜歯に終わる」と先輩に教えていただきました。初心に立ち返って明日からの臨床に取り組みたいと思います。
2010年9月25日土曜日
2010/9/25 認知症
診療を終えて、簡単にお昼ご飯を済ませ、平野区認知症高齢者支援ネットワーク連絡会主催の講習会に参加しました。認知症の基礎的な知識のまとめを丁寧に講義して頂きました。歯科医師会からは四名が参加、看護師や薬剤師、ケアマネ、ヘルパーなど、種々の職種が集まって、有意義な講習会になりました。それにしても認知症の特徴が、普段自分自身が自覚している老化現象にぴったり合致するのはどういう訳だろうか?
難しいことはさておき、デイゲームで中日が横浜に打ち勝ち、現在、阪神は広島をリードしてます。ペナントレースの行方はどうなるのでしょう。パリーグではソフトバンク杉内と日ハムダルビッシュの息詰まる投手戦。TVで観戦したのですが、どちらもいいピッチャーですね。こちらは明日にもソフトバンクが優勝を決める勢い。私は明日、オリックスvsロッテ戦を京セラドームでデーゲーム観戦予定です。夕方からは中日vsヤクルトが優勝マジックを賭けての対戦。プロ野球漬けの一日になりそうです。
難しいことはさておき、デイゲームで中日が横浜に打ち勝ち、現在、阪神は広島をリードしてます。ペナントレースの行方はどうなるのでしょう。パリーグではソフトバンク杉内と日ハムダルビッシュの息詰まる投手戦。TVで観戦したのですが、どちらもいいピッチャーですね。こちらは明日にもソフトバンクが優勝を決める勢い。私は明日、オリックスvsロッテ戦を京セラドームでデーゲーム観戦予定です。夕方からは中日vsヤクルトが優勝マジックを賭けての対戦。プロ野球漬けの一日になりそうです。
2010年9月24日金曜日
2010/9/24 鹿石亭
昨日の寄席、鹿石亭円笑一門会で笑わせていただきました。大学の落語研究会OB会による古典落語を中心として年に一度開かれる有り難い寄席なのですが、本当に皆さん歯医者なのかと思わせるくらい、噺上手でビックリさせられます。同級生の澤田先生はさらに腕を上げられたようで、「高津の富」という大ネタを存分にぶった切ってくださいました。心から笑わせていただきました。あの調子で患者さんと喋ることができれば本当にすごいのにと思うので、あの話術を澤田先生から伝授してもらうことにします。宿題が大変そうだけど(^^;;;
さぁ、明日は土曜日。診療が終わったらすぐに移動して、平野区認知症高齢者支援ネットワーク連絡会主催の講習会に参加します。
さぁ、明日は土曜日。診療が終わったらすぐに移動して、平野区認知症高齢者支援ネットワーク連絡会主催の講習会に参加します。
2010年9月23日木曜日
2010/9/23 300回目の投稿
昨年の10月6日にこのブログページを開設してほぼ一年。この投稿が300回目の記念の投稿になります。いつもご愛顧有り難うございます。
秋分の日の休日。未明からの雷雨はすごかったですね。自宅マンションのベランダから近くに次々落ちる雷を見ていたら眠れなくなってしまいました。お昼には大阪府歯科医師会主催のソフトボール大会が枚方市牧野で開催される予定でしたが、生憎の雨で中止になりました。これで今シーズンのソフトボール部の活動は終了、後はドラゴンズの優勝を祈るのみです!
午後には「鹿石亭円笑一門会」にワッハ上方演芸ホールへお邪魔します。同級生の澤田先生が「鹿石亭笑究枝」の名前で「高津の富」を演じて下さいます。大学時代から落研で楽しませてくれた澤田先生の大ネタを楽しみにしています。
秋分の日の休日。未明からの雷雨はすごかったですね。自宅マンションのベランダから近くに次々落ちる雷を見ていたら眠れなくなってしまいました。お昼には大阪府歯科医師会主催のソフトボール大会が枚方市牧野で開催される予定でしたが、生憎の雨で中止になりました。これで今シーズンのソフトボール部の活動は終了、後はドラゴンズの優勝を祈るのみです!
午後には「鹿石亭円笑一門会」にワッハ上方演芸ホールへお邪魔します。同級生の澤田先生が「鹿石亭笑究枝」の名前で「高津の富」を演じて下さいます。大学時代から落研で楽しませてくれた澤田先生の大ネタを楽しみにしています。
2010年9月22日水曜日
2010/9/22 谷口さん
2010年9月21日火曜日
2010/9/21 明日は中秋の名月
連休明けの火曜日は実に内容の濃い診療でした。大きな補綴物のセットが重なり、難しい神経の治療が続いて、ちょっと疲れちゃいました。蒸し暑い日が続くので消耗した体力を十分に補うことができません。連休に家でテレビでも見て休養すればいいのでしょうが、せっかくのお休みをグズグズ過ごすのなんて嫌ですもんね。
明日が中秋の名月なのですが、天気予報では明日は午後から曇り、夜は雨の模様です。今晩は素晴らしい月が見られるので、今夜のうちに楽しんでおきましょう。雨といえば、木曜日が歯科医師会のソフトボール大会なのですが、どうも高い確率で雨が降りそうです。小雨決行なので中途半端に降られると困ります。木曜日にはもう一つの予定があって、同級生の寄席がワッハ上方演芸ホールで開催されるので沢山笑わせていただこうと思っているのです。枚方で開催されるソフトボールの試合が終わったらすぐに難波に移動しなければ間に合わないので、雨に濡れて京阪電車に乗らなければいけないくらいなら、大雨降ってソフトボール大会が中止になったらいいのにと後ろ向きな思考に取り憑かれています。ごめんなさい>キャプテン
明日が中秋の名月なのですが、天気予報では明日は午後から曇り、夜は雨の模様です。今晩は素晴らしい月が見られるので、今夜のうちに楽しんでおきましょう。雨といえば、木曜日が歯科医師会のソフトボール大会なのですが、どうも高い確率で雨が降りそうです。小雨決行なので中途半端に降られると困ります。木曜日にはもう一つの予定があって、同級生の寄席がワッハ上方演芸ホールで開催されるので沢山笑わせていただこうと思っているのです。枚方で開催されるソフトボールの試合が終わったらすぐに難波に移動しなければ間に合わないので、雨に濡れて京阪電車に乗らなければいけないくらいなら、大雨降ってソフトボール大会が中止になったらいいのにと後ろ向きな思考に取り憑かれています。ごめんなさい>キャプテン
2010年9月19日日曜日
2010/9/19 西の丸庭園はお休み
連休の初日、日曜日は晴天に恵まれました。次男を連れて大阪城公園の西の丸庭園に向かったのですが、なんと無情の「本日閉園」! 連休なのにどういう訳? 仕方がないので、大阪城公園の芝生でしばらくキャッチボールなどをして過ごしました。次男の誕生日のプレゼントにDSゲームソフトを購入(中古品!)し、お昼ごはんを食べて一旦帰宅。午後に次男を連れてクリニックに出勤、竹村皮膚科の竹村先生と子供さんをお呼びして、クリニックで三度目のぷるぷるゼリー作りを行いました。冷蔵庫に冷やしておいて、食べるのは明日です。調理の合間に技工作業をして仕事の段取りも万全です。
夕方に城山先生夫婦にご一緒させていただき、お食事会。今日は城山先生のお誕生日でした。美味しい料理をいただきご機嫌になっているところに吉村先生夫婦が合流、楽しいお酒を楽しみました。吉村先生の奥さん(阪神ファン)からは、鳥取のお友達からもらったという梨のお裾分けをいただきました。阪神タイガースのビニール袋に大きな梨を沢山入れてもらいました。これって「タイガース」の優勝は「なし」っていうこと? 阪神は巨人に負け、中日は苦手ヤクルトに和田の2本のホームランで快勝しました。
夕方に城山先生夫婦にご一緒させていただき、お食事会。今日は城山先生のお誕生日でした。美味しい料理をいただきご機嫌になっているところに吉村先生夫婦が合流、楽しいお酒を楽しみました。吉村先生の奥さん(阪神ファン)からは、鳥取のお友達からもらったという梨のお裾分けをいただきました。阪神タイガースのビニール袋に大きな梨を沢山入れてもらいました。これって「タイガース」の優勝は「なし」っていうこと? 阪神は巨人に負け、中日は苦手ヤクルトに和田の2本のホームランで快勝しました。
2010年9月18日土曜日
2010/9/18 スタッフお食事会

昨日のブログ更新の後、BiND4をインストールしました。PC向けホームページをアップデートすると、動作がキビキビして使いやすくなった印象です。気をよくして携帯向けホームページを更新したところ、不具合で1ページを全部やり直し。やはり携帯向けホームページは近日中に全面改定する必要があるようです。
土曜の午前診を無事に終了しました。クリニックを大掃除して、これからスタッフと一緒にお食事会です。技工所のプラスラボラトリー蔭山さんも一緒に参加していただきます。みんなにはいつも院長の気まぐれに付き合ってもらって、本当に感謝しています。JR平野駅前の「気まんま」でお母さん特製のスペシャルランチを予約しています。
2010年9月17日金曜日
2010/9/17 Googleマップナビ
昨日の勉強会は吉村先生の自宅で行いました。地下鉄経由で歩いて吉村先生宅に行くのは初めてだったので、最近アップデートされたGoogleマップナビを使ってみました。XperiaのGPSをオンにして目的地を設定すると、徒歩の経路やクルマでの経路を表示してくれます。徒歩の経路もカーナビと同じ要領でマップ上に表示され、歩くスピードで現在地が刻一刻と変化していきます。迷うことなく吉村先生の自宅にたどり着きました。スマートフォンの進化は素晴らしいです。
BiND4がクリニックに届きました。今日は診療が忙しすぎて、まだインストールしていません。中身は確認したのですが・・・
BiND4がクリニックに届きました。今日は診療が忙しすぎて、まだインストールしていません。中身は確認したのですが・・・
2010年9月16日木曜日
2010/9/16 ホームページ勉強会
今日は吉村先生の自宅でホームページ勉強会をしています。鳥取の大草先生とSkypeで会議をして、最近の歯科医師会事情について情報交換しました。今後は集合せずともSkypeでテレビ電話会議ができます。
2010年9月15日水曜日
2010/9/15 BiND4明後日発売
水曜日の診療が終わると少しだけホッとします。木曜は午前診のみで、午後には自由な時間を過ごすことができるからです。このところ毎週木曜日はホームページ勉強会で仲間とワイワイやっていますが、それも気分転換になって楽しい時間です。明日には旧知の衛生士さんが、抜歯希望の知り合いの衛生士さんを連れてクリニックに来てくれます。同業者への処置は緊張しますね〜。親知らずの抜歯なので、最も得意な処置だから落ち着いてやります!
今晩も中日ドラゴンズは奮闘しています。現在はブログを書きながら、USTREAMでウェブコンポーザー学校の授業を受けながら、Yahoo!スポーツで中日対広島戦をフォローしています。中日は1点リードで最終回を迎えています。今日もきっと岩瀬が締めてくれることでしょう。
ウェブコンポーザー学校は、金曜日に発売されるホームページ作成ソフトBiND4を解説する授業を行っています。数々の心機能が紹介されています。私のホームページもこれを機会にリニューアルする予定です。コンテンツも充実させます。携帯サイトは全面リニューアルの予定です。BiND4を使いこなせるように勉強会で頑張ります。
ここで、中日が6対5で広島を下しました。最後は岩瀬が頑張りました。阪神は負けて巨人は勝ちました。中日は残り10試合、ひょっとするとこのまま負けないかも(^^)
今晩も中日ドラゴンズは奮闘しています。現在はブログを書きながら、USTREAMでウェブコンポーザー学校の授業を受けながら、Yahoo!スポーツで中日対広島戦をフォローしています。中日は1点リードで最終回を迎えています。今日もきっと岩瀬が締めてくれることでしょう。
ウェブコンポーザー学校は、金曜日に発売されるホームページ作成ソフトBiND4を解説する授業を行っています。数々の心機能が紹介されています。私のホームページもこれを機会にリニューアルする予定です。コンテンツも充実させます。携帯サイトは全面リニューアルの予定です。BiND4を使いこなせるように勉強会で頑張ります。
ここで、中日が6対5で広島を下しました。最後は岩瀬が頑張りました。阪神は負けて巨人は勝ちました。中日は残り10試合、ひょっとするとこのまま負けないかも(^^)
2010年9月14日火曜日
2010/9/14 菅総理再選
民主党の代表選は菅総理大臣の圧勝に終わりました。ホッとしたというか、ガッカリしたというか、複雑な心境です。歯科医師会としては小沢前幹事長を早々に支持表明して、youtubeに代議員会で演説する小沢氏の動画まで投稿してもらったのに、さぞ残念がっておられることでしょう。少なくとも国民は高速道路の無料化や子供手当の満額給付などは求めておらず、もっと足元から改革を積み上げろというメッセージを伝えたいのではないかと思いました。
プロ野球ペナントレースも大詰めを迎えます。中日は広島に乗り込んで10対1で大勝しました。週末の対ヤクルト戦が正念場です。最近の中日は負けないイメージができつつあり、残り試合数が少ないものの逃げ切りパターンでの優勝もあり得るのではないかとワクワクしています。しかしながらスペイン・リーガエスパニョールでは、あのバルセロナが昇格組のエルクレスCFにまさかの敗戦を喫する大番狂わせがありました。中日には少ない残り試合で確実に勝ちを積み重ねて欲しいものです。
プロ野球ペナントレースも大詰めを迎えます。中日は広島に乗り込んで10対1で大勝しました。週末の対ヤクルト戦が正念場です。最近の中日は負けないイメージができつつあり、残り試合数が少ないものの逃げ切りパターンでの優勝もあり得るのではないかとワクワクしています。しかしながらスペイン・リーガエスパニョールでは、あのバルセロナが昇格組のエルクレスCFにまさかの敗戦を喫する大番狂わせがありました。中日には少ない残り試合で確実に勝ちを積み重ねて欲しいものです。
2010年9月13日月曜日
2010/9/13 次男の誕生日
診療が終わっていづみ先生と次男を自宅に送り届けたのですが、クルマの窓とサンルーフを全開にすると秋の風に包まれて幸せな気分に包まれました。やっと秋ですね(^^)
明日は民主党代表選ですね。私は民主党を支持しているわけではありませんが、事実上の首相選挙ですから注目しています。一方、大阪府の橋下徹知事が代表を務める地域政党「大阪維新の会」に、自民党籍のまま参加した府議と大阪・堺両市議計約40人に対し、自民党大阪府連は近く離党勧告に踏み切ると報道されました。大阪の自民党支持団体は大きく崩壊するのでしょうか。また米軍普天間飛行場の移設先として日米が合意した沖縄県名護市の市議選が投開票され、移設に反対する稲嶺進市長を支持する候補が過半数を占めて、辺野古移設がますます困難になりました。民主党のドタバタや自民党の不甲斐なさなどを見ていると、日本の政治に失望感を感じざるを得ません。
政治が停滞しても日常の生活は待ったなし! 勿論私には政治的野心はありませんので、ひとりひとりの患者さんに精一杯取り組むことで社会への責任を果たそうと思っています。今日も沢山の患者さんに来ていただきありがとうございました。
今日は次男の9歳の誕生日。もう寝ちゃったかな。
明日は民主党代表選ですね。私は民主党を支持しているわけではありませんが、事実上の首相選挙ですから注目しています。一方、大阪府の橋下徹知事が代表を務める地域政党「大阪維新の会」に、自民党籍のまま参加した府議と大阪・堺両市議計約40人に対し、自民党大阪府連は近く離党勧告に踏み切ると報道されました。大阪の自民党支持団体は大きく崩壊するのでしょうか。また米軍普天間飛行場の移設先として日米が合意した沖縄県名護市の市議選が投開票され、移設に反対する稲嶺進市長を支持する候補が過半数を占めて、辺野古移設がますます困難になりました。民主党のドタバタや自民党の不甲斐なさなどを見ていると、日本の政治に失望感を感じざるを得ません。
政治が停滞しても日常の生活は待ったなし! 勿論私には政治的野心はありませんので、ひとりひとりの患者さんに精一杯取り組むことで社会への責任を果たそうと思っています。今日も沢山の患者さんに来ていただきありがとうございました。
今日は次男の9歳の誕生日。もう寝ちゃったかな。
2010年9月12日日曜日
2010/9/12 ぷるぷるゼリー再び
明日誕生日を迎える次男、小三。日曜日の午前は塾の公開テストだったので、午後にやりたいことは何かと聞いてみると、「先生にゼリーを作って食べてもらう」とのこと。夏休みの自由研究で作ったぷるぷるゼリーをもう一度自分で作って、明日学校に持っていって担任の先生に食べてもらいたいらしい。私は午前中にクリニックで技工作業などをしてから次男を塾まで迎えに行き、再びクリニックに戻ってゼリーを作成中です。現在冷蔵庫で冷やしています。いづみ先生は腰痛のため自宅で安静、晩ご飯は次男のリクエストで鳥屋さんに行きます。
2010年9月11日土曜日
2010/9/11 911
長原東部中央公園のグラウンドに着きました。これからソフトボールの練習です。少し風を感じますが、蒸し暑さは相変わらずです。再来週に試合があるので、ケガしない程度に頑張ります!
今日は9月11日、911の日です。次男が生まれる前々日にNYで悲劇が起こりました。大きなお腹を抱えたいづみ先生とテレビの画面に映し出される惨劇に釘づけになっていました。あれから9年が経ち、次男は小三になりました。その間に地球上では大きな戦争が起こり、いまだに戦火が絶えることはありません。我が家の9年間にはいろいろなことがあったのですが、そんな些細なことはどうでもいいくらい、世界には怨嗟が渦巻いています。景気が悪い、政治が悪いと日本の斜陽が叫ばれる毎日ですが、本当に平和な国、日本。平和な日々、万歳!
今日は9月11日、911の日です。次男が生まれる前々日にNYで悲劇が起こりました。大きなお腹を抱えたいづみ先生とテレビの画面に映し出される惨劇に釘づけになっていました。あれから9年が経ち、次男は小三になりました。その間に地球上では大きな戦争が起こり、いまだに戦火が絶えることはありません。我が家の9年間にはいろいろなことがあったのですが、そんな些細なことはどうでもいいくらい、世界には怨嗟が渦巻いています。景気が悪い、政治が悪いと日本の斜陽が叫ばれる毎日ですが、本当に平和な国、日本。平和な日々、万歳!
2010年9月10日金曜日
2010/9/10 秋が好き
中日が横浜に勝ち、阪神が敗れたため、5ヶ月ぶりに中日が首位に躍り出ました。毎度のことながら、中日は1点を争うゲームが本当に多くて、岩瀬が出てくると胃が痛くなります。その岩瀬は12年連続の50試合登板を達成しました。昨日阪神に悪夢の同点打を食らった翌日にクールな鉄人を再び演じてくれるとは、本当にすごい野球選手だと思います。
明日は久しぶりにソフトボールの練習があります。雨が降るのか天気予報を確認してみてビックリ、明日はまた猛暑日の予報です。私は四季のうちでは秋が一番好きなので、秋が短くなるのは本当に残念です。食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋、アンジェラ・アキ。
明日は久しぶりにソフトボールの練習があります。雨が降るのか天気予報を確認してみてビックリ、明日はまた猛暑日の予報です。私は四季のうちでは秋が一番好きなので、秋が短くなるのは本当に残念です。食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋、アンジェラ・アキ。
2010年9月9日木曜日
2010/9/9 首位攻防戦
恒例の勉強会を終えて、西田辺の居酒屋で阪神中日戦をテレビ観戦していました。首位攻防の緊迫した試合なのですが、私にとっては完全なアウェイで、肩身の狭い状況でした。楽しければそれで十分!また来週も勉強会、頑張りましょう!
今日は弟の誕生日、お互いの健康を祈って!
今日は弟の誕生日、お互いの健康を祈って!
2010年9月8日水曜日
2010/9/8 ロゴマーク
2010年9月7日火曜日
2010/9/7 アンジェラ・アキ「LIFE」
アンジェラ・アキの待望の新譜がアマゾンから届きました。デビュー5周年の記念のアルバムは「LIFE」です。サウンドプロデューサー亀田誠治、ドラム村石雅行、ベース沖山優司のいつものメンバーに加えて、アメリカレコーディングにはジャニス・イアンが参加しています。いい曲がたくさん詰まっています。秋のツアーに向けて、私の中ではヘビーローテーションになること間違いなしです。
アンジーの秋のツアーですが、私は10/14神戸公演に参戦します。大阪公演には仕事のため行けません、残念。そして年末12/20には大阪城ホールでのアリーナコンサートが開催されると発表されました。しかし、これまた月曜日で仕事のため参戦できません(泣)。アンジーのために休診にするわけにもいかないし(泣)。そして、そして、年末恒例の武道館コンサートは12/26日曜日! 6時開演なので、のぞみ最終に間に合わない(泣) 今年も武道館は諦めるべきか・・・ アンジー、僕に会いたければ木曜か土曜にコンサートを設定して下さい、お願い!
アンジーの秋のツアーですが、私は10/14神戸公演に参戦します。大阪公演には仕事のため行けません、残念。そして年末12/20には大阪城ホールでのアリーナコンサートが開催されると発表されました。しかし、これまた月曜日で仕事のため参戦できません(泣)。アンジーのために休診にするわけにもいかないし(泣)。そして、そして、年末恒例の武道館コンサートは12/26日曜日! 6時開演なので、のぞみ最終に間に合わない(泣) 今年も武道館は諦めるべきか・・・ アンジー、僕に会いたければ木曜か土曜にコンサートを設定して下さい、お願い!
2010年9月6日月曜日
2010/9/6 院内感染が業務上過失致死容疑?
帝京大学医学部付属病院で発生した多剤耐性の細菌アシネトバクターによる院内感染問題がマスコミで取り上げられています。私も大学病院勤務時代には院内感染防止委員会で活動しましたので、当事者の先生方のご苦労が目に浮かびます。しかしながら納得がいかないのは警視庁が業務上過失致死容疑で病院関係者から任意で事情聴取を始めたということです。院内感染が発生したことで刑事罰に問われるようになれば、大病院も中小の病院もリスクのある患者を受け入れることができなくなります。感染リスクのない患者さんなんているわけないし。もう少し建設的な取り組みを社会全体で考えないと、これからの医療が成り立たないと思います。今後の帝京大学附属病院の奮闘をお祈りします。
2010年9月5日日曜日
2010/9/5 山本昌45歳で完封勝利
中日ドラゴンズは6連勝を飾りました。くどいようで申し訳ありませんが、私は岐阜県出身でドラゴンズファンです。今シーズン最後の巨人戦を3連勝で終えました。特筆すべきは昨日登板した山本昌!45歳で完封勝利!すごいです! 私より一歳年下の山本昌が現役で活躍し続けることで、同年代の我々にどれだけの勇気を与えてくれるか。まだまだ私も若いと思って頑張らないといけません。
日曜日、朝からレセプト作業をしたり、片付けなど雑用をクリニックでやっています。梅田で行われた民主党代表選の立ち会い演説会をUstreamで見たのですが、菅さんの演説はうわずって聴衆の反応はイマイチ、小沢さんは堂々とした態度で訴えかけ拍手を受けていたようでした。私は民主党員ではないし、民主党を支持しているわけではないのですが、代表選で日本の首相が決まるのならば関心を持たざるを得ません。菅さんの政策は停滞しているし、小沢さんがグチャグチャに壊した後こそ心配だし、どちらが首相になっても日本の将来は不安だなぁ。マスコミは菅優位を伝えているが、Twitterを始めネット関係は小沢支持が圧倒的な印象を受けます。来週の代表選の行方はどうなるのでしょう。そして日本の将来は・・・
日曜日、朝からレセプト作業をしたり、片付けなど雑用をクリニックでやっています。梅田で行われた民主党代表選の立ち会い演説会をUstreamで見たのですが、菅さんの演説はうわずって聴衆の反応はイマイチ、小沢さんは堂々とした態度で訴えかけ拍手を受けていたようでした。私は民主党員ではないし、民主党を支持しているわけではないのですが、代表選で日本の首相が決まるのならば関心を持たざるを得ません。菅さんの政策は停滞しているし、小沢さんがグチャグチャに壊した後こそ心配だし、どちらが首相になっても日本の将来は不安だなぁ。マスコミは菅優位を伝えているが、Twitterを始めネット関係は小沢支持が圧倒的な印象を受けます。来週の代表選の行方はどうなるのでしょう。そして日本の将来は・・・
2010年9月4日土曜日
2010/9/4 サッカー日本代表雪辱果たす
サッカー日本代表はバラグアイに雪辱を果たしました。監督が決まらず、選手のモチベーションが上がらないかと思ったのですが、杞憂に終わりました。セレッソからドイツに移籍した香川が素晴らしいゴールを決めました。長友も図抜けた運動量で圧倒しました。彼らは近い将来にビッグチームで活躍するのでしょう。本田はまさしくキングの貫禄、日本人だってここまでやれると教えてくれたと思います。
同級生の吉村先生が奮闘しています。毎日ブログを更新しようと頑張っています。慣れない作業に戸惑っているのでしょう。でも彼にはガッツがあります。発信したいコンテンツがあります。彼のブログが西日本のサーフィン情報の一拠点になる日を夢見て、ずっと応援していきます。
同級生の吉村先生が奮闘しています。毎日ブログを更新しようと頑張っています。慣れない作業に戸惑っているのでしょう。でも彼にはガッツがあります。発信したいコンテンツがあります。彼のブログが西日本のサーフィン情報の一拠点になる日を夢見て、ずっと応援していきます。
2010年9月3日金曜日
2010/9/3 土瓶蒸し
金曜日の診療が終わりました。今週の診療は明日、土曜の午前診を残すのみ。暑さに負けず頑張りましょう!
さて、昨日の第4回ホームページ勉強会はそれぞれビックリするほどの成果が上がりました。中でも一番の出世頭は吉村先生です。デジタル音痴の吉村先生が初めてPCを買ってから1ヶ月ちょっと。日本語変換すら慣れないのに、趣味のサーフィンをメインにしたブログを立ち上げたのです。体裁が整ったらURLを大きく宣伝しましょうね>吉村先生。私以外は皆さんWindowsなので、うまく動作しない時には対処方法がよくわからないこともあって申し訳ありません。私は根っからのMacフリークですから仕事用以外でWindowsマシンを購入する気はさらさらないので、これからもご迷惑をおかけします>勉強会参加者の皆さん。
勉強会を終えて、昭和町の雷光で恒例の飲み会。土瓶蒸しが美味しかった!細菌学の話から公衆衛生の話題など、同級生が集まればいろんな内容で時間を忘れて語り合いました。そしてちゃんと地下鉄に乗って自宅に帰りました。四天王寺のマクドに寄り道してマックシェイクをお土産にね。100円には弱い(笑)
それにしてもBloggerブログといい、BiNDといい、専門知識がなくても簡単にブログやホームページを作成できるなんて、本当に便利な時代になりました。次は発信する内容を高めていく努力をしなければいけません。
さて、昨日の第4回ホームページ勉強会はそれぞれビックリするほどの成果が上がりました。中でも一番の出世頭は吉村先生です。デジタル音痴の吉村先生が初めてPCを買ってから1ヶ月ちょっと。日本語変換すら慣れないのに、趣味のサーフィンをメインにしたブログを立ち上げたのです。体裁が整ったらURLを大きく宣伝しましょうね>吉村先生。私以外は皆さんWindowsなので、うまく動作しない時には対処方法がよくわからないこともあって申し訳ありません。私は根っからのMacフリークですから仕事用以外でWindowsマシンを購入する気はさらさらないので、これからもご迷惑をおかけします>勉強会参加者の皆さん。
勉強会を終えて、昭和町の雷光で恒例の飲み会。土瓶蒸しが美味しかった!細菌学の話から公衆衛生の話題など、同級生が集まればいろんな内容で時間を忘れて語り合いました。そしてちゃんと地下鉄に乗って自宅に帰りました。四天王寺のマクドに寄り道してマックシェイクをお土産にね。100円には弱い(笑)
それにしてもBloggerブログといい、BiNDといい、専門知識がなくても簡単にブログやホームページを作成できるなんて、本当に便利な時代になりました。次は発信する内容を高めていく努力をしなければいけません。
2010年9月2日木曜日
2010/9/2 新型iPodシリーズ発表
木曜日の診療が終わって、事務作業などをしています。月初めのレセプト作業をすべきなのですが、気分的にそこまで手が回りません。週末にまとめて片付けるつもりです。
Appleから新しいiPodシリーズが発表されました。私が持っているiPod touchも新型に生まれ変わり、HDビデオカメラが搭載されてパワーアップしました。iPod nanoは小さく使いやすくなったし、iPod shuffleは完成形に近づいたのではないでしょうか。同時にiTunesソフトウエアがアップデートされたので、iTunes 10をさっそくインストールしました。まずはアイコンが地味に変わったのが印象的。ソフト使用感は全く変わりませんが、そのうちきっと新機能がどんどん出てくるのでしょう。
iTunesを弄っていたら音楽を購入したくなるのがAppleの戦略!私はまんまとAppleの罠にハマリ、まず昨日発売の「さかいゆう」のライブミニアルバム「Live from tokyo」を購入しました。ライブならではの臨場感と、さかいゆうの透明感溢れるボーカルが素晴らしい4曲です。そしてFM802のスタジオライブを聴いて気になっていた「羊毛とおはな」というアコースティックデュオの作品を数点選んで購入しました。女性ボーカルとアコースティックギターの絶妙なバランスが最高です。MacBookにJBLの外部スピーカーを繋いで楽しんでます!
さぁ、これから第4回ホームページ勉強会です。長居のしろやま歯科にお邪魔します。
Appleから新しいiPodシリーズが発表されました。私が持っているiPod touchも新型に生まれ変わり、HDビデオカメラが搭載されてパワーアップしました。iPod nanoは小さく使いやすくなったし、iPod shuffleは完成形に近づいたのではないでしょうか。同時にiTunesソフトウエアがアップデートされたので、iTunes 10をさっそくインストールしました。まずはアイコンが地味に変わったのが印象的。ソフト使用感は全く変わりませんが、そのうちきっと新機能がどんどん出てくるのでしょう。
iTunesを弄っていたら音楽を購入したくなるのがAppleの戦略!私はまんまとAppleの罠にハマリ、まず昨日発売の「さかいゆう」のライブミニアルバム「Live from tokyo」を購入しました。ライブならではの臨場感と、さかいゆうの透明感溢れるボーカルが素晴らしい4曲です。そしてFM802のスタジオライブを聴いて気になっていた「羊毛とおはな」というアコースティックデュオの作品を数点選んで購入しました。女性ボーカルとアコースティックギターの絶妙なバランスが最高です。MacBookにJBLの外部スピーカーを繋いで楽しんでます!
さぁ、これから第4回ホームページ勉強会です。長居のしろやま歯科にお邪魔します。
2010年9月1日水曜日
2010/9/1 秋の夜長
診療を終えて平野区歯科医師会館へ直行、在宅医療の委員会に参加しました。皆さん熱心なので頭が下がります。自転車で会館まで行ったのですが、さすがに9月の夜、風がそよいで秋虫の声が聞こえてきました。昼間は真夏の暑さですが、夜が涼しくなると体力的には助かります。受付の絵も秋バージョンに替えますね。
現在BiND4の授業をUstreamで受けています。これから1時間、ツイッター割引をするそうなので、興味があれば購入してみてください。きっとインパクトが強いサイトを作ることができると思います。明日はホームページ勉強会をしろやま歯科で開催します。明日の課題を考えなければ・・・
現在BiND4の授業をUstreamで受けています。これから1時間、ツイッター割引をするそうなので、興味があれば購入してみてください。きっとインパクトが強いサイトを作ることができると思います。明日はホームページ勉強会をしろやま歯科で開催します。明日の課題を考えなければ・・・
2010年8月31日火曜日
2010/8/31 8月も終わり
8月も今日で終わりです。お盆休みこそいただきましたが、結局何処へも行けず残念でした。まだまだ暑い毎日なのですが、先ほど天気予報サイトを見てびっくり!明日から一週間は大阪の最高気温が36〜37℃になるんですね。夏よりも真夏っぽい9月になりそうです。これじゃあ体力が保ちません。早く本当の秋になって欲しい。
私の愛用するスマートフォン、Xperiaに昨日二度目のアップデートが施されました。どんどんバージョンアップされて使い勝手が向上していくのはスマートフォンならではの利点です。電池の持ちが良くなったように感じます。メールソフトの使い勝手がよくなりました。初期のMacが毎日毎日システムを更新していた頃を思い出します。漢字Talk、懐かしいです。20枚くらいのフロッピーを出し入れしてシステムインストールしましたよね。あの頃、100万円以上のローンを組んで購入したMacのハードウエアスペックが今のスマートフォンより劣るなんて、当時からすれば想像できない進歩です。それにモデム!ニフティでパソコン通信してた頃は秒針をにらみつつ課金を節約していたような・・・ 今はdocomo回線で大きなファイルもあっという間にダウンロードできるし・・・ 隔世の感がします。
私の愛用するスマートフォン、Xperiaに昨日二度目のアップデートが施されました。どんどんバージョンアップされて使い勝手が向上していくのはスマートフォンならではの利点です。電池の持ちが良くなったように感じます。メールソフトの使い勝手がよくなりました。初期のMacが毎日毎日システムを更新していた頃を思い出します。漢字Talk、懐かしいです。20枚くらいのフロッピーを出し入れしてシステムインストールしましたよね。あの頃、100万円以上のローンを組んで購入したMacのハードウエアスペックが今のスマートフォンより劣るなんて、当時からすれば想像できない進歩です。それにモデム!ニフティでパソコン通信してた頃は秒針をにらみつつ課金を節約していたような・・・ 今はdocomo回線で大きなファイルもあっという間にダウンロードできるし・・・ 隔世の感がします。
2010年8月30日月曜日
2010/8/30 400名突破

日曜日の夜9時から京セラドーム草野球に行ってきました。平野区歯科医師会ソフトボール部とそのお友達で3時間スタジアムを独占です。私は4度目の参加ですので少し落ち着いて楽しむことができました。子供に還って白球を追いかける気持ちを満喫しましたよ。試合ではエラー連発でチームにご迷惑をおかけしました(泣) 土曜の優勝祝賀会の後、朝5時までミナミにいたので体調最悪、本当にごめんなさい(^^;;;
月曜日にはエアーサロンパスで武装する機会が多くなり、メントールの香りで患者さんにまで迷惑をかけているではないかと最近心配しています。筋肉痛の身体を引きずって診療をこなしていたところ数名の新患さんに来ていただき、目が回るような一日でした。シノダ歯科クリニックを開業して一年と半年、本日の新患で400名を突破しました。本当に有り難いことだと感謝しております。さらに精進して地域医療向上のために少しでも役立てればと思っています。
2010年8月29日日曜日
2010/8/29 ハイブリッド
ゆったりした日曜日。昨晩の祝賀会から二次会三次会とミナミでグダグダしていました。ミナミから歩いて帰ると東の空が明るくなってきました。たまにはこんな息抜きがないといけません。
昨日は夕方にソフトボール部の練習をしました。同僚のN先生の新型プリウスでクリニックまで送っていただいたのですが、やっぱりいいですね。初めてハイブリッドに乗せていただいたのですが、静かだけど力強いし、室内は広いし、運転しやすそう。ガソリンエンジンが付いているのにタコメーターがないところなど、普通のクルマとは全然違います。プラグイン・ハイブリッドが発売されたら私も購入を考えたいと思いました。それまでに貯金しないと。
今晩はこれから平野区歯科医師会ソフトボール部で京セラドーム草野球に出発します。夜9時に集合して深夜までスタジアムを独占できます。公式戦ではないので、次男を連れて、カメラを片手に、存分に楽しみます。
昨日は夕方にソフトボール部の練習をしました。同僚のN先生の新型プリウスでクリニックまで送っていただいたのですが、やっぱりいいですね。初めてハイブリッドに乗せていただいたのですが、静かだけど力強いし、室内は広いし、運転しやすそう。ガソリンエンジンが付いているのにタコメーターがないところなど、普通のクルマとは全然違います。プラグイン・ハイブリッドが発売されたら私も購入を考えたいと思いました。それまでに貯金しないと。
今晩はこれから平野区歯科医師会ソフトボール部で京セラドーム草野球に出発します。夜9時に集合して深夜までスタジアムを独占できます。公式戦ではないので、次男を連れて、カメラを片手に、存分に楽しみます。
2010年8月28日土曜日
2010年8月27日金曜日
2010/8/27 明日は優勝祝賀会
金曜日の診療も無事に完了しました。今日も蒸し暑い一日でした。エアコンの温度を下げたつもりがスイッチを切ってしまい、診療中に大汗かきました(^^;;;
明日の午前の診療が終わったらソフトボール部活動です! 夕方の練習に続いて、デンタルカップ優勝祝賀会が開催されるのです。楽しい宴会になりそうな予感で一杯。明日の仕事を頑張ります。
明日の午前の診療が終わったらソフトボール部活動です! 夕方の練習に続いて、デンタルカップ優勝祝賀会が開催されるのです。楽しい宴会になりそうな予感で一杯。明日の仕事を頑張ります。
2010年8月26日木曜日
2010/8/26 リーガ・エスパニョーラ開幕へ
いよいよ日曜日からリーガ・エスパニョーラ、スペインサッカーリーグが開幕します。モウリーニョ新監督のレアル・マドリッドが何処まで完成度を高めるのかがポイントだと思います。ワールドカップで活躍したドイツ代表MFエジルが加入して活躍できれば、C・ロナウドが昨シーズンより躍動できること間違いなし。グティの移籍が残念ですが、モウリーニョの魔術でチームが変貌する課程が楽しみです。
大本命のバルセロナにはビジャが加入しました。この補強が最大のポイントです。ワールドカップを制したスペイン代表そのものの陣容にメッシが有機的結合を果たしたチームは本当の「無敵艦隊」。今シーズンはひょっとすると負けないのではないかと思わせるくらいの充実度を誇ります。しかしながら無敵艦隊があっさり沈没してしまうのがサッカーの本当の怖さ。どのチームがFCバルサを沈めるか・・・
さて、サッカー日本代表の監督が決まりません。日本サッカー協会の無策ぶりには正直呆れるほどですが、せっかくのワールドカップでの活躍を無駄にしないためにも、早くいい監督に決まって欲しいものです。監督が決まらないと選手は動かないですからね。トップは大事です。トップといえば、民主党の代表選に小沢一郎氏が出馬することを表明しました。どんな勝算があって出馬するかはわからないのですが、たとえ小沢氏が代表に選出されて首相になったとしても、この国には明るい未来が見えてこない気がします。くだらない政争で日々の政治が滞り、気づいたらドル70円台に突入なんてことにならなければいいのですが。
大本命のバルセロナにはビジャが加入しました。この補強が最大のポイントです。ワールドカップを制したスペイン代表そのものの陣容にメッシが有機的結合を果たしたチームは本当の「無敵艦隊」。今シーズンはひょっとすると負けないのではないかと思わせるくらいの充実度を誇ります。しかしながら無敵艦隊があっさり沈没してしまうのがサッカーの本当の怖さ。どのチームがFCバルサを沈めるか・・・
さて、サッカー日本代表の監督が決まりません。日本サッカー協会の無策ぶりには正直呆れるほどですが、せっかくのワールドカップでの活躍を無駄にしないためにも、早くいい監督に決まって欲しいものです。監督が決まらないと選手は動かないですからね。トップは大事です。トップといえば、民主党の代表選に小沢一郎氏が出馬することを表明しました。どんな勝算があって出馬するかはわからないのですが、たとえ小沢氏が代表に選出されて首相になったとしても、この国には明るい未来が見えてこない気がします。くだらない政争で日々の政治が滞り、気づいたらドル70円台に突入なんてことにならなければいいのですが。
2010年8月25日水曜日
2010/8/25 Bind for weblife
クリニックのホームページはすべて自作です。デジタルステージという会社のBind for weblifeというソフトを使っています。このソフトが近日中にバージョンアップするのですが、その目玉が「ウェブコンポーザー学校」です。TwitterとUSTREAMを駆使して授業をしようという試みです。このソフトについてはこれまでも何度か紹介させていただきましたが、本当に使いやすいソフトです。
現在「ウェブコンポーザー学校」は2時間目の授業をUSTREAMで公開しています。2時間目はBind 4の概要説明です。これを見ていると、必ずまたバージョンアップしようと思っちゃいます。割引販売についても宣伝していましたので、興味のある方はチェックして下さい。
仲間内で始めたホームページ勉強会でもこのソフトを核として、その使用方法をみんなで検討していこうと思っています。途中から加入した水井先生は自力でブログページを立ち上げた上、さっそくBindを購入されました。来週の勉強会までにはホームページが完成しているのではないかと思わせる充実ぶりです。私も負けないように更新しないといけません。
現在「ウェブコンポーザー学校」は2時間目の授業をUSTREAMで公開しています。2時間目はBind 4の概要説明です。これを見ていると、必ずまたバージョンアップしようと思っちゃいます。割引販売についても宣伝していましたので、興味のある方はチェックして下さい。
仲間内で始めたホームページ勉強会でもこのソフトを核として、その使用方法をみんなで検討していこうと思っています。途中から加入した水井先生は自力でブログページを立ち上げた上、さっそくBindを購入されました。来週の勉強会までにはホームページが完成しているのではないかと思わせる充実ぶりです。私も負けないように更新しないといけません。
2010年8月24日火曜日
2010/8/24 上顎正中埋伏過剰歯
午後イチの患者さんは小学校2年生の男の子。去年初診で来てくれた時にはチェアに座るだけでワーワー騒いで、タービンは完全拒否、バキュームとミラーから練習を始めた男の子。根気よく訓練して虫歯治療ができるようになったのですが、上の前歯の間が空いているのでもしやと思いレントゲン写真を撮ったら上顎正中に埋伏過剰歯を発見。一年様子を見て、今日、局所麻酔で抜歯を無事に完了しました。5cmほど粘膜切開して骨削除していたら、介助を手伝って下さったお母様が気分悪くなりそうな展開だったのですが、本人はしっかり手術に耐えてくれました。さすがに麻酔の注射の時には思わず声が出ちゃったけど、最後まで泣くこともなく、帰りがけには元気に「ありがとう、さようなら」って言ってくれました。子供の成長を強く感じさせられた一日でした。
2010年8月23日月曜日
2010/8/23 えびかり
2010年8月22日日曜日
2010/8/22 夏休みの自由研究

昨日の甲子園決勝戦は興南の圧勝に終わりました。数々の熱戦に興奮しました。素晴らしい想い出を有り難う>全国の高校球児達。
土曜日には合宿から長女が、実家から次男がそれぞれ大阪に帰ってきました。家族5人、久しぶりに揃うとやっぱり暑苦しいですね(^^;) みんなの元気な顔を見られると嬉しいものです。
さて、まだまだ真夏の日曜日、次男をクリニックに連れて行き、夏休みの自由研究に取り組んでいます。去年はアイスクリームを作ったので、今年はゼリーだそうです。「グレープフルーツとネーブルオレンジのぷるぷるゼリー」を作りました。朝早いので24時間営業のマックスバリューで材料を仕入れ、次男が作業をして私が写真を撮っていきました。かなり美味しいゼリーができましたよ。次男は隣でマジックペンで清書してます。結構真剣かも(笑)
2010年8月20日金曜日
2010/8/20 いよいよ決勝戦
今日の診療は平穏に過ぎていきました。夏バテ気味で体調は優れませんが、無事に診療を終えました。クリニックで晩ご飯のお弁当を食べた後に事務作業をするつもりだったのですが、意識消失、気がついたらしばらく寝ていました。やっと計算などを済ませたところです。とにかく暑いので体力を奪われますよね。
甲子園もいよいよクライマックス。どちらも見事な逆転劇で決勝に駒を進めた興南と東海大相模。実力も運も勢いまでも、どちらのチームもすべてを味方につけて素晴らしい試合をしています。明日の決勝戦では勝利の女神がどちらに微笑むのでしょうか? どちらにも勝たせてやりたい思いです。それにしても炎天下の甲子園で灼熱の太陽を背にしながら、冷静な判断や的確なプレーをこなすことができる実力。どれだけの努力がそのプレーを支えているのでしょう? 本当に素晴らしい甲子園球児たち!
甲子園もいよいよクライマックス。どちらも見事な逆転劇で決勝に駒を進めた興南と東海大相模。実力も運も勢いまでも、どちらのチームもすべてを味方につけて素晴らしい試合をしています。明日の決勝戦では勝利の女神がどちらに微笑むのでしょうか? どちらにも勝たせてやりたい思いです。それにしても炎天下の甲子園で灼熱の太陽を背にしながら、冷静な判断や的確なプレーをこなすことができる実力。どれだけの努力がそのプレーを支えているのでしょう? 本当に素晴らしい甲子園球児たち!
2010年8月19日木曜日
2010/8/19 勉強会と飲み会はセット?
仲間で始めたホームページ勉強会、第3回はウチのクリニックで開催しました。Windows 7ノートパソコンのネットワーク設定が一台だけうまくいかず、ご迷惑をおかけしました。仲間とワイワイやるのは学生時代を思い出します。勉強会の後に昭和町に移動して、これまた学生時代のように飲みます(^^)v
2010/8/19 猛烈な残暑
木曜午前の診療を終えて、銀行の手続きを済ませて、遅いランチの時間です。先ほど車移動中に外気温の表示が41℃を示していました。猛烈な残暑ですね。体調を崩さないように注意しましょう。
長女はクラブの合宿、次男は実家の新居浜へ、それぞれ泊まりに出かけています。大阪には長男が残るのみ。普段は面倒に思うこともある子供達ですが、いなくなると寂しいものです。長男の帰りは遅いので、昨晩は城山先生ご夫妻とお食事をご一緒させていただきました。夫婦だけで食事に出掛けるのは久しぶりで、いろんなことをお喋りしていづみ先生はご機嫌でした。ワインをたくさんいただいて私もご満悦。たまには子供達がいないのもいいですね(^^;)
長女はクラブの合宿、次男は実家の新居浜へ、それぞれ泊まりに出かけています。大阪には長男が残るのみ。普段は面倒に思うこともある子供達ですが、いなくなると寂しいものです。長男の帰りは遅いので、昨晩は城山先生ご夫妻とお食事をご一緒させていただきました。夫婦だけで食事に出掛けるのは久しぶりで、いろんなことをお喋りしていづみ先生はご機嫌でした。ワインをたくさんいただいて私もご満悦。たまには子供達がいないのもいいですね(^^;)
2010年8月17日火曜日
2010/8/17 ベスト8
山登りの後遺症である筋肉痛をエアーサロンパスで誤魔化しながら診療しています。今日は一日来院患者さんの最多記録を更新しました。初診患者さんが飛び込みで来院されたり、深い下顎水平埋伏智歯の抜歯をしたり、内容の濃い診療でした。お昼前には車椅子の患者さんが来院されたので、待合室に座るところがなくなってしまいご迷惑をおかけしました。
高校野球はベスト8が出揃いました。故郷の代表:土岐商業が負け、隣の愛知県代表:中京大中京は甲子園の外野席で応援したにも関わらず大差で負けたので少しばかり残念なのですが、どの試合にもドラマがあります。感動します。優勝目指して頑張って下さい!
高校野球はベスト8が出揃いました。故郷の代表:土岐商業が負け、隣の愛知県代表:中京大中京は甲子園の外野席で応援したにも関わらず大差で負けたので少しばかり残念なのですが、どの試合にもドラマがあります。感動します。優勝目指して頑張って下さい!
2010年8月16日月曜日
2010/8/16 お盆明け
お盆休みは昨日8/15(日)まで。今日から診療再開です。
お盆休み最終日の昨日にはひとりで生駒山に山歩きに行ってきました。いろいろ悩んだ時に何度も登った山道です。山の登り道では疲労感から自責の念に駆られ、山頂での達成感を経て、下りを歩きながら「きっと大丈夫」って自信を取り戻せる、そんな自問自答の小さな旅です。そして山歩きのもうひとつの利点は、出会う人に挨拶を交わせること。いい事したような気がする。いい人になったような気がするのです。
帰りの近鉄電車に乗るときに家人から電話があり、家族に問題が発覚。それから対策に右往左往して疲労感が倍増してしまいました。人間はいろんなトラブルを抱えながら生きるものなのです。みんなそれぞれ重い十字架を背負って生きているのです。誰も代わってくれません。自分を信じて自分の力で道を切り開いていこう!>R
そして今日、月曜日。たくさんの患者さんに来ていただいて、休みボケなどどっかに行っちゃいました(^^)V 明日はもっとたくさんアポイントが入っているそうです。早く休まないとね。
お盆休み最終日の昨日にはひとりで生駒山に山歩きに行ってきました。いろいろ悩んだ時に何度も登った山道です。山の登り道では疲労感から自責の念に駆られ、山頂での達成感を経て、下りを歩きながら「きっと大丈夫」って自信を取り戻せる、そんな自問自答の小さな旅です。そして山歩きのもうひとつの利点は、出会う人に挨拶を交わせること。いい事したような気がする。いい人になったような気がするのです。
帰りの近鉄電車に乗るときに家人から電話があり、家族に問題が発覚。それから対策に右往左往して疲労感が倍増してしまいました。人間はいろんなトラブルを抱えながら生きるものなのです。みんなそれぞれ重い十字架を背負って生きているのです。誰も代わってくれません。自分を信じて自分の力で道を切り開いていこう!>R
そして今日、月曜日。たくさんの患者さんに来ていただいて、休みボケなどどっかに行っちゃいました(^^)V 明日はもっとたくさんアポイントが入っているそうです。早く休まないとね。
2010年8月14日土曜日
2010/8/14 真夏の甲子園
真夏の甲子園に行って来ました。本当に暑かった。帽子かぶってタオル巻いて、日焼け止めをたっぷり塗って、バックスクリーン横の一塁側外野席に陣取りました。お目当ては第3試合の中京大中京だったのですが、相手の早稲田実業にコテンパンにやられてしまいました。優勝候補でさえ、あんなに脆く崩れ去るものなのかと怖くなりました。
途中から外野席は超満員!通路にまで座る人がたくさんいました。ビールの売り子さんも来なくなり、脱水が心配になるほど。売店も長蛇の列で飲み物すら買えない状態がしばらく続きました。阪神戦ではいつもあんな状態なのでしょうか?
途中から外野席は超満員!通路にまで座る人がたくさんいました。ビールの売り子さんも来なくなり、脱水が心配になるほど。売店も長蛇の列で飲み物すら買えない状態がしばらく続きました。阪神戦ではいつもあんな状態なのでしょうか?
2010年8月13日金曜日
2010/8/13 今日もクリニック
今日も休みなのにクリニックに来ています。植物に水をやって、石膏トラップのフィルター交換とカビ落とし、それから愛車プリメーラの掃除をしました。今日も暑いですね。昨日のワックス掛けで全身筋肉痛なので、今日の仕事は少しばかりきついです。他に気になる事務仕事をすべて片付けようと思っています。
2010年8月12日木曜日
2010/8/12 ワックス掛けは3度塗り
朝方は台風の影響で土砂降りでした。早起きしてクリニックに出発、床洗浄剤で汚れを丁寧に落とし、水拭き3回、そしてワックス掛け3回をやっと完了しました。夏場のワックス掛けは汗がしたたり落ちて大変です。ピカピカになった診療室の床は大変気持ちよくて、お盆明けの診療の効率もきっと上がることでしょう。
ワックスの説明書には二度塗りの必要はないと書いてあるのですが、映画「バックトゥザフューチャー」で、ビフは三度ワックスを掛けるようにマーティーのお父さんに念押しされるシーンがあります。だから私は3度ワックスを重ね塗りします。それくらい厚塗りしないとすぐに剥がれてしまうからなのですが、お気に入りの映画のシーンって、ずっと頭に残りますよね。ちなみに「バックトゥザフューチャー」にはオールドMacが店頭に骨董品として飾られているシーンがあります。ウチのクリニックにはオールドMac「SE/30」をディスプレイしています。これまで患者さんから話題に上がったことはないのですが(泣)
今日はこれから自宅に帰ってシャワーを浴び、大学院時代にお世話になったバイト先の先生の診療所に向かいます。症例の相談を受けて、診療所の夏バテ防止宴会に飛び入り参加させていただきます。
ワックスの説明書には二度塗りの必要はないと書いてあるのですが、映画「バックトゥザフューチャー」で、ビフは三度ワックスを掛けるようにマーティーのお父さんに念押しされるシーンがあります。だから私は3度ワックスを重ね塗りします。それくらい厚塗りしないとすぐに剥がれてしまうからなのですが、お気に入りの映画のシーンって、ずっと頭に残りますよね。ちなみに「バックトゥザフューチャー」にはオールドMacが店頭に骨董品として飾られているシーンがあります。ウチのクリニックにはオールドMac「SE/30」をディスプレイしています。これまで患者さんから話題に上がったことはないのですが(泣)
今日はこれから自宅に帰ってシャワーを浴び、大学院時代にお世話になったバイト先の先生の診療所に向かいます。症例の相談を受けて、診療所の夏バテ防止宴会に飛び入り参加させていただきます。
2010年8月11日水曜日
2010/8/11 お盆休み
今日はキャンセルの患者さんもおられて、比較的ゆったり診療が進んでいたのですが、夕方には前歯の形成印象やブリッジの形成印象が重なり、結局はドタバタのお盆前最終日の診療でした。明日8/12(木)から8/15(日)までは夏期休暇をいただきます。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。お盆明けは8/16(月)から通常通り診療しております。
お盆休みをいただきますが、受験生を抱える家庭ですから旅行に行く予定もありません。明日はクリニックのワックス掛けを行う予定です。業者に頼む余裕がないので全部自分ひとりでやるのですが、心を込めて磨き上げると診療室が美しくなります。お盆明けにはまた新しい気持ちで臨むことができるように、丁寧にワックス掛けをします。
それでは皆様、良い夏休みをお過ごし下さい。
お盆休みをいただきますが、受験生を抱える家庭ですから旅行に行く予定もありません。明日はクリニックのワックス掛けを行う予定です。業者に頼む余裕がないので全部自分ひとりでやるのですが、心を込めて磨き上げると診療室が美しくなります。お盆明けにはまた新しい気持ちで臨むことができるように、丁寧にワックス掛けをします。
それでは皆様、良い夏休みをお過ごし下さい。
2010年8月10日火曜日
2010/8/10 次男が阿南から帰還
今日も忙しい一日でした。診療の最後には、城山先生のお姉様にわざわざ東京から来ていただきました。ずっと悩んでこられた奥歯でしたが、残念ながら抜歯となりました。他の歯は抜かなくてもいいようにメインテナンスしていきましょう。
twitterで再び有名になった「ハマコー」先生が逮捕されたと報道されました。容疑の真偽はわかりませんが、この季節の拘留は81歳の身体には相当応えるはず。大事に至らないといいのですが。
次男が阿南のキャンプから帰ってきて、相変わらずの憎まれ口を叩いています。カニ釣りが一番楽しかったそうです。21匹?杯?も釣れたんだって。釣ったカニはみんな逃がしてあげたんですって。他に楽しかったのは何かって聞いても答えてくれません。本当に意地悪な次男!
twitterで再び有名になった「ハマコー」先生が逮捕されたと報道されました。容疑の真偽はわかりませんが、この季節の拘留は81歳の身体には相当応えるはず。大事に至らないといいのですが。
次男が阿南のキャンプから帰ってきて、相変わらずの憎まれ口を叩いています。カニ釣りが一番楽しかったそうです。21匹?杯?も釣れたんだって。釣ったカニはみんな逃がしてあげたんですって。他に楽しかったのは何かって聞いても答えてくれません。本当に意地悪な次男!
2010年8月9日月曜日
2010/8/9 千日まいり
次男がサマーキャンプで泊まりに行ったので、普段とは調子が違います。
今日は仕事を終えてすぐに片付けて、四天王寺にお参りしました。今日明日は千日まいり。毎年お盆には四天王寺に通います。病よけの御札をいただき、お坊さんの後について歩いて、お経をあげます。御札は親しい方にお配りできるように、たくさんいただきました。皆さまにも病が訪れませんように。
今日は仕事を終えてすぐに片付けて、四天王寺にお参りしました。今日明日は千日まいり。毎年お盆には四天王寺に通います。病よけの御札をいただき、お坊さんの後について歩いて、お経をあげます。御札は親しい方にお配りできるように、たくさんいただきました。皆さまにも病が訪れませんように。
2010年8月7日土曜日
2010/8/7 一週間が無事に
今週の診療が無事に終わりました。沢山の患者さんに来ていただき、ゆっくり休む時間もなく慌ただしい一週間でした。お盆休み前後はこの勢いで一気に駆け抜けるつもりです。
ランチの後、長居のしろやま歯科に移動して、69歳女性の下顎水平埋伏智歯の抜歯を行いました。最初は介助するだけのつもりだったのですが、難症例だったので全部自分でやらせてもらいました。無事に抜歯完了して安心しました。
さて、週末です。最近夏バテで疲れているので、どう過ごそうか考えています。高速道路は帰省ラッシュで大渋滞らしいですね。ストレス貯めないようにリラックスしていきます。
ランチの後、長居のしろやま歯科に移動して、69歳女性の下顎水平埋伏智歯の抜歯を行いました。最初は介助するだけのつもりだったのですが、難症例だったので全部自分でやらせてもらいました。無事に抜歯完了して安心しました。
さて、週末です。最近夏バテで疲れているので、どう過ごそうか考えています。高速道路は帰省ラッシュで大渋滞らしいですね。ストレス貯めないようにリラックスしていきます。
2010年8月6日金曜日
2010/8/6 過去最多の患者さん
昨日の木曜日は午前診を終えてから事務作業をこなしました。4時頃には城山先生がクリニックに来られて、新規指導関連を含む保険の勉強をしました。その後、吉村先生の自宅に移動して第二回ホームページ勉強会を行いました。まずは吉村先生宅のインターネット環境を整備するためYahoo BBモデム接続から無線LANの設定までを行ったのですが、なぜか吉村先生のPCからは無線で繋げないトラブルに見舞われました。他のPC(Widows Vista)では無線で繋がるのに、どうにも納得がいきません。初めて触るWindows 7には慣れることができませんでした。私自身は専らのAppleフリークですから、仕事用のLinux端末とWindows XP端末を除くとすべてMacです!だからWindowsは基本的に苦手なのです。結局独力では解決できず、サポートの助けを借りることになりました。そして水井先生が遅れて勉強会に参加されました。水井先生は多趣味な方なので、その日常をブログに綴ろうという方針を決めました。これで勉強会参加者のそれぞれの目標が定まりましたので、次回から作業を本格的に進めます。8時を過ぎてお腹が減ったので「酒肴花本」に移動して晩ご飯、くだらない話を繰り返しては杯を重ねておりました。ちゃんと谷町線で帰宅しましたよ!
そして金曜日、今日の診療は濃かった!過去最多の患者さんに来ていただきました。診療が終わったらもうクタクタです(^^;) 他にもいろいろ書きたいことがあったような気もするのですが、ちょっとばかり疲れたため忘却の彼方へ。
そして金曜日、今日の診療は濃かった!過去最多の患者さんに来ていただきました。診療が終わったらもうクタクタです(^^;) 他にもいろいろ書きたいことがあったような気もするのですが、ちょっとばかり疲れたため忘却の彼方へ。
2010年8月3日火曜日
2010/8/3 高齢者の所在不明問題
いづみ先生がこのところ体調を崩しており、少し心配です。少し辛そうな時もありますが、それでもクリニックの仕事が楽しいらしいので頑張っているようです。私もソフトボール大会決勝以来、夏バテ気味です。来週にはお盆休みに入りますから、アポイントも過密状態です。ホームページでは告知させていただいておりますが、シノダ歯科クリニックは8月12日(木)から15日(日)を休診させていただきます。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。
相次いで明らかになっている高齢者の所在不明問題、根が深そうですね。長生きは素晴らしいことなのですが、制度の悪用が大混乱を招くことになりそうです。医療機関にとっても問題で、患者さんが保険証を持って来られても本人確認する手段は無いに等しく、「信用」だけで成り立つ関係に違いありません。実際に私の弟の診療所では、別人がなりすまして保険証を持って受診してきたのですが、以前のレントゲンと全く違うことに気づいて保険者に連絡したという事件がありました。他人を疑い始めるとキリがないのですが、そんな世知辛い世の中になってしまったということでしょうか。
相次いで明らかになっている高齢者の所在不明問題、根が深そうですね。長生きは素晴らしいことなのですが、制度の悪用が大混乱を招くことになりそうです。医療機関にとっても問題で、患者さんが保険証を持って来られても本人確認する手段は無いに等しく、「信用」だけで成り立つ関係に違いありません。実際に私の弟の診療所では、別人がなりすまして保険証を持って受診してきたのですが、以前のレントゲンと全く違うことに気づいて保険者に連絡したという事件がありました。他人を疑い始めるとキリがないのですが、そんな世知辛い世の中になってしまったということでしょうか。
2010年8月2日月曜日
2010/8/2 ドタバタの月曜日
土曜日夕方にはクリニックがあるマンションの自治会主催納涼大会が開かれました。私は仕事の都合で行けませんでしたが、いづみ先生と次男が参加させていただきました。皆さんにお世話になりありがとうございました。次男は金魚をもらってご機嫌だったのですが、日曜日には残念なことに全滅しちゃいました。きっと病気だったのでしょう。
日曜日未明から、家族の急用で新居浜に向かいました。深夜2時に自宅を出発して徹夜で現地に着きました。なんとか用事を済ますことができましたが、帰りは例によって大渋滞で疲れました。大阪に着いて晩ご飯を食べると8時過ぎになってしまい、PL花火のラストをベランダから観ることができました。ちっとも休養できません(泣)
そして吉村先生とのホームページ勉強会!今週も木曜日に予定しています。吉村先生宅にYahooからモデムセットが届いたそうなので、今週の勉強会は吉村先生宅でインターネット接続工事を予定しています。吉村先生の奥さんも喜んでくれているようなので安心しました。
月曜の診療には、暑い中、たくさんの患者さんに来ていただきました。キャンセルも数件あったのですが、そこに急患や新患がうまく来られて、結局はドタバタの忙しい月曜日でした。一番印象に残ったのは、初診の女の子でした。これまで歯医者に通ったことはあったのですが、恐怖心から暴れたりして治療できなかったという女の子でした。ウチのクリニックで治療しているお母様に連れてこられたのですが、最初はチェアにも座れなかったのに、少し時間をかけるだけでバキュームやインスツルメント操作も問題なく受けてくれるようになりました。実際の治療は次回からですが、きっとできるからまた一緒に頑張ろうね!
日曜日未明から、家族の急用で新居浜に向かいました。深夜2時に自宅を出発して徹夜で現地に着きました。なんとか用事を済ますことができましたが、帰りは例によって大渋滞で疲れました。大阪に着いて晩ご飯を食べると8時過ぎになってしまい、PL花火のラストをベランダから観ることができました。ちっとも休養できません(泣)
そして吉村先生とのホームページ勉強会!今週も木曜日に予定しています。吉村先生宅にYahooからモデムセットが届いたそうなので、今週の勉強会は吉村先生宅でインターネット接続工事を予定しています。吉村先生の奥さんも喜んでくれているようなので安心しました。
月曜の診療には、暑い中、たくさんの患者さんに来ていただきました。キャンセルも数件あったのですが、そこに急患や新患がうまく来られて、結局はドタバタの忙しい月曜日でした。一番印象に残ったのは、初診の女の子でした。これまで歯医者に通ったことはあったのですが、恐怖心から暴れたりして治療できなかったという女の子でした。ウチのクリニックで治療しているお母様に連れてこられたのですが、最初はチェアにも座れなかったのに、少し時間をかけるだけでバキュームやインスツルメント操作も問題なく受けてくれるようになりました。実際の治療は次回からですが、きっとできるからまた一緒に頑張ろうね!
2010年7月30日金曜日
2010/7/30 熱い勉強会
今日も蒸し暑い一日でした。熱いと言えば昨日のホームページ勉強会は熱かった! まず3時半頃に城山先生がクリニックに到着、しばらく症例の話をしてから彼のホームページ作成作業に移りました。そして吉村先生は定刻を過ぎたものの、新品のバイオノートを携えて到着。まずウチのクリニックの無線LANネットワークに繋ぎインターネットに接続、ホームページ閲覧の実習の後、診療所用メールアドレスをGmailに取得、そして近畿厚生局のホームページから施設基準などの提出用紙をダウンロードするところまでをこなしました。長年PCを拒んできた吉村先生でしたが、一日でこれだけの成果が得られるとは思ってもみませんでした。すごいよ、熱いよ>吉村先生。
来週もまた集まって勉強会をすることになりました。来週の課題を考えておかなければいけません。
来週もまた集まって勉強会をすることになりました。来週の課題を考えておかなければいけません。
2010年7月29日木曜日
2010/7/29 第1回ホームページ勉強会
木曜日の午後をまったり過ごしています。午前中の診療はアポイントが少なめでした。久しぶりの雨で調子が狂います。ランチを近所の焼助でいただきました。美味しいので満腹になるまで食べてしまいます。満腹になったのでしばらく昼寝していたら、城山先生がやってきました。
夕方からウチのクリニックで同級生仲間と勉強会を開きます。先日からこの部屋でも書いているように、同級生の吉村先生がパソコンを購入してからホームページを公開するまでの勉強会です。今日はインターネットに初めて繋ぐ吉村先生にホームページ閲覧をマスターしてもらい、診療所のメールアドレスを取得、そして近畿厚生局から保険医療機関関連の文書をダウンロードする実習をしてもらいます。そしてホームページ作成中の城山先生からホームページ作成ソフトの使用方法を実演してもらいます。
夕方からウチのクリニックで同級生仲間と勉強会を開きます。先日からこの部屋でも書いているように、同級生の吉村先生がパソコンを購入してからホームページを公開するまでの勉強会です。今日はインターネットに初めて繋ぐ吉村先生にホームページ閲覧をマスターしてもらい、診療所のメールアドレスを取得、そして近畿厚生局から保険医療機関関連の文書をダウンロードする実習をしてもらいます。そしてホームページ作成中の城山先生からホームページ作成ソフトの使用方法を実演してもらいます。
2010年7月28日水曜日
2010/7/28 在宅歯科医療推進委員会
今日の診療ではアポイント記載洩れが二件あって、最後にはドタバタになってしまいました。
診療が終わって、平歯会館で在宅歯科診療の会議に参加しています。皆さん熱心で頭が下がります。私はまだ入会1年半ですので、会務の勉強をさせていただいてます。
それにしても、まだ足が痛い! いつになったら筋肉痛が回復するのだろう。
診療が終わって、平歯会館で在宅歯科診療の会議に参加しています。皆さん熱心で頭が下がります。私はまだ入会1年半ですので、会務の勉強をさせていただいてます。
それにしても、まだ足が痛い! いつになったら筋肉痛が回復するのだろう。
2010年7月26日月曜日
2010/7/26 ソフトボール大会優勝
全身の筋肉が痛いです。その上、寝不足で調子悪し。でも気分は最高! そうです、大阪府デンタルカップ決勝リーグで我らが平野区チームは優勝を果たしました。平野区歯科医師会ソフトボール部創部以来26年ほど経つらしいのですが、今回が初優勝だということです。
準決勝は午後5時過ぎからプレイボール。暑くて暑くて、準備体操だけでもスタミナを消費してしまいます。私は二番セカンド。相手ピッチャーの制球が定まらず、フォアボールを連発、ランナーが溜まったところでタイムリーヒットが出てリードを広げていきます。結局、西区チームを12対7で破って決勝戦に駒を進めました。
3位決定戦の間に休憩をとり、この頃には日が落ちてナイターとなりました。天神祭の花火の音が響き、風も心地よく吹くようになりました。午前中に行われた試合ではファーストを守っていた先生が倒れられ、脳内出血で緊急搬送されたとお聞きしました。一刻も早く快癒されることをお祈りします。
さて、決勝戦の相手は中央区東チーム。この試合で私はショートを守ることになりました。先攻の我々は初回に5点を先制してリズムに乗りましたが、守備の要のショート(それは私)が二度エラーをしてしまい、相手に余分な点を与えてしまいました。それでも一度も逆転を許すことなく、最後のワンプレーまで全員で気合いでリードを守りきりました。11対8で平野区チームがデンタルカップ優勝です!
私は守備でエラーを繰り返してしまいましたが、打撃は好調で5打数3安打3フォアボールを記録しました。そのうち二塁打1本、シングル2本、打点も稼ぎました。出塁すればすべてホームインしましたので、二番バッターとして少しは勝利に貢献できたと思います。
午後10時頃に平野に戻り、平歯会館近くで祝勝会をしました。私は球技ではチームスポーツを経験したことがなかったので、みんなで助け合って優勝できた喜びを心から感じることができました。美味しいお酒をたくさんいただくことができました。何度も何度も乾杯して楽しかったなぁ!
準決勝は午後5時過ぎからプレイボール。暑くて暑くて、準備体操だけでもスタミナを消費してしまいます。私は二番セカンド。相手ピッチャーの制球が定まらず、フォアボールを連発、ランナーが溜まったところでタイムリーヒットが出てリードを広げていきます。結局、西区チームを12対7で破って決勝戦に駒を進めました。
3位決定戦の間に休憩をとり、この頃には日が落ちてナイターとなりました。天神祭の花火の音が響き、風も心地よく吹くようになりました。午前中に行われた試合ではファーストを守っていた先生が倒れられ、脳内出血で緊急搬送されたとお聞きしました。一刻も早く快癒されることをお祈りします。
さて、決勝戦の相手は中央区東チーム。この試合で私はショートを守ることになりました。先攻の我々は初回に5点を先制してリズムに乗りましたが、守備の要のショート(それは私)が二度エラーをしてしまい、相手に余分な点を与えてしまいました。それでも一度も逆転を許すことなく、最後のワンプレーまで全員で気合いでリードを守りきりました。11対8で平野区チームがデンタルカップ優勝です!
私は守備でエラーを繰り返してしまいましたが、打撃は好調で5打数3安打3フォアボールを記録しました。そのうち二塁打1本、シングル2本、打点も稼ぎました。出塁すればすべてホームインしましたので、二番バッターとして少しは勝利に貢献できたと思います。
午後10時頃に平野に戻り、平歯会館近くで祝勝会をしました。私は球技ではチームスポーツを経験したことがなかったので、みんなで助け合って優勝できた喜びを心から感じることができました。美味しいお酒をたくさんいただくことができました。何度も何度も乾杯して楽しかったなぁ!
2010年7月25日日曜日
2010/7/25 スイス鉄道事故
スイス南部のバレー州で観光列車「氷河特急」が脱線転覆した事故は痛ましい限りです。大学勤務時代にスイスへ勉強に行った時、私もこの列車に搭乗しました。スイスの鉄道は日本の鉄道と同じくらい正確ですし、チケットは日本からでも個人でネット購入できます。「氷河特急」は素晴らしいパノラマ列車で、旅の感動を味わうことができました。
その列車が事故を起こし、日本人が多数死傷されたニュースには悲しい思いです。一刻も早く原因究明され、負傷された方の回復をお祈りします。
その列車が事故を起こし、日本人が多数死傷されたニュースには悲しい思いです。一刻も早く原因究明され、負傷された方の回復をお祈りします。
2010年7月24日土曜日
2010/7/24 川西の講演会に参加
午後の診療を終えて、吉村先生と一緒に、川西市歯科医師会の学術講演会に参加させていただきました。根管治療の話だったのですが、いろいろ勉強になりました。さっそく来週からの臨床に取り入れることができる重要ポイントもあって、有益な時間を過ごすことができました。
クリニックに戻って事務作業をしています。最近は毎日の臨床に追われてゆっくり勉強することもできませんでしたので、少し立ち止まって整理整頓する時間にします。
明日はソフトボール大会の決勝リーグが行われます。明日はまず準決勝の西区チームと戦います。なんとしても初戦を撃破して決勝戦に進みたいと思っています。
クリニックに戻って事務作業をしています。最近は毎日の臨床に追われてゆっくり勉強することもできませんでしたので、少し立ち止まって整理整頓する時間にします。
明日はソフトボール大会の決勝リーグが行われます。明日はまず準決勝の西区チームと戦います。なんとしても初戦を撃破して決勝戦に進みたいと思っています。
2010年7月23日金曜日
2010/7/23 吉村先生がバイオを購入
暑い大阪、天神祭の季節になりました。大学病院に勤務していた頃はあまりの人混みに、逃げるように天満橋から帰っていました。
昨日の木曜日には、同級生の吉村先生に付き添ってヤマダ電機に行きました。ITとは無縁の生活を送っている吉村先生が一念発起、自分の診療所のホームページを自力で作製するために、生まれて初めて個人用のパソコンを買いに行ったのです。ヤマダ電機の店員さんの説明を聞きながら、白色のバイオ最新モデルを選択、自宅マンションのインターネット申し込みまで行ったので、かなり時間がかかりました。私はAppleブースで初めてiPadの実機を触りました。勿論買いませんでしたけど(^^;;;
そして吉村先生の自宅に戻り、バイオ開封の儀式。新しいノートパソコンは凄いですね、Blu-rayまでみられるんですから。奥さんも白のバイオを気に入ってくれたようで一安心。これから数々の困難を乗り越えて、今年中に吉村歯科のホームページを一般公開できるように、勉強会で頑張りましょう!
これからこのブログでも吉村先生の苦闘の歴史を随時アップしていこうと思います。現状をおさらいします。まず吉村先生は機械モノがだいっ嫌いです。パソコンは診療用のレセコンしか触りません。携帯電話を持っていますが通話専用で、メールは受信できるけど送信できません。そもそも日本語変換がめんどくさくて、絶対に自分では日本語入力をしません。連絡手段は音声電話とFAXのみ。同級生なのに化石みたいな人でしょ(笑)
私は教育者でした。大学では専門学科の講義を担当しましたし、附属衛生士学校の講師も務めました。大学病院では少人数のセミナーや臨床実習の学生担当など、常に臨床と教育を並行して進めていました。だから私は教育者としてのプライドを懸けて、吉村先生がパソコンを使いこなしてホームページを自作して公開するまで、必死でサポートするつもりです。吉村先生はホンモノの機械音痴なので至極困難な道のりだと思いますが、同級生の力を借りてみんなで目標を成し遂げてみせます!
さて、ホームページ勉強会には勿論宿題が出ます!私が今週、吉村先生に課した宿題は「私に携帯メールを送信すること」です。ちなみにおよそ24時間経過しておりますが、いまだに吉村先生からメールは来ません(泣)
昨日の木曜日には、同級生の吉村先生に付き添ってヤマダ電機に行きました。ITとは無縁の生活を送っている吉村先生が一念発起、自分の診療所のホームページを自力で作製するために、生まれて初めて個人用のパソコンを買いに行ったのです。ヤマダ電機の店員さんの説明を聞きながら、白色のバイオ最新モデルを選択、自宅マンションのインターネット申し込みまで行ったので、かなり時間がかかりました。私はAppleブースで初めてiPadの実機を触りました。勿論買いませんでしたけど(^^;;;
そして吉村先生の自宅に戻り、バイオ開封の儀式。新しいノートパソコンは凄いですね、Blu-rayまでみられるんですから。奥さんも白のバイオを気に入ってくれたようで一安心。これから数々の困難を乗り越えて、今年中に吉村歯科のホームページを一般公開できるように、勉強会で頑張りましょう!
これからこのブログでも吉村先生の苦闘の歴史を随時アップしていこうと思います。現状をおさらいします。まず吉村先生は機械モノがだいっ嫌いです。パソコンは診療用のレセコンしか触りません。携帯電話を持っていますが通話専用で、メールは受信できるけど送信できません。そもそも日本語変換がめんどくさくて、絶対に自分では日本語入力をしません。連絡手段は音声電話とFAXのみ。同級生なのに化石みたいな人でしょ(笑)
私は教育者でした。大学では専門学科の講義を担当しましたし、附属衛生士学校の講師も務めました。大学病院では少人数のセミナーや臨床実習の学生担当など、常に臨床と教育を並行して進めていました。だから私は教育者としてのプライドを懸けて、吉村先生がパソコンを使いこなしてホームページを自作して公開するまで、必死でサポートするつもりです。吉村先生はホンモノの機械音痴なので至極困難な道のりだと思いますが、同級生の力を借りてみんなで目標を成し遂げてみせます!
さて、ホームページ勉強会には勿論宿題が出ます!私が今週、吉村先生に課した宿題は「私に携帯メールを送信すること」です。ちなみにおよそ24時間経過しておりますが、いまだに吉村先生からメールは来ません(泣)
2010年7月21日水曜日
2010/7/21 口腔外科疾患が多い一日でした
今日の診療では口腔外科関連の症例が印象に残りました。午前最後には深い下顎水平埋伏歯を抜歯しました。親知らずの抜歯といっても、1分で抜けるような歯もあれば、今日の症例のように本当に抜けるのか口腔外科専門医の私ですら不安に思うような歯もあります。とにかく今日の親知らずは深く埋伏している上に、患者さんの顎が小さいので難しい症例でした。それでも患者さんが頑張ってくれたので、自分を信じて技術を尽くし、45分で抜歯完了しました。きっと腫れて数日は辛いかもしれませんが、必ず治るまで責任もって対応します。
夕方には14歳の中学生女子の患者さんの治療を行いました。原因不明の根尖透過像について、同級生の矯正歯科専門医から紹介を受けた患者です。これまで数件の歯科や大学病院の小児歯科を受診したものの確定診断を得られず、何度も歯茎が腫れて膿が出るので、口腔外科専門医である私のところに遠くから通ってくれています。当院での画像診断で他の部位にも根尖透過像を認めたため、大学病院でCT撮影を依頼、元同僚の放射線読影医と相談して診断をつけ、今日からそれを裏付けるための治療を開始しました。本人は少し不安に思っていたようですが、私の説明と治療を信頼してくれて、我々の診断を裏付けるような所見を得ることができました。お盆までに嚢胞摘出術を行う予定です。
そして診療終了後にはソフトボール部の自主トレーニング、平野バッティングセンターへ向かいました。仕事が遅くなったので集合時間から1時間遅れだったのですが、キャプテンとエースの二人が待っていて下さいました。生憎ソフトボールのブースが満員だったので、軟球の左ピッチャーが投げるブースでバッティングのフィーリングを確認しました。私の目が悪いせいか、暗くてボールがよく見えず、気持ちよく打つことはできませんでしたが、2クールのバッティングを楽しみました。
明日は同級生の吉村先生がパソコンを購入するので、付き添ってヤマダ電機に行く予定です。携帯のメールができない吉村先生がパソコンでホームページを作ることができるようになるまで、仲間と一緒に勉強会を定期的に開催する予定です。吉村先生>今年中にホームページを完成させましょう!
夕方には14歳の中学生女子の患者さんの治療を行いました。原因不明の根尖透過像について、同級生の矯正歯科専門医から紹介を受けた患者です。これまで数件の歯科や大学病院の小児歯科を受診したものの確定診断を得られず、何度も歯茎が腫れて膿が出るので、口腔外科専門医である私のところに遠くから通ってくれています。当院での画像診断で他の部位にも根尖透過像を認めたため、大学病院でCT撮影を依頼、元同僚の放射線読影医と相談して診断をつけ、今日からそれを裏付けるための治療を開始しました。本人は少し不安に思っていたようですが、私の説明と治療を信頼してくれて、我々の診断を裏付けるような所見を得ることができました。お盆までに嚢胞摘出術を行う予定です。
そして診療終了後にはソフトボール部の自主トレーニング、平野バッティングセンターへ向かいました。仕事が遅くなったので集合時間から1時間遅れだったのですが、キャプテンとエースの二人が待っていて下さいました。生憎ソフトボールのブースが満員だったので、軟球の左ピッチャーが投げるブースでバッティングのフィーリングを確認しました。私の目が悪いせいか、暗くてボールがよく見えず、気持ちよく打つことはできませんでしたが、2クールのバッティングを楽しみました。
明日は同級生の吉村先生がパソコンを購入するので、付き添ってヤマダ電機に行く予定です。携帯のメールができない吉村先生がパソコンでホームページを作ることができるようになるまで、仲間と一緒に勉強会を定期的に開催する予定です。吉村先生>今年中にホームページを完成させましょう!
2010年7月20日火曜日
2010/7/19 海がない岐阜で海の日

海の日ですが、海のない岐阜にいます。朝食前に実家の近所を散歩しました。お袋のお味噌汁をいただくと、ホントに帰ってきたという実感を味わえます。そしてクルマに乗って、おちょぼ稲荷神社にお参りしてきました。商売繁盛の神様で、鳥居をくぐるとおばちゃんがろうそくと油揚げを30円で売ってますからそれを購入し、おいなりさんに油揚げを供えるのです。しっかり神頼みしてきました。参道でお土産のお漬け物と佃煮を買い込み、実家に戻ります。そしてお墓の掃除。このころには真夏の暑さで、お墓を磨いていたら汗だらけになってしまいました。お昼ごはんをいただき、少し昼寝して、3時過ぎに岐阜を出発。渋滞で疲れました。京都に入るとFM802を聞くことができるようになります。802で大阪に帰ってきてしまった!っていう気持ちになります。
そんな海の日、私はほとんど泳げないのでした(^^)V
2010年7月18日日曜日
2010年7月17日土曜日
2010/7/17 梅雨明け
今週の診療が無事に終わりました。大雨の中の杭全神社夏祭りの影響で患者さんは少なめかと予想していたのですが、毎日いろんな症例で充実した一週間でした。そして土曜日、梅雨明けです!暑いですね。診療の後片付けを終わり、技工作業を片付けて、掃除をして、これから長吉長原のグラウンドで行われるソフトボールの練習に参加します。脱水にならないように気をつけなければいけません。
明日からは次男を連れて岐阜に帰省する予定です。皆様も良い連休をお過ごし下さい。
明日からは次男を連れて岐阜に帰省する予定です。皆様も良い連休をお過ごし下さい。
2010年7月16日金曜日
2010/7/16 予選リーグは不戦勝
仕事が終わってランニングから帰ってきました。先ほどソフトボール部キャプテンからメールがあり、日曜日の予選リーグ対戦相手が2チームとも棄権したとの連絡でした。試合がしたかったので残念です。しかしこれで平野チームは予選リーグのトップ通過が決まり、25日の決勝リーグでは、準決勝で西区チームとの対戦となりました。西区のエースは大学時代の同級生の沢田先生です。彼は大学時代には運動が得意だったとは思えないのですが、毎年エースとして活躍しているのです。昨年は対戦できませんでしたので、今年は念願の決勝リーグでの試合!必ず沢田先生を打ち崩します!
天気予報を見ると、明日からずっと晴れマーク。それも毎日真夏日の予想。やっと梅雨明けを迎えられそうですね。
天気予報を見ると、明日からずっと晴れマーク。それも毎日真夏日の予想。やっと梅雨明けを迎えられそうですね。
2010年7月15日木曜日
2010/7/15 祭りが終わって
杭全神社の夏祭りが終わって、平野郷から太鼓と鐘の音が聞こえなくなりました。宮入の火曜日は大雨で、太鼓台の皆さんは大変だったことでしょう。ご苦労様でした。夏祭りが終わると梅雨明けですね。今年は長梅雨で、各地で豪雨の被害が報告されています。梅雨の影響と言えば、我らが平野区歯科医師会ソフトボールチームのデンタルカップ予選リーグが雨のため二度にわたり延期となり、18日(日)に延期された試合では、予選リーグ参加3チームのうち1チームが棄権となりました。残念です。平野チームは残る1試合に必ず勝って、25日(日)の決勝リーグに臨みたいと思います。
2010年7月13日火曜日
2010/7/13 宮入
今日は宮入。杭全神社付近は大変な人混みで、国道25号線は全面通行止めになります。私のクリニックも通行止め区域内に位置しますので、今日は少し早めに終業させていただきました。きっと今頃は山車の競演が見られることでしょう。
さて、日曜日のソフトボール大会が雨のため延期となり、サッカーワールドカップも終わってしまった後、少し気が抜けたようになってしまいました。しかしながら毎日の臨床はいろいろ難しいケースが続き、頭を悩ましています。親友の城山先生から製薬会社の営業担当をご紹介いただき、いろんな製剤の試供品をいただきました。症例に応じて還元させていただきたいと思っています。ありがとうございました>城山先生
さて、日曜日のソフトボール大会が雨のため延期となり、サッカーワールドカップも終わってしまった後、少し気が抜けたようになってしまいました。しかしながら毎日の臨床はいろいろ難しいケースが続き、頭を悩ましています。親友の城山先生から製薬会社の営業担当をご紹介いただき、いろんな製剤の試供品をいただきました。症例に応じて還元させていただきたいと思っています。ありがとうございました>城山先生
2010年7月11日日曜日
2010/7/11 杭全神社の裸御輿
2010年7月10日土曜日
2010/7/10 納豆の日
納豆の日の土曜の夜、クリニックで和んでいます。今週の診療は盛り沢山で、特に木曜日のインプラント手術が一番のハイライトでした。歯科医師会の仕事もあったので疲れちゃいました。充実した一週間でした。
土曜のお昼ごはんはいつもの「気まんま」。今日はお母さんといろいろお話もできて、いづみ先生は大満足!八百屋さんで買い物して、レセプト返戻分を本町まで提出に行きました。再び平野に戻って夕方まで事務作業に没頭。そして5時から長原長吉のグラウンドで歯科医師会ソフトボール部の練習に参加しました。明日はデンタルカップ予選リーグです。練習終盤にパトカーが駐車違反の取り締まりに来たので、練習は少し早めに切り上げることになりました。クリニックに戻ってユニフォームの洗濯をしています。ついでに水回りの掃除やら技工作業などをして、ブログの更新。
明日は午後、雨の予報です。試合は13時10分に第1試合のプレーボール。なんとか試合ができるといいのですが・・・ 朝イチに選挙にも行かないとね! さぁ、帰って晩ご飯をいただこう。
土曜のお昼ごはんはいつもの「気まんま」。今日はお母さんといろいろお話もできて、いづみ先生は大満足!八百屋さんで買い物して、レセプト返戻分を本町まで提出に行きました。再び平野に戻って夕方まで事務作業に没頭。そして5時から長原長吉のグラウンドで歯科医師会ソフトボール部の練習に参加しました。明日はデンタルカップ予選リーグです。練習終盤にパトカーが駐車違反の取り締まりに来たので、練習は少し早めに切り上げることになりました。クリニックに戻ってユニフォームの洗濯をしています。ついでに水回りの掃除やら技工作業などをして、ブログの更新。
明日は午後、雨の予報です。試合は13時10分に第1試合のプレーボール。なんとか試合ができるといいのですが・・・ 朝イチに選挙にも行かないとね! さぁ、帰って晩ご飯をいただこう。
2010年7月8日木曜日
2010/7/8 パンク修理からインプラント手術
昨日の七夕の夜、11時前に自宅に帰ろうとクルマを運転していたら右前輪から異音、自宅マンションの地下駐車場で確認してみると、なんと右前輪タイヤにネジが刺さっていました。ここでどういう訳か口腔外科医の血が騒ぎ、刺さったネジを引っこ抜いてしまったのです。すると「シューッ」と音がしてどんどん空気が抜けていきます。地下の立体駐車場なので放置すれば翌朝には亀の子になるのは必定、やむなくスペアタイヤに交換しました。ホイールナットが固くて難渋しました。今朝は少し早めに自宅を出発し、クリニック近所のタイヤ屋さんにパンク修理をお願いしたら、すぐに直しますとのこと。始業前の慌ただしい中、手際よくパンク修理をしてくれました。
木曜午前の診療を無事に終え、午後にはインプラント手術を行いました。大学時代の恩師である植野先生と、同僚だった木下先生のお二人に手伝っていただきながら、左下に2本のインプラントを植えました。順調に手術を終えることができて一安心です。ありがとうございました>植野先生、木下先生。
器具の後片付けをして、診療室の掃除をして、散髪に行って、食料品の買い出しをして、そしてブログを更新しています。今日はパンク修理からインプラント手術まで、本当に忙しい一日でした。さぁ、帰って、スペイン対ドイツの準決勝を見ましょう!
木曜午前の診療を無事に終え、午後にはインプラント手術を行いました。大学時代の恩師である植野先生と、同僚だった木下先生のお二人に手伝っていただきながら、左下に2本のインプラントを植えました。順調に手術を終えることができて一安心です。ありがとうございました>植野先生、木下先生。
器具の後片付けをして、診療室の掃除をして、散髪に行って、食料品の買い出しをして、そしてブログを更新しています。今日はパンク修理からインプラント手術まで、本当に忙しい一日でした。さぁ、帰って、スペイン対ドイツの準決勝を見ましょう!
2010年7月7日水曜日
2010/7/7 七夕
七夕の夜、平野郷をランニングしてきましたが、織り姫様には会えませんでした(^^;;;
明日はインプラント手術を予定しています。左下に2本のインプラントを植える予定です。今日の診療中には空き時間を見つけては何度も手術器具を使ってシミュレーションをしました。模型やレントゲン写真を元に、何度も何度も手順の確認をします。我らがインプラントチームのうち、植野先生と木下先生に手伝いに来ていただきます。お二人とも大学時代の恩人です。明日も私を助けに来て下さいます。有り難いことです。勇気百倍、頑張ります!
私の携帯電話はスマートフォンのXperiaです。購入して1ヶ月半を経過して、やっと安定した環境を作ることができました。問題の料金ですが、Xperiaをスマートフォンらしく使うのならばどう設定してもパケホーダイ上限になってしまうことがはっきりしました。これからスマートフォンを購入予定の方、毎月のパケット代は上限になってしまうことを念頭に置いて機種選定をしてください。これはdocomoに限らず、iPhoneでも同じだと思います。
明日はインプラント手術を予定しています。左下に2本のインプラントを植える予定です。今日の診療中には空き時間を見つけては何度も手術器具を使ってシミュレーションをしました。模型やレントゲン写真を元に、何度も何度も手順の確認をします。我らがインプラントチームのうち、植野先生と木下先生に手伝いに来ていただきます。お二人とも大学時代の恩人です。明日も私を助けに来て下さいます。有り難いことです。勇気百倍、頑張ります!
私の携帯電話はスマートフォンのXperiaです。購入して1ヶ月半を経過して、やっと安定した環境を作ることができました。問題の料金ですが、Xperiaをスマートフォンらしく使うのならばどう設定してもパケホーダイ上限になってしまうことがはっきりしました。これからスマートフォンを購入予定の方、毎月のパケット代は上限になってしまうことを念頭に置いて機種選定をしてください。これはdocomoに限らず、iPhoneでも同じだと思います。
2010年7月6日火曜日
2010/7/6 安上がりなストレス解消法
今日はインプラント上部構造の印象やハイブリッドインレーの印象など、細かい神経を遣う処置が続いたので疲れました。それぞれ満足できる内容だと思います。初診患者さんでは、歯周病の進行のために歯がぐらついたり根面う蝕が多発したりと重症の方が来られました。やむなく抜歯しなければいけない歯もたくさんありますが、時間をかけて噛むことが再びできるようになるまで、一緒に頑張りましょう。
最後の患者さんのセットでコンタクトの調整に時間がかかってしまい、片付けが遅くなりました。近所のイズミヤで食料品の買い出しをしてストレス発散!安上がりでいいでしょ(笑) 今日は食料品10%割引券を握りしめて買い溜めです。
最後の患者さんのセットでコンタクトの調整に時間がかかってしまい、片付けが遅くなりました。近所のイズミヤで食料品の買い出しをしてストレス発散!安上がりでいいでしょ(笑) 今日は食料品10%割引券を握りしめて買い溜めです。
2010年7月5日月曜日
2010/7/5 危機管理
月曜日の仕事を終えて、歯科医師会で編集の仕事をしてきました。歯科医師会館まで自転車で移動したのですが、平野郷は夏祭りの準備で賑やかな夜です。流町では、今日治療に来ていただいた患者さんとお会いしました。毎晩大変ですね、無理しない下さい。
埼玉県新座市で起きた幼児の窒息事故について、Twitter経由で情報を得ました。ロールワッテを気管内に落とし込んで窒息した事例なのですが、詳細な経過が示されたわけではありませんので内容にはコメントできませんが、調査が進んで再発予防に繋がればと思います。私もロールワッテをよく使います。ロールワッテに限らず、私の臨床でも毎日リスクとは常に背中合わせです。特に外科系の処置が多いのがシノダ歯科クリニックの特徴ですから、一般の歯科医院よりリスクは高いと考えます。細心の注意を払ってひとつひとつのステップを確実にこなしていくことが一番大事だと思っています。そして危機に際しての対応について、機会を捉えて考えています。まずはヒヤリハット事例を分析すること、報告事例を詳細にチェックすることが第一歩です。
埼玉県新座市で起きた幼児の窒息事故について、Twitter経由で情報を得ました。ロールワッテを気管内に落とし込んで窒息した事例なのですが、詳細な経過が示されたわけではありませんので内容にはコメントできませんが、調査が進んで再発予防に繋がればと思います。私もロールワッテをよく使います。ロールワッテに限らず、私の臨床でも毎日リスクとは常に背中合わせです。特に外科系の処置が多いのがシノダ歯科クリニックの特徴ですから、一般の歯科医院よりリスクは高いと考えます。細心の注意を払ってひとつひとつのステップを確実にこなしていくことが一番大事だと思っています。そして危機に際しての対応について、機会を捉えて考えています。まずはヒヤリハット事例を分析すること、報告事例を詳細にチェックすることが第一歩です。
2010年7月4日日曜日
2010/7/4 プラズマテレビ復旧
昨日の土曜日、日立のサービスマンが自宅に来てくれて、プラズマテレビを修理してくれました。基盤交換で復旧、部品代・出張工事費は無料でした。本当に良かった!私は基本的にラジオ派(FM802)ですが、テレビがないと不安で生きていけません(泣) 他にも携帯が手元にないと不安になるし、パソコンが動かなくなると死にそうになるし・・・どれも無くったって死ぬ訳じゃないけど、現代人の病でしょうか。
昨日のワールドカップ準々決勝は凄かったですね。メッシ率いるアルゼンチンがドイツにあんなにコテンパンにやっつけられるとは思ってもみませんでした。そして私が一番応援しているスペイン。日本を破ったパラグアイに苦労しながら勝利しました。ビジャの勝負強さには驚きました。若手が躍動するドイツと無敵艦隊スペインの対決が楽しみです。
蒸し暑い日曜日。クリニックに籠もって雑用をしています。今週はインプラント手術を予定していますし、歯科医師会の仕事もあるし、ソフトボールの練習と試合があるし、忙しい一週間になりそうです!頑張るぞ!
昨日のワールドカップ準々決勝は凄かったですね。メッシ率いるアルゼンチンがドイツにあんなにコテンパンにやっつけられるとは思ってもみませんでした。そして私が一番応援しているスペイン。日本を破ったパラグアイに苦労しながら勝利しました。ビジャの勝負強さには驚きました。若手が躍動するドイツと無敵艦隊スペインの対決が楽しみです。
蒸し暑い日曜日。クリニックに籠もって雑用をしています。今週はインプラント手術を予定していますし、歯科医師会の仕事もあるし、ソフトボールの練習と試合があるし、忙しい一週間になりそうです!頑張るぞ!
2010年7月2日金曜日
2010/7/2 故障の連続
自宅のプリンタが壊れていました。長女が使おうとしたら印刷できなくなっているというのです。去年買い換えたばかりで、あまり使っていないのに、もう壊れるなんて・・・
自宅のプラズマテレビが壊れました。次男がテレビを見ようとしたら音声だけしか出ずに映像が見られないというのです。4年ほど前に購入した大画面プラズマなのですが、購入直後に初期不良で新品交換してもらってから二度目の故障です。せっかくのワールドカップも観ることができません。悲しい、悲しすぎる(泣)
器械モノが壊れる時は連鎖反応を起こして、次々調子を悪くすることを経験したことがありませんか? 私はこの不幸の連鎖をプリンタとテレビの二つで止めるべく、細心の注意でクルマを運転し、細心の注意で携帯をいじってます。仕事も細心の注意で取り組みます。
そういえば自宅の自動食器洗い機が10年目で故障して、新品に機種変更したのはつい先月のことでした。あ〜、不幸の連鎖は続くのか、ここで止めることができるのか!
自宅のプラズマテレビが壊れました。次男がテレビを見ようとしたら音声だけしか出ずに映像が見られないというのです。4年ほど前に購入した大画面プラズマなのですが、購入直後に初期不良で新品交換してもらってから二度目の故障です。せっかくのワールドカップも観ることができません。悲しい、悲しすぎる(泣)
器械モノが壊れる時は連鎖反応を起こして、次々調子を悪くすることを経験したことがありませんか? 私はこの不幸の連鎖をプリンタとテレビの二つで止めるべく、細心の注意でクルマを運転し、細心の注意で携帯をいじってます。仕事も細心の注意で取り組みます。
そういえば自宅の自動食器洗い機が10年目で故障して、新品に機種変更したのはつい先月のことでした。あ〜、不幸の連鎖は続くのか、ここで止めることができるのか!
2010年7月1日木曜日
2010/7/1 いよいよ夏
サッカー日本代表が関西空港に南アフリカから帰国しました。出発した時とは雲泥の差、健闘を讃える大歓声で迎えられたことでしょう。低迷する日本に再び立ち上がる勇気を与えてくれました。久しぶりに日本人として誇らしい気持ちにさせてくれました。
今日から7月です。今年の前半を終えて、後半に突入です。熱い7月の始まりです。7月にはインプラント手術などの診療の予定も立て込んでおり、またソフトボールの予選・決勝大会が行われます。杭全神社の平野郷夏祭りももうすぐです。公私とも充実した夏にしたいと思っています。
今日から7月です。今年の前半を終えて、後半に突入です。熱い7月の始まりです。7月にはインプラント手術などの診療の予定も立て込んでおり、またソフトボールの予選・決勝大会が行われます。杭全神社の平野郷夏祭りももうすぐです。公私とも充実した夏にしたいと思っています。
2010年6月30日水曜日
2010/6/30 日本代表ご苦労様
日本代表、素晴らしい試合でしたが負けちゃいましたね。逆境に負けずに精一杯努力する男達の生き様に感動しました。日本代表の夢への道は終わりましたが、我々の夢はまだ続きます。これを機会にサッカー熱が再び盛り上がることを期待しています。
長男の同級生がクリニックへ治療に来てくれました。親元を離れて勉強しているのですが、大きな虫歯が3本ほどあります。大事な勉強に差し支えないように早く治しましょうね!愛知県出身だから「ドラゴンズファンだよね?」って聞いたけど、「ええっ?」っと否定されてしまった(泣) 悲しい(泣)
長男の同級生がクリニックへ治療に来てくれました。親元を離れて勉強しているのですが、大きな虫歯が3本ほどあります。大事な勉強に差し支えないように早く治しましょうね!愛知県出身だから「ドラゴンズファンだよね?」って聞いたけど、「ええっ?」っと否定されてしまった(泣) 悲しい(泣)
2010年6月29日火曜日
2010/6/29 植木が復活しました
診療後のランニングをしてきました。今日も密度の濃い一日でした。
1月のクリニック玄関損壊事故後に急に葉を落としてしまった玄関脇の植木は、開業祝いとして親戚からいただいたものでした。事故で気を落としたわけではないのでしょうが、直接の被害に遭わなかったにもかかわらずあっという間に枯れそうになった植木を、「元気つけてやる」とアトリエのマスターが引き取ってくださいました。そして昨日、元気に緑の葉っぱをたくさんつけた姿で戻ってきたのです。マスター、本当にありがとうございます。こうやって地域の皆さんに支えられて、クリニックが成り立っています。感謝しています。
さて、今日は日本代表対パラグアイ、運命の一戦です。歴史の1ページを書き換えましょう!
1月のクリニック玄関損壊事故後に急に葉を落としてしまった玄関脇の植木は、開業祝いとして親戚からいただいたものでした。事故で気を落としたわけではないのでしょうが、直接の被害に遭わなかったにもかかわらずあっという間に枯れそうになった植木を、「元気つけてやる」とアトリエのマスターが引き取ってくださいました。そして昨日、元気に緑の葉っぱをたくさんつけた姿で戻ってきたのです。マスター、本当にありがとうございます。こうやって地域の皆さんに支えられて、クリニックが成り立っています。感謝しています。
さて、今日は日本代表対パラグアイ、運命の一戦です。歴史の1ページを書き換えましょう!
2010年6月28日月曜日
2010/6/28 もうすぐ夏祭り
蒸し暑い月曜日の診療は無事に終わり、ランニングして平野の街をぐるっと回ってきました。この時期、各地域の太鼓台が夏祭りの練習をしているので、とても賑やかです。それにしても地域の皆さん、本当に熱心です。祭りに命を懸けているようです。
ソフトボールには熱が入りますが、サッカーワールドカップの陰に隠れて、プロ野球も頑張っています。我が中日ドラゴンズは調子が上がらず、、、オールスターファン投票ではどの選手も選ばれませんでした(泣) 悲しい限り。
ソフトボールには熱が入りますが、サッカーワールドカップの陰に隠れて、プロ野球も頑張っています。我が中日ドラゴンズは調子が上がらず、、、オールスターファン投票ではどの選手も選ばれませんでした(泣) 悲しい限り。
2010年6月27日日曜日
2010/6/27 ソフトボールは雨天延期
昨日のデンタルカップソフトボール大会予選リーグは雨のため中止となり残念でした。我らが平野チームが所属するのは予選Cリーグで、東大阪東と阿倍野と対戦することになります。昨晩は、本来ならば2連勝して予選リーグをトップ通過して祝勝会をするはずだったのですが、試合が中止となっても予約してある宴会はキャンセルすることができません。チームのほとんどが集まって作戦会議というか残念会というか、ただ単純に飲み会を開きました。我らが平野チームはサッカー日本代表に勝るとも劣らず団結力のあるチームです。絶対に予選リーグを突破しますから、東大阪東と阿倍野チームの皆さん、覚悟しておいてください!
7/11午後に延期された試合のため、先ほど自主トレランニングしてきました。今日はものすごく蒸し暑いですね。朝からクリニックに籠もりっきりで、たまった技工作業や事務作業に忙殺されていました。もう汗だらけです(^^;;;
さてサッカーワールドカップ、韓国は善戦およばず残念でした。今日はイングランドとドイツの激突、楽しみです。もう少しで仕事が終わるので、家族で久しぶりに外食に出かけてから、テレビの前でルーニーを応援します!
7/11午後に延期された試合のため、先ほど自主トレランニングしてきました。今日はものすごく蒸し暑いですね。朝からクリニックに籠もりっきりで、たまった技工作業や事務作業に忙殺されていました。もう汗だらけです(^^;;;
さてサッカーワールドカップ、韓国は善戦およばず残念でした。今日はイングランドとドイツの激突、楽しみです。もう少しで仕事が終わるので、家族で久しぶりに外食に出かけてから、テレビの前でルーニーを応援します!
2010年6月25日金曜日
2010/6/25 熱いですね
今朝の3時半キックオフ、日本代表対デンマーク戦、素晴らしい試合でした!テストマッチでの不調が嘘のようなゲームメイクで眠気が吹っ飛んでしまいました。日本人の長所を国民に再認識させてくれるような示唆溢れるナイスプレーを見せてくれましたね。それにしても堅守のデンマークから3得点するとは!! この調子で決勝リーグでの健闘を祈ります。
ワールドカップでは同じアジアの韓国が一足先に決勝リーグ進出を決めています。日本と韓国、ライバルでもある2チームが大活躍できるといいですね。
ワールドカップでは同じアジアの韓国が一足先に決勝リーグ進出を決めています。日本と韓国、ライバルでもある2チームが大活躍できるといいですね。
2010年6月24日木曜日
2010/6/24 暑いですね
素晴らしい晴天の木曜日、夏の蒸し暑さですね。土曜日には歯科医師会のソフトボール大会予選リーグが行われます。今日のような晴天だといいのですが、天気予報は曇り。予選リーグは二連勝して、首位で来月の決勝リーグに進めるように頑張ります。ひょっとしたらスタメンで二番セカンドまたはショートなので責任重大!打撃は気楽に、守備でノーエラーを目標に!
親友の城山先生のお母様がお亡くなりになられました。学生時代からお世話になったお母様はとても安らかなお顔をされ、一足先に天国におられるお父様と愛犬の元に旅立たれました。お通夜では同級生の水井先生、吉村先生、そして鳥取から大草先生が来られて、城山先生と一緒にいろんなお話をさせていただきました。私は折り紙付きのマザコンですから、お母様を亡くした城山先生の気持ちを考えると。。。。ご冥福をお祈りします。
親友の城山先生のお母様がお亡くなりになられました。学生時代からお世話になったお母様はとても安らかなお顔をされ、一足先に天国におられるお父様と愛犬の元に旅立たれました。お通夜では同級生の水井先生、吉村先生、そして鳥取から大草先生が来られて、城山先生と一緒にいろんなお話をさせていただきました。私は折り紙付きのマザコンですから、お母様を亡くした城山先生の気持ちを考えると。。。。ご冥福をお祈りします。
2010年6月21日月曜日
2010/6/21 2本の満塁ホームラン
土曜日の日本代表戦、惜敗でした。よく頑張ったと思います。歯科医師会総会に参加しておりましたので、私は試合の模様を全く見ることができませんでしたが、試合終了直後にミナミの街を練り歩く青いシャツ姿の若者達は、負けたにもかかわらず誇らしげな顔でした。予選リーグ最終戦はデンマークとのガチンコ対決!勝った方が決勝リーグ進出ですから力が入りますね。
日曜日には京セラドームに行ってきました。小学生無料招待のため、次男やそのお友達を連れて、オリックス対日本ハム戦を観戦してきました。試合は、、、、オリックスは8回に二本の満塁ホームランを打たれてボロ負けでした(泣) 1イニングに2本のグランドスラムなんて始めて見ました。
そして今日、月曜日、梅雨の谷間でたくさんの患者さんに来ていただきました。技工作業も事務作業もたくさんたまっているので、毎日終業後に頑張らないといけません。そして今週土曜日はソフトボールの予選リーグ! 優勝を狙うためには絶対に負けられない試合です。体調を整えつつ、トレーニングに励みます。
日曜日には京セラドームに行ってきました。小学生無料招待のため、次男やそのお友達を連れて、オリックス対日本ハム戦を観戦してきました。試合は、、、、オリックスは8回に二本の満塁ホームランを打たれてボロ負けでした(泣) 1イニングに2本のグランドスラムなんて始めて見ました。
そして今日、月曜日、梅雨の谷間でたくさんの患者さんに来ていただきました。技工作業も事務作業もたくさんたまっているので、毎日終業後に頑張らないといけません。そして今週土曜日はソフトボールの予選リーグ! 優勝を狙うためには絶対に負けられない試合です。体調を整えつつ、トレーニングに励みます。
2010年6月19日土曜日
2010/6/19 平野区歯科医師会総会
土曜日の診療が終わったところです。今日は4時から平野区歯科医師会総会に出席します。懇親会などがありますので、ワールドカップ日本代表対オランダ戦は見られそうにありません。残念ですが、録画で確認します。来月の講習会の申し込みをしました。いろんな分野を切り開かなければいけません。今日もいろんな先生から有益な情報をいろいろ教えていただこうと思っています。コツコツ努力していきましょう!
それにしても今日は暑い!
それにしても今日は暑い!
2010年6月17日木曜日
2010/6/17 スペイン負ける
梅雨の谷間の木曜日、真夏の暑さでスタミナを奪われます。私のクリニックに城山先生と吉村先生に来ていただいて勉強会をしています。忙しい毎日ですが、診療や保険の知識を皆で討論しています。日頃それぞれ疑問に思っていることが違うので勉強になります。
さて、昨日のワールドカップ、無敵艦隊スペインがまさかの敗戦。サッカーは恐ろしいです。そして今日はアルゼンチンに韓国が挑みます。パク・チソンがまた爆発するのでしょうか? それともメッシが輝くのでしょうか? 楽しみです。
さて、昨日のワールドカップ、無敵艦隊スペインがまさかの敗戦。サッカーは恐ろしいです。そして今日はアルゼンチンに韓国が挑みます。パク・チソンがまた爆発するのでしょうか? それともメッシが輝くのでしょうか? 楽しみです。
2010年6月16日水曜日
2010/6/16 久しぶりにランニング
サッカーワールドカップ、盛り上がってきましたね。昨日はクリスチャーノ・ロナルド率いるポルトガルが登場しましたが、骨折したドログバが途中出場したコートジボアールに勝つことができませんでした。今日は優勝候補筆頭のスペインが満を持して登場します。早く帰らないと・・・
再来週に迫ったソフトボール大会に備えて、今日は久しぶりにランニングしてきました。運動するのは気持ちいいですね。いい汗かいて、ワールドカップ見て、よく寝て、そして良い仕事をします!
再来週に迫ったソフトボール大会に備えて、今日は久しぶりにランニングしてきました。運動するのは気持ちいいですね。いい汗かいて、ワールドカップ見て、よく寝て、そして良い仕事をします!
2010年6月15日火曜日
2010/6/15 日本代表勝利
日本代表が勝ちました。カメルーンを最後まで押さえ込み、本田のゴールで見事撃破!作戦勝ちですね。勝ち目のない戦いも諦めさえしなければ何かが起こる、そんな勇気を与えてくれました。土曜日のオランダ戦はさらに厳しい戦いになることでしょう。それでも日本らしい攻めと守りを貫いて欲しいものです。
そんな日本代表に勇気をもらって、今日の診療は気分良く進みました。前歯の自費補綴ケースが続いて神経を使いましたが、心込めて丁寧に形成しましたので、きっといい結果を得られることでしょう。
そんな日本代表に勇気をもらって、今日の診療は気分良く進みました。前歯の自費補綴ケースが続いて神経を使いましたが、心込めて丁寧に形成しましたので、きっといい結果を得られることでしょう。
2010年6月14日月曜日
2010/6/14 筋肉痛の月曜日
筋肉痛の月曜日。最近はソフトボール練習のために毎週月曜日が筋肉痛です。診療は無事に終了しました。中でも数年間にわたって右上臼歯の痛みに苦しんでこられた患者さんの根管治療・歯周治療がうまく進み、痛みが消失、今日無事にクラウンを装着できた症例がありました。初診時は難しいお顔をされていたのですが、治療が進むにつれて緊張がなくなり、最近では治療中にいつも居眠りをされるほどリラックスしていただけるようになりました。口が閉じてくるので治療しにくいんですけどね(笑) 難しい治療でしたが、被せた歯が長持ちするようにメインテナンスしていきましょう!
<歯の治療中、脱脂綿がのどにつまり2歳児死亡 埼玉>こんなセンセーショナルな見出しで報道されています。歯科治療ではいろいろな事故が起こる可能性があります。スタッフ一同、細心の注意を払っておりますが、気分が悪いとか、体調が悪いとか、どんな細かいことでも結構ですので、遠慮なくスタッフにお伝えください。
さて、サッカーワールドカップ、今日は日本代表が登場します。応援しなきゃ!
<歯の治療中、脱脂綿がのどにつまり2歳児死亡 埼玉>こんなセンセーショナルな見出しで報道されています。歯科治療ではいろいろな事故が起こる可能性があります。スタッフ一同、細心の注意を払っておりますが、気分が悪いとか、体調が悪いとか、どんな細かいことでも結構ですので、遠慮なくスタッフにお伝えください。
さて、サッカーワールドカップ、今日は日本代表が登場します。応援しなきゃ!
2010年6月13日日曜日
2010/6/12 ソフトボール練習試合は負けちゃいました
素晴らしい天気の土曜日。こんな青空もしばらくはお預けになるのでしょうか? 今週の診療を無事に終えて、ダッシュで後片付け、「気まんま」でまったりランチを済ませ、一旦自宅に戻りました。ソフトボール道具を持って平野区歯科医師会館に集合し、4番バッターである平山先生のクルマに乗せてもらって柴島ソフトボール場に向かいました。グラウンドはかなり暑くて、準備体操するだけで汗が噴き出します。練習試合の相手は枚方支部、デンタルカップ優勝候補筆頭の強豪チーム。後攻の平野区歯科医師会ソフトボール部は一旦逆転したものの、枚方支部の強打に捕まって再逆転されました。守備はサード、相手の打球が鋭いので怖いくらいです。三回から私がピッチャーをしたのですがこれまた打ち込まれてリードを広げられてしまいました。足がつってしまい、またも日頃の運動不足を露呈。ショートに移って守備を固めるはずが、ライナーを捕球したまでは良かったもののダブルプレーを焦って送球が逸れちゃいました(泣) 打撃のほうは少し当たりが出てきたようで、4打数3安打、二本の二塁打を記録しました。右足の痛みを冷やしつつ、なんとかケガすることなく試合終了。負けている状態での精神状態を鍛えられたと前向きに考えています。平野に戻って「楽我生」で反省会。美味しい料理とお酒をいただきました。クリニックに戻って泥だらけのユニフォームを洗濯、JRで自宅に帰りました。
2010年6月11日金曜日
2010/6/11 ワールドカップ開幕
「院長のブログ」ページのレイアウトを変更しました。気分転換にいかがでしょうか(笑)
今日からサッカーワールドカップ南アフリカ大会が開幕します。ワクワクします。1ヶ月間の熱戦で寝不足が続くのでしょうね(笑) 個人的には王者スペインが期待通りの成績を残すのか、眠れるアルゼンチンは復活するのか、そんなところを注目していきたいと思っています。あっ、もちろん日本代表も応援しますよ!
昨日のブログで紹介したソニッケアー電動歯ブラシですが、今日さっそく患者さんからご注文をいただきました。ぜひ試していただきたいと思います。来月のインプラント手術の日程も決まりましたので、いい準備を進めていきます!
今日からサッカーワールドカップ南アフリカ大会が開幕します。ワクワクします。1ヶ月間の熱戦で寝不足が続くのでしょうね(笑) 個人的には王者スペインが期待通りの成績を残すのか、眠れるアルゼンチンは復活するのか、そんなところを注目していきたいと思っています。あっ、もちろん日本代表も応援しますよ!
昨日のブログで紹介したソニッケアー電動歯ブラシですが、今日さっそく患者さんからご注文をいただきました。ぜひ試していただきたいと思います。来月のインプラント手術の日程も決まりましたので、いい準備を進めていきます!
2010年6月10日木曜日
2010/6/10 ソニッケアー音波式電動歯ブラシ
木曜は午前診のみ。いづみ先生の体調がイマイチなので少し心配です。それでも近所の寿司屋さんでランチを食べたから復活するでしょう。明日は長女の参観日のため、いづみ先生はお休みです。ご迷惑をおかけします。
よく患者さんから「電動歯ブラシはどうですか?」と質問されるのですが、最近の電動歯ブラシを実際に自分で使ったことはありませんでした。やはり自ら試すことが重要だと思い、最新機種である「ソニッケアーFlexCare+900+シリーズ」という音波式電動歯ブラシを購入してみました。定評のある機種であることから、これまで患者さんにお勧めしてきた電動歯ブラシです。初めは少しくすぐったく感じるのですが、使用後にプラークは綺麗に取り除かれていました。これはかなりの清掃効果です。しばらく試してみて効果を報告します。
よく患者さんから「電動歯ブラシはどうですか?」と質問されるのですが、最近の電動歯ブラシを実際に自分で使ったことはありませんでした。やはり自ら試すことが重要だと思い、最新機種である「ソニッケアーFlexCare+900+シリーズ」という音波式電動歯ブラシを購入してみました。定評のある機種であることから、これまで患者さんにお勧めしてきた電動歯ブラシです。初めは少しくすぐったく感じるのですが、使用後にプラークは綺麗に取り除かれていました。これはかなりの清掃効果です。しばらく試してみて効果を報告します。
2010年6月9日水曜日
2010/6/9 Xperiaソフトウエアアップデート
私のスマートフォン、Xperiaの設定はかなり進みました。いまだによくわからない挙動を示すこともあるのですが、購入して2週間でやっと慣れてきました。本日、ソニーエリクソンのホームページでソフトウエアアップデートのお知らせがあり、さっそくPC経由でXperiaのアップデートを行いました。まずデータのバックアップを行います。バックアップアプリをダウンロードしてMicroSDカードに全データをバックアップします。そしてPCにアップデート専用アプリをインストール、指示に従ってXperiaを接続して更新します。先日、電話帳データをすべて失った経験があるので、緊張しながら見守っていたのですが無事にアップデート完了しました。でも何が変わったのか、全然わからない(泣) ホームページにも記載がないので、確かめようがない。またしばらく使ってみます。
でも、こんな作業も楽しい! 昨日はiPhone4が発表されたのですが、docomoな私はXperiaを使い込みます! Appleフリークの私にとっては少し悲しいけど、ソニーも好きだから・・・
でも、こんな作業も楽しい! 昨日はiPhone4が発表されたのですが、docomoな私はXperiaを使い込みます! Appleフリークの私にとっては少し悲しいけど、ソニーも好きだから・・・
2010年6月8日火曜日
2010/6/8 歯科金属アレルギー
今日も蒸し暑い一日でした。夕方には二軒隣りの竹村皮膚科クリニック、竹村先生に来ていただきました。医院のホームページ運営などについてお話をしました。また歯科金属アレルギーに対する検査対応について依頼できるように相談させていただきました。
現在、歯科治療で用いられる合金の金含有量は少なく抑えられており、パラジウム、銀、銅、ニッケルなど多様な元素を含んだ合金が使用されています。金属アレルギーによる口腔内疾患は、口内炎、口角炎、舌炎、口腔扁平苔癬(たいせん)などです。全身疾患としては、全身性接触皮膚炎、掌蹠膿疱症(しょうせきのうほうしょう)、扁平苔癬、偽アトピー性皮膚炎、顔面湿疹などです。こういった症状が出た場合、歯科や皮膚科などで対症療法を行いますが、それでも治癒しなかったり、再発を繰り返したりして他の原因が確定できない場合には、歯科金属アレルギーが疑われる可能性があります。
原因となる金属が確定した場合、それらを全部除去することで歯科金属アレルギーは治癒していきます。原因金属除去後の修復ですが、原因金属を使用していない金属での修復や、レジン、セラミックなどを使用することが推奨されます。しかし、金属はどんなものでもイオン化して唾液に溶け出す性質があることや、歯科で使用する金属のほとんどが合金であるために、再度新たな金属アレルギー発症の可能性もゼロではありません。また、口腔内に歯科金属を多種類使用することはガルバニー電流の原因になることもまれにあります。
いずれにせよ、よくご相談させていただいた上で治療方法を選択することをお勧めいたします。
現在、歯科治療で用いられる合金の金含有量は少なく抑えられており、パラジウム、銀、銅、ニッケルなど多様な元素を含んだ合金が使用されています。金属アレルギーによる口腔内疾患は、口内炎、口角炎、舌炎、口腔扁平苔癬(たいせん)などです。全身疾患としては、全身性接触皮膚炎、掌蹠膿疱症(しょうせきのうほうしょう)、扁平苔癬、偽アトピー性皮膚炎、顔面湿疹などです。こういった症状が出た場合、歯科や皮膚科などで対症療法を行いますが、それでも治癒しなかったり、再発を繰り返したりして他の原因が確定できない場合には、歯科金属アレルギーが疑われる可能性があります。
原因となる金属が確定した場合、それらを全部除去することで歯科金属アレルギーは治癒していきます。原因金属除去後の修復ですが、原因金属を使用していない金属での修復や、レジン、セラミックなどを使用することが推奨されます。しかし、金属はどんなものでもイオン化して唾液に溶け出す性質があることや、歯科で使用する金属のほとんどが合金であるために、再度新たな金属アレルギー発症の可能性もゼロではありません。また、口腔内に歯科金属を多種類使用することはガルバニー電流の原因になることもまれにあります。
いずれにせよ、よくご相談させていただいた上で治療方法を選択することをお勧めいたします。
2010/6/7 いつもの忙しい月曜日
蒸し暑い1日でした。月曜の診療はいつも盛りだくさん、バラエティーに富んだケースを治療しました。遠く三重県から患者さんを連れて内田先生に来ていただき、難しい症例の治療を行いました。緊張しました。
診療終了して、歯科医師会で広報の仕事をしました。ご苦労様です。
診療終了して、歯科医師会で広報の仕事をしました。ご苦労様です。
2010年6月7日月曜日
2010/6/6 日曜参観
次男の小学校、日曜参観に参加してきました。素晴らしい天気の日曜日、朝礼から始まり、一時間目は国語、二時間目は体育と、子供達が精一杯の頑張りを見せてくれました。たくさんの元気をもらいました。
2010年6月3日木曜日
2010/6/3 1歳半児歯科検診
木曜の午前診を少し早めに切り上げて、吉野家でお昼ごはんを済ませました。午後一時半から平野区保健センターで1歳半児歯科検診に出務してきました。私にとっては初めての1歳半児検診でしたので、担当していいただいた衛生士さんから簡単に要領を説明していただき、さっそく検診開始。久しぶりにこんなたくさんの子供達を見ることができて元気をもらいました。さすがに子供達はほとんど泣いちゃいましたが、診察が終わるとみんなバイバイしてくれましたよ!元気ですくすく育って下さいね!
クリニックに戻り、レセプトの整理をしました。毎月の業務なのですが、やっぱり疲れます。すぐに飽きちゃって、いまだに使いこなせていないXperiaの設定をいじって遊んでいたので、なかなかレセプト作業が終わりません(泣)
さて、明日は6月4日、虫歯予防デー。そして歯の衛生週間が始まります。これを機会にご自身の口腔環境を振り返ってみませんか?
クリニックに戻り、レセプトの整理をしました。毎月の業務なのですが、やっぱり疲れます。すぐに飽きちゃって、いまだに使いこなせていないXperiaの設定をいじって遊んでいたので、なかなかレセプト作業が終わりません(泣)
さて、明日は6月4日、虫歯予防デー。そして歯の衛生週間が始まります。これを機会にご自身の口腔環境を振り返ってみませんか?
2010年6月2日水曜日
2010/6/2 信頼関係
毎日新聞の記事から引用です。<医療ナビ:患者のうそ 医師らとの信頼が鍵>
http://mainichi.jp/life/health/news/20100602ddm013100190000c.html
医療機関を受診した時の問診などで、正しい情報が得られない場合の不利益について書いてありました。私のクリニックではいろんなことを患者さんとお話しすることに時間を割いていますが、そこで正しい情報が得られない場合には間違った診断や治療に結びついてしまう可能性があります。症状が改善した場合、良くならない場合、その他疑問点など、正直にお伝え下さい。正しい情報が正確な治療に直結します。いづみ先生もいろんな情報を集める努力をしています。遠慮なくおっしゃってください。
診療終了後には平野区歯科医師会の在宅歯科医療推進委員会に出席しました。訪問治療のルール作りなどを進めています。
http://mainichi.jp/life/health/news/20100602ddm013100190000c.html
医療機関を受診した時の問診などで、正しい情報が得られない場合の不利益について書いてありました。私のクリニックではいろんなことを患者さんとお話しすることに時間を割いていますが、そこで正しい情報が得られない場合には間違った診断や治療に結びついてしまう可能性があります。症状が改善した場合、良くならない場合、その他疑問点など、正直にお伝え下さい。正しい情報が正確な治療に直結します。いづみ先生もいろんな情報を集める努力をしています。遠慮なくおっしゃってください。
診療終了後には平野区歯科医師会の在宅歯科医療推進委員会に出席しました。訪問治療のルール作りなどを進めています。
2010年6月1日火曜日
2010/6/1 FM802とは同級生だった!?
6月が始まりました。ソフトボールでピッチャーゴロを捕球した時に転倒して擦り剝いた左肘の傷がなかなか治らず、殿部の調子も改善傾向を見せず、相変わらずぎこちない姿勢で診療を続けています。
クリニックの音楽にはいつもFM802を流しています。今日は802開局21回目の誕生日だそうです。今になって思い付いたのですが、私が歯科医師の免許を取って21年目ですから、なんと802と同級生なのですね。思い返してみると、大学6年生のときに802は試験放送をしていました。大学院時代の不規則な研究生活を支えてくれたのが802でしたから、私の歯科医師としてのキャリアは802と共にあるのです(笑)
クリニックの音楽にはいつもFM802を流しています。今日は802開局21回目の誕生日だそうです。今になって思い付いたのですが、私が歯科医師の免許を取って21年目ですから、なんと802と同級生なのですね。思い返してみると、大学6年生のときに802は試験放送をしていました。大学院時代の不規則な研究生活を支えてくれたのが802でしたから、私の歯科医師としてのキャリアは802と共にあるのです(笑)
2010年5月31日月曜日
2010/5/31 筋肉痛
先週木曜日に機種変更して購入したXperiaですが、いまだに慣れずにいます。昨日ブログに投稿したはずの記事も送信されずに残っていたし、無線LANに繋がっているかどうかの確認ができなかったり、ダウンロードしたアプリの使い方がわからなかったり・・・直感的なアップルのOSやiPod touchなどと比較すると、Android搭載のスマートフォンはまだまだ敷居が高いのかもしれません。
昨日のサッカー日本代表、イングランドとなかなかいい試合をしましたね。ワールドカップ優勝候補の一角ですから最後は力負けしましたが、少しは日本のサッカーが見ることができたと思います。>いかがですか、城山先生?
土曜日のソフトボールで擦り剝いた左肘と全身の筋肉痛、他にも殿部が調子悪くて、機敏な動きができません。今日は早く帰ってお風呂にゆっくり浸かります。
昨日のサッカー日本代表、イングランドとなかなかいい試合をしましたね。ワールドカップ優勝候補の一角ですから最後は力負けしましたが、少しは日本のサッカーが見ることができたと思います。>いかがですか、城山先生?
土曜日のソフトボールで擦り剝いた左肘と全身の筋肉痛、他にも殿部が調子悪くて、機敏な動きができません。今日は早く帰ってお風呂にゆっくり浸かります。
2010/5/30 芋掘り
子供会で羽曳野へ芋掘りに行ってきました。素晴らしい天気の日曜日、子供達が大量のじゃがいもを収穫しました。午後には堺のビッグバンに移動して、お弁当を食べ子供達は楽しく遊んでいます。
2010年5月30日日曜日
2010/5/29 ソフトボール
午前の診療を無事に終えて、「気まんま」で和みのランチ。カツ丼を初めて食べました。深い味が印象的でした。イズミヤで買い物して、クリニック事務作業を片付け、次男をスイミングに送って、長居のしろやま歯科に向かいました。仕事の打合わせを手早く済ませ、クルマを止めさせてもらい、長居公園運動場で歯科医師会ソフトボール部の練習試合に参加しました。打撃では4打数2安打1フォアボールでした。初打席はランニングホームランを打ちました。後の打席は力み過ぎましたが(^^;) 守備ではセカンド、サード,ショートを守り、エラーを三度。第二試合の最終回にはピッチャーを務めました。踏み込み足が痛くて踏ん張れず、ピッチャーでは体力不足を痛感しました。挙げ句の果てにピッチャー横ゴロに飛びついて捕球したまではよかったのですが、足がついてこずに転倒して左肘を擦り剥いてしまいました。もう少し動けるはずだったのですが、日頃の運動不足のために思うように身体が動きません。
2010年5月28日金曜日
2010/5/28 Xperiaは手強い
今日の診療ではどういう訳かキャンセルが多くて、少し空回りの印象でした。休憩時間には昨日購入したスマートフォン、Xperiaの設定をしていました。やっと携帯アドレスも開通して案内を送った直後、どういう訳か電話帳が壊れてしまい、今度はイチから入力のし直し。もう嫌になっちゃいます。それでもこんなモバイル機器は大好きなので、どんどんセットアップを進めていきます。週末はXperiaにかかりっきりかな(^^;)
2010年5月27日木曜日
2010/5/27 Xperiaゲット
Xperia買いました。まだうまく使えません。週末にかけて設定頑張ります。とりあえず報告まで。
これまでのi-modeメールアドレスは廃止しました。Gmailをメインアドレスにします。shinoda.dental@gmail.comまでお願いします。
これまでのi-modeメールアドレスは廃止しました。Gmailをメインアドレスにします。shinoda.dental@gmail.comまでお願いします。
2010年5月26日水曜日
2010/5/26 Xperiaに決めた
診療は今日も無難に終わりました。何事も無事が一番です。明日は大学の医局歓送迎会に参加します。久しぶりなので楽しみだな〜。みんな元気にしているのだろうか?飲み過ぎないように注意します(^^;)
携帯を買い換えます!遂に決意しました。本当はiPhoneが欲しくて、docomoから発売されるのをずっと待っていたのですがやはり無理。辛抱しきれずにiPod touchを買ったらやっぱり面白い。やっぱりスマートフォンということで、Androidケータイ「ドコモXperia」にターゲットを定めました。普段からGoogleにどっぷり浸かった電脳環境ですから、Googleが提供するOSであるAndroidは私にマッチすることでしょう。ちなみにこれまで私は数台のPalm端末を使い倒し、イー・モバイルのEM・ONEを2年間毎日使っていました。現在はシャープの携帯とiPod touchを持ち歩いています。Xperiaがすぐに手に入るかどうかわかりませんが、明日の診療が終わったらショップに飛び込んでみます。
携帯を買い換えます!遂に決意しました。本当はiPhoneが欲しくて、docomoから発売されるのをずっと待っていたのですがやはり無理。辛抱しきれずにiPod touchを買ったらやっぱり面白い。やっぱりスマートフォンということで、Androidケータイ「ドコモXperia」にターゲットを定めました。普段からGoogleにどっぷり浸かった電脳環境ですから、Googleが提供するOSであるAndroidは私にマッチすることでしょう。ちなみにこれまで私は数台のPalm端末を使い倒し、イー・モバイルのEM・ONEを2年間毎日使っていました。現在はシャープの携帯とiPod touchを持ち歩いています。Xperiaがすぐに手に入るかどうかわかりませんが、明日の診療が終わったらショップに飛び込んでみます。
2010年5月24日月曜日
2010/5/24 大雨
警報が出るほどの近畿地方の大雨にもかかわらず、午前中の予約患者さんにはすべて来院いただき診療することができました。有り難いことだと感謝しています。土曜日のソフトボール練習による筋肉痛に耐えながら、午後からは晴れ間も見ることができました。明日はいい天気になってくれることでしょう。
サッカーワールドカップ前哨戦の日韓戦、パク・チソンに先制されて苦しい展開です。後半途中で中村俊と本田の二人がベンチに下がってしまい、日本は打つ手なし。明日の新聞各紙は荒れるでしょうね
サッカーワールドカップ前哨戦の日韓戦、パク・チソンに先制されて苦しい展開です。後半途中で中村俊と本田の二人がベンチに下がってしまい、日本は打つ手なし。明日の新聞各紙は荒れるでしょうね
2010年5月23日日曜日
2010/5/23 キスの日・ラブレターの日
今日は何の日?
【キスの日】1946年5月23日に、日本で初めてキスシーンが登場する映画である、佐々木康監督の『はたちの青春』が封切りされたことから。
【恋文の日/ラブレターの日】松竹が制定。5月23日の「523」が「こいぶみ」と読めることと、浅田次郎原作の映画『ラブレター』の公開初日であったことから。
今日はロマンチックな一日なんですね。そんな5月23日ですが、かなりひどい雨が降ってます。ソフトボール部の練習試合の予定だったのですが中止になってしまい、クリニックで雑務をこなしています。
政治の話で恐縮ですが、普天間県外移設を公約に政権を奪取したものの、成算なき口約束に終わり辺野古に逆戻りして沖縄を引っかき回し、政治資金の問題ではすべて部下に責任を負わせて平気な顔をしている。大人にこんな嘘つきと茶番の連続が許されるのならば、子供達に暗い将来を招くのではないかと本気で心配しています。嘘をついても許される、税金すら正しく払わない、大人の人間として必要な倫理観すら政治家トップが平気でぶっ壊している世の中に不安を感じています。
【キスの日】1946年5月23日に、日本で初めてキスシーンが登場する映画である、佐々木康監督の『はたちの青春』が封切りされたことから。
【恋文の日/ラブレターの日】松竹が制定。5月23日の「523」が「こいぶみ」と読めることと、浅田次郎原作の映画『ラブレター』の公開初日であったことから。
今日はロマンチックな一日なんですね。そんな5月23日ですが、かなりひどい雨が降ってます。ソフトボール部の練習試合の予定だったのですが中止になってしまい、クリニックで雑務をこなしています。
政治の話で恐縮ですが、普天間県外移設を公約に政権を奪取したものの、成算なき口約束に終わり辺野古に逆戻りして沖縄を引っかき回し、政治資金の問題ではすべて部下に責任を負わせて平気な顔をしている。大人にこんな嘘つきと茶番の連続が許されるのならば、子供達に暗い将来を招くのではないかと本気で心配しています。嘘をついても許される、税金すら正しく払わない、大人の人間として必要な倫理観すら政治家トップが平気でぶっ壊している世の中に不安を感じています。
2010/5/22 気まんまセット
午前中の診療を終えて、1週間の疲れを癒す「気まんま」でのランチ、いづみ先生のお気に入りです。今日は少し早めに診療が終わったので「気まんま」にはいつもより早めに到着しましたから、テーブルやカウンターにはたくさんのお客さんが来られていました。私たちを含めてほとんどのお客さんが注文するのが「気まんまセット」、小鉢がたくさん並んだ上品な定食メニューです。お母さんが精魂込めて作って下さる小鉢の作品にテーブルのあちこちの女性から感嘆の声が・・・。特に女性には人気の高いお店だと思います。
午後に長居の「しろやま歯科医院」にお邪魔して、自分の治療をやってもらいました。左上側切歯の充填処置をやってもらいました。当然のことながら麻酔もしてもらいました。緊張でガチガチ! 治療後はしろやま歯科医院の患者さんで腫瘍疑いの症例を診察させていただきました。
夜7時から、平野白鷺公園グラウンドでソフトボール部の練習に参加しました。みっちり2時間、ピッチングとバッティング、守備練習に取り組みました。天気予報では夕方から雨でしたが、9時を過ぎてクリニックに帰るまで降り出さずに持ちこたえてくれました。あろうことか傘を忘れて自転車で行ったので、お天気の神様に感謝!
午後に長居の「しろやま歯科医院」にお邪魔して、自分の治療をやってもらいました。左上側切歯の充填処置をやってもらいました。当然のことながら麻酔もしてもらいました。緊張でガチガチ! 治療後はしろやま歯科医院の患者さんで腫瘍疑いの症例を診察させていただきました。
夜7時から、平野白鷺公園グラウンドでソフトボール部の練習に参加しました。みっちり2時間、ピッチングとバッティング、守備練習に取り組みました。天気予報では夕方から雨でしたが、9時を過ぎてクリニックに帰るまで降り出さずに持ちこたえてくれました。あろうことか傘を忘れて自転車で行ったので、お天気の神様に感謝!
2010年5月21日金曜日
2010/5/21 ネットバンキング
今晩もradikoでFM802を聴きながら仕事してます。月末なので給与計算やら振込手続きやら、雑務に追われています。そんな時の一番の武器がオンラインバンキングです。近畿大阪銀行にクリニックの口座を作っているのですが、窓口に行くのは両替する時くらいで、通常の支払業務はすべてネットバンキングで済ませています。技工所の支払、材料屋の支払、借金の返済、その他諸々の銀行手続きをネットで済ませます。窓口に並ぶ必要もないし、手数料も安いので助かります。
明日は午前の診療が終わったら、自分の治療のために「しろやま歯科医院」へ向かい、その後、平野区歯科医師会ソフトボール部の夜間自主トレに参加します。雨が降らなければいいのですが。日曜もソフトボール部の練習試合があるのですが、生憎の雨予報。せっかく楽しみにしているのに!
明日は午前の診療が終わったら、自分の治療のために「しろやま歯科医院」へ向かい、その後、平野区歯科医師会ソフトボール部の夜間自主トレに参加します。雨が降らなければいいのですが。日曜もソフトボール部の練習試合があるのですが、生憎の雨予報。せっかく楽しみにしているのに!
2010年5月20日木曜日
2010/5/20 radiko復旧
木曜日の午前診を無事に終了しました。新しい材料を試してみました。いい結果が得られたので、今後も症例を選んでどんどん試していきます。ランチは近所の焼助でリラックスタイム。気分良くなって、クリニックでしばらくシエスタ(笑)
夕方から事務作業などをこなしていましたが、どうも集中できません(泣)。携帯を買い換えたい衝動に駆られて、docomoのXperiaのサイトをうろうろ、Facebookの設定やら、iPhone/iPod touch用の公式Twitterアプリのインストールなど、脇道ばかりに逸れちゃって、どうにもいけません(泣) まぁ、いい仕事をするためにはリラックスの時間もとても重要ですから、って言い訳を考えてみる。
事務作業をしながら院長室のMacからPC向けFM放送、サイマルラジオのradikoに久しぶりにアクセスしてみました。これまではプロバイダの関係で東京エリアに繋がっていたのですが、いつのまにか正常に復旧して大阪エリアに接続できるようになりました。大好きなFM 802を雑音なしに院長室で聴くことができるようになりました。嬉しいなぁ!って、リラックスし過ぎ! ちゃんと仕事しろ!
明日は真夏日になるとのこと。体調管理には気をつけましょう。
夕方から事務作業などをこなしていましたが、どうも集中できません(泣)。携帯を買い換えたい衝動に駆られて、docomoのXperiaのサイトをうろうろ、Facebookの設定やら、iPhone/iPod touch用の公式Twitterアプリのインストールなど、脇道ばかりに逸れちゃって、どうにもいけません(泣) まぁ、いい仕事をするためにはリラックスの時間もとても重要ですから、って言い訳を考えてみる。
事務作業をしながら院長室のMacからPC向けFM放送、サイマルラジオのradikoに久しぶりにアクセスしてみました。これまではプロバイダの関係で東京エリアに繋がっていたのですが、いつのまにか正常に復旧して大阪エリアに接続できるようになりました。大好きなFM 802を雑音なしに院長室で聴くことができるようになりました。嬉しいなぁ!って、リラックスし過ぎ! ちゃんと仕事しろ!
明日は真夏日になるとのこと。体調管理には気をつけましょう。
2010年5月19日水曜日
2010/5/19 Facebookに登録
雨ですね。三日月と金星のランデブーは木曜日まで見ることができるはずだったのですが、明日もどうやらダメなようです。Twitterには自然現象の報告がリアルタイムに書き込まれます。地震で揺れたとか月がキレイとか。この特徴を生かすサービスとして「総務省消防庁」がTwitterにつぶやきを始めました。津波情報など、即時に判断を迫られるような災害に役に立つことでしょう。アカウントはFDMA_JAPANです。
宮崎県の口蹄疫問題は拡大が止まりません。非常に残念なことです。新型インフルエンザでの騒動が思い起こされます。農家の方々にとっては家族にも等しい存在を自らの手で処分しなければいけないという悲惨な状況、心中をお察しします。東国原知事がTwitterで対応策を次々発表されています。早く対策が奏功して感染拡大に歯止めがかかることをお祈りしております。
Twitterに続いてFacebookにも登録してみました。Facebookをどう使ったらいいのかまだよくわかりません。まずはクリニックの情報などを登録しました。
宮崎県の口蹄疫問題は拡大が止まりません。非常に残念なことです。新型インフルエンザでの騒動が思い起こされます。農家の方々にとっては家族にも等しい存在を自らの手で処分しなければいけないという悲惨な状況、心中をお察しします。東国原知事がTwitterで対応策を次々発表されています。早く対策が奏功して感染拡大に歯止めがかかることをお祈りしております。
Twitterに続いてFacebookにも登録してみました。Facebookをどう使ったらいいのかまだよくわかりません。まずはクリニックの情報などを登録しました。
2010年5月17日月曜日
2010/5/17 弓張月と金星
2010年5月16日日曜日
2010/5/16 勉強会
素晴らしい天気の日曜日、私はクリニックで仕事してます。城山先生と吉村先生がクリニックに来てくれています。三人で診療について勉強しています。治療内容やホームページ作成業務などについてディスカッションをしています。合間に城山先生と吉村先生はくだらない冗談を飛ばしつつ、PCに向かってワイワイやっておられます。同級生が三人、昼間に勉強とは、本当に健康的な?仲間です。
2010/5/15 患者さんの気持ち
今週の診療も無事に終わりました。義歯のクラスプが破折したり、治療中断していた歯が再び痛くなったり、いろいろ問題点も見えてきた診療内容でした。来週は大きな補綴ケースに連続して取り組む予定になっています。新しい印象システムの整備を行いました。実際に患者さんが来られるまでの準備こそが大事だと思っています。
午後には長居の「しろやま歯科」にお邪魔して、私自身の治療をしてもらいました。麻酔の注射をして、虫歯二本を削って、樹脂で詰めてもらいました。立場が変わると凄い緊張感に包まれます。患者さんのお気持ちを理解するためには、治療される側にならないと本当の「患者さんの気持ち」が理解できないですよね。また来週も虫歯の治療をしてもらう予定です。
午後には長居の「しろやま歯科」にお邪魔して、私自身の治療をしてもらいました。麻酔の注射をして、虫歯二本を削って、樹脂で詰めてもらいました。立場が変わると凄い緊張感に包まれます。患者さんのお気持ちを理解するためには、治療される側にならないと本当の「患者さんの気持ち」が理解できないですよね。また来週も虫歯の治療をしてもらう予定です。
2010年5月13日木曜日
2010/5/13 三ヶ月ごとの歯石除去
木曜日は午前診のみです。最後のアポ、下顎埋伏智歯抜歯を終える頃、城山先生がクリニックに遊びに来てくれました。訪問診療の途中に昼食のため「気まんま」に寄ってみたとのこと。きっと彼も気に入ってくれたことでしょう。
先日、城山歯科に自分の治療をしてもらいに行きました。前回城山歯科で歯石除去をしてもらってから半年。すでにたくさんの縁上・縁下歯石がついており、衛生士さんに怒られました。「半年ごとでは遅すぎます!三ヶ月おきに来て下さい!」 私自身、歯周病に罹患しており、毎日毎日ブラッシングや歯間ブラシでしっかり掃除しているつもりなのです。プロであるはずの私でも、磨きにくい部分には半年で多量の歯石が付いてしまうのです。プロフェッショナルによる定期的なメインテナンスの重要性を再認識しました。それにしても、自分の歯ながら恥ずかしいハナシです。
午後はクリニック玄関損壊事故の補償交渉のため、保険会社から派遣された会計事務所の方と面談をしました。解決にはまだまだ時間がかかりそうですが、クリニック立て直しのために誠実にしっかり交渉します。事故の影響で予定していた設備投資が滞っています。診療体制の拡充のために、まずは日々の診療をコツコツ積み重ねるように頑張ります。
先日、城山歯科に自分の治療をしてもらいに行きました。前回城山歯科で歯石除去をしてもらってから半年。すでにたくさんの縁上・縁下歯石がついており、衛生士さんに怒られました。「半年ごとでは遅すぎます!三ヶ月おきに来て下さい!」 私自身、歯周病に罹患しており、毎日毎日ブラッシングや歯間ブラシでしっかり掃除しているつもりなのです。プロであるはずの私でも、磨きにくい部分には半年で多量の歯石が付いてしまうのです。プロフェッショナルによる定期的なメインテナンスの重要性を再認識しました。それにしても、自分の歯ながら恥ずかしいハナシです。
午後はクリニック玄関損壊事故の補償交渉のため、保険会社から派遣された会計事務所の方と面談をしました。解決にはまだまだ時間がかかりそうですが、クリニック立て直しのために誠実にしっかり交渉します。事故の影響で予定していた設備投資が滞っています。診療体制の拡充のために、まずは日々の診療をコツコツ積み重ねるように頑張ります。
2010年5月11日火曜日
2010/5/11 街道てくてく旅 熊野古道をゆく
昨日からNHK BSで「街道てくてく旅 熊野古道をゆく」の放送が始まりました。春編ルートは天満橋の八軒家浜をスタートして熊野本宮大社に至る徒歩の旅です。旅人は元プロテニスプレーヤーの森上亜希子さん、毎日朝8時15分からの放送です。昨日月曜日は馴染みの天満橋八軒家から、自宅近くの四天王寺を通り、住吉までの旅でした。毎日毎日彼女が歩いて、同級生の小渕先生が近くに住む熊野本宮大社に向かいます。私はビデオに撮って毎日の楽しみにします。皆さんもぜひご覧下さい。
2010年5月10日月曜日
2010/5/10 サッカー日本代表
冷たい雨が降っています。あいにくの天気で数名のキャンセル患者さんがおられました。お電話で連絡をいただけましたので助かります。空いた時間には技工作業をこなして有効活用しました。雨の月曜日はブルー、明日からはアゲていきましょう!
サッカーワールドカップ日本代表選手が発表されました。メンバーについては専門家に論評してもらうとして、とにかく予選リーグで勝ち点を上げて欲しいと思っています。Wowowでスペイン・リーガを楽しみに見ています。優勝をかけた最終節、そしてリーガ残留をかけた下位チームの死闘、それぞれ凄い迫力です。負けずに日本代表チームにも頑張って欲しいと心から思います。個人的には岡崎に活躍してもらいたい!
スポーツで盛り上がるのかと思えば、ヤワラちゃん、参議院選挙民主党比例区に立候補表明のニュース。当選してもオリンピック出場も目指すという話。ここで政治の話はあまりしたくはありませんが、有名人を担ぎ上げて票上積みを目指すのは止めませんか!特に関西ではその傾向が高いように思えます。現役のオリンピック代表選手が国会議員を兼務できるほど、競技練習は楽なものなのでしょうか?政治の現場は暇なのでしょうか? 僕にはそうは思えないのです。ひとつの仕事を普通にこなすだけでもそれなりに大変なのに。。。ヤワラちゃん、応援してたけど、ちょっとガッカリ。
サッカーワールドカップ日本代表選手が発表されました。メンバーについては専門家に論評してもらうとして、とにかく予選リーグで勝ち点を上げて欲しいと思っています。Wowowでスペイン・リーガを楽しみに見ています。優勝をかけた最終節、そしてリーガ残留をかけた下位チームの死闘、それぞれ凄い迫力です。負けずに日本代表チームにも頑張って欲しいと心から思います。個人的には岡崎に活躍してもらいたい!
スポーツで盛り上がるのかと思えば、ヤワラちゃん、参議院選挙民主党比例区に立候補表明のニュース。当選してもオリンピック出場も目指すという話。ここで政治の話はあまりしたくはありませんが、有名人を担ぎ上げて票上積みを目指すのは止めませんか!特に関西ではその傾向が高いように思えます。現役のオリンピック代表選手が国会議員を兼務できるほど、競技練習は楽なものなのでしょうか?政治の現場は暇なのでしょうか? 僕にはそうは思えないのです。ひとつの仕事を普通にこなすだけでもそれなりに大変なのに。。。ヤワラちゃん、応援してたけど、ちょっとガッカリ。
2010年5月9日日曜日
2010/5/9 もしドラ読了
昨日は午前の診療を終えて、平野区歯科医師会ソフトボール部の練習に参加しました。夏のデンタルカップを目指して、球春の始まりです。久しぶりの全体練習でしたので私自身はギクシャクして思うようにはなかなかプレーできなかったのですが、転けて擦り剝いたくらいでケガせず楽しめました。練習終了後は長吉から喜連瓜破までウォーキングし、ソフトボール部ミーティング(楽しい飲み会)に参加しました。総監督の塚本先生、監督の太口先生、そしてキャプテンの佐牟田先生、とても楽しい部活動に参加させていただき感謝です。
その後、同級生の吉村先生夫婦と城山先生夫婦と西田辺で合流、昭和町までジョギングで移動して日が変わるまで楽しく過ごしました。それにしてもよく身体を動かした一日でした。
iPod touchでAppStoreから購入した「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」という電子書籍を読了しました。公立高校野球部のマネージャーがふとしたことでドラッカーの経営書『マネジメント』に出会い、野球部を強くするのにドラッカーが役立つことに気付きます。ドラッカーの教えをもとに力を合わせて甲子園を目指す青春物語です。小説としては容易に先が見える稚拙といえるくらいの内容かもしれませんが、わかりやすくて取っつきやすい経営学の入門書だと思いました。電子書籍だと¥800円、単行本だと¥1600円、本屋で平積みだったのを立ち読みして安い方の電子書籍を買ったのですが、家族や周りの人に勧めるためにも単行本を買い直して、もう一度読み直してみるつもりです。
その後、同級生の吉村先生夫婦と城山先生夫婦と西田辺で合流、昭和町までジョギングで移動して日が変わるまで楽しく過ごしました。それにしてもよく身体を動かした一日でした。
iPod touchでAppStoreから購入した「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」という電子書籍を読了しました。公立高校野球部のマネージャーがふとしたことでドラッカーの経営書『マネジメント』に出会い、野球部を強くするのにドラッカーが役立つことに気付きます。ドラッカーの教えをもとに力を合わせて甲子園を目指す青春物語です。小説としては容易に先が見える稚拙といえるくらいの内容かもしれませんが、わかりやすくて取っつきやすい経営学の入門書だと思いました。電子書籍だと¥800円、単行本だと¥1600円、本屋で平積みだったのを立ち読みして安い方の電子書籍を買ったのですが、家族や周りの人に勧めるためにも単行本を買い直して、もう一度読み直してみるつもりです。
2010年5月6日木曜日
2010/5/6 顎骨内異物
ゴールデンウィークが終わりました。昨日は次男を連れて大阪城公園で遊びましたので、かなり日焼けしてしまいました。この時期は紫外線が強いので注意しないといけませんね。
さて、ゴールデンウィーク明けの木曜日、今日もたくさんの患者さんに来ていただきました。メインイベントは顎骨内異物の摘出術でした。3年ほど前に下顎の親知らずを他院で抜歯されたのですが、その際に異物が残留してしまい、それを本日手術して取り除いたのです。術前に大学病院でCTを撮影依頼して万全に準備していましたので、スムーズに手術を終えることができました。
午前診を終えて手早く掃除を済ませ、平野駅前の「気まんま」でスタッフの結婚お祝い食事会をしました。いつも明るく仕事をしてくれている鹿谷さんが「柴田」さんになります。本当におめでとう。これからも頼りにしているのでよろしくお願いします。
さて、ゴールデンウィーク明けの木曜日、今日もたくさんの患者さんに来ていただきました。メインイベントは顎骨内異物の摘出術でした。3年ほど前に下顎の親知らずを他院で抜歯されたのですが、その際に異物が残留してしまい、それを本日手術して取り除いたのです。術前に大学病院でCTを撮影依頼して万全に準備していましたので、スムーズに手術を終えることができました。
午前診を終えて手早く掃除を済ませ、平野駅前の「気まんま」でスタッフの結婚お祝い食事会をしました。いつも明るく仕事をしてくれている鹿谷さんが「柴田」さんになります。本当におめでとう。これからも頼りにしているのでよろしくお願いします。
2010年5月2日日曜日
20100502 養老の滝
養老の滝まで散歩にきました。山櫻がきれいな養老山です。この滝の水を瓢箪に入れて病気のおじいさんに飲ませると、水がお酒になっておじいちゃんが元気になるという昔話が伝わっています。親孝行の滝、養老の滝です。
20100502 岐阜に帰省
次男を連れて実家の養老に帰省しています。故郷の風景、特に養老山のシルエットを見ると、心が自然に和みます。明日の夜に大阪に戻るまで、ゆっくり過ごします。
皆さんもいいゴールデンウィークをお過ごし下さい。
皆さんもいいゴールデンウィークをお過ごし下さい。
2010年4月30日金曜日
2010/4/30 4月も終わり
今日で4月が終わります。あっという間の一ヶ月でした。保険点数改正があったため毎日がてんてこ舞いでしたが、たくさんの患者さんに来院していただいたことも重なり、本当に充実した一ヶ月でした。開業して一年が経過し、1月のクリニック玄関損壊事故から立ち直り、新たな一歩を踏み出した実感があります。そして今月にはクリニックの携帯サイトを開設しました。iPhoneや携帯電話でアクセスできるモバイル専用サイトです。PCサイトと併せて逐次更新していきますのでご期待下さい。
すでにゴールデンウィークに突入された方も多いでしょうね。シノダ歯科クリニックはカレンダー通りに診療しています。明日5/1は午前診のみとなります。5/5こどもの日まで休診させていただきますのでご了承下さい。
すでにゴールデンウィークに突入された方も多いでしょうね。シノダ歯科クリニックはカレンダー通りに診療しています。明日5/1は午前診のみとなります。5/5こどもの日まで休診させていただきますのでご了承下さい。
2010年4月29日木曜日
2010/4/29 昭和の日
昭和の日。朝は強い雨と風ででしたが、天気予報ではこれから晴れてくるようです。
親友の城山先生の自宅は昭和町にあります。昭和の日には昭和町で「どっぷり昭和町2010」というイベントがあります。ホームページによるとライヴ、落語、展示、出店など盛りだくさんの内容のようですね。味わいのある街並みが楽しめそうですね。
昨日の初診の患者さんで小学校5年の男の子が来られました。麻酔が効くまで待つ間に一生懸命パンフレットを見ていたので、何を見ているか教えてもらったところ、「どっぷり昭和町2010」の落語イベントパンフレットでした。彼はスクールで落語を習っているくらいの落語フリーク、「どっぷり昭和町2010」の落語チケットを手に入れたと喜んでいました。高座に上がれるように頑張ってください!
親友の城山先生の自宅は昭和町にあります。昭和の日には昭和町で「どっぷり昭和町2010」というイベントがあります。ホームページによるとライヴ、落語、展示、出店など盛りだくさんの内容のようですね。味わいのある街並みが楽しめそうですね。
昨日の初診の患者さんで小学校5年の男の子が来られました。麻酔が効くまで待つ間に一生懸命パンフレットを見ていたので、何を見ているか教えてもらったところ、「どっぷり昭和町2010」の落語イベントパンフレットでした。彼はスクールで落語を習っているくらいの落語フリーク、「どっぷり昭和町2010」の落語チケットを手に入れたと喜んでいました。高座に上がれるように頑張ってください!
2010年4月28日水曜日
2010/4/28 ゴールデンウィーク
ゴールデンウィーク前の診療は大変忙しかったです。明日は自宅の大掃除をして、夕食は家族みんなで外食する予定です。
本当に疲れたので、ハードディスクに録り貯めたテレビ番組をまとめて観ています。今からはwowowでアリソンデュボアが始まります。最後まで起きていられるかな?
本当に疲れたので、ハードディスクに録り貯めたテレビ番組をまとめて観ています。今からはwowowでアリソンデュボアが始まります。最後まで起きていられるかな?
2010年4月27日火曜日
2010/4/27 帰省の予定を考えてます
またまた冷たい雨が降りました。風も強くて、春はいったい何処へ行ってしまったのでしょう。今は雨が上がり、雲間に大きな丸い月が見えます。もうすぐゴールデンウィークだというのに、気持ちいい春は戻ってくるのでしょうか? 今日の患者さんがおっしゃっていました。「このまま梅雨入りするんですかねぇ」
ゴールデンウィークには実家の岐阜に帰ろうか迷っています。高速道路は最後の千円高速で大渋滞が予想されていますし、受験生を抱える家庭としてはフラフラ遊んでいる場合ではないのですが、故郷にも帰りたいし。岐阜のお袋に電話して帰省の日取りを相談しました。やっぱり帰りたいなぁ。
ゴールデンウィークには実家の岐阜に帰ろうか迷っています。高速道路は最後の千円高速で大渋滞が予想されていますし、受験生を抱える家庭としてはフラフラ遊んでいる場合ではないのですが、故郷にも帰りたいし。岐阜のお袋に電話して帰省の日取りを相談しました。やっぱり帰りたいなぁ。
2010年4月26日月曜日
2010/4/26 キレイな診療室で気分一新
診療室がキレイだと気持ちがいいですね。昨日のワックス掛けで私の上半身は筋肉痛でガチガチですが、診療は逆に余分な力が抜けたのか、スムーズに運びました。3〜4ヶ月に一度はワックス掛けをしているのですが、その度に開業当初の気持ちを思い出します。経費節減のために業者に任せず、自分で反省を込めながら磨いています。
いよいよゴールデンウィークですね。クリニックはカレンダー通りに診療を行います。予約状況はかなり一杯になっていますので、アポイントの変更などのご連絡はお早めにお願いします。
いよいよゴールデンウィークですね。クリニックはカレンダー通りに診療を行います。予約状況はかなり一杯になっていますので、アポイントの変更などのご連絡はお早めにお願いします。
2010年4月25日日曜日
2010/4/25 ワックス掛けでピカピカに
素晴らしい天気の日曜日。こんなに気持ちいい晴天は久しぶりですよね。早起きして次男と自宅近所の公園でキャッチボール。そしてクリニックのワックス掛けをしました。洗剤で床の汚れを落として、3回水拭きして、ワックス掛けを3回しました。診療室はピカピカです。明日の患者さん、ぜひ楽しみにしてくださいね(^^)V
環境整備をして、納得できる診療を常に目指します。
環境整備をして、納得できる診療を常に目指します。
2010/4/24 赤いウインナー
土曜日の診療を終え銀行ATMによって、お昼ごはん。いつもこの時間が1週間で一番肩の力がフッと抜ける瞬間です。いつもの「気まんま」がお休みだったので残念でした。夕方から平野区歯科医師会の講習会に参加してお勉強、大学時代の後輩の先生(とは言っても平野区歯科医師会では大先輩)に自宅まで送ってもらいました。晩ご飯を食べながら、DVD「深夜食堂」の第一巻を見ました。楽しいわ〜。第1話は「赤いウィンナー」が出てきます。昔ながらの赤いウインナーのタコさん、子供の頃、運動会のお弁当のおかずに作ってもらったような、あの赤いウインナーです! もっとも私の母親は仕事が忙しくて、なかなかタコさんウインナーを作ってくれませんでしたが(泣)
2010年4月23日金曜日
2010/4/23 アマゾンから幸せの元が届く
最近は目が回るような忙しさで、寒かったり暑かったりするようなのに、そんな天気を感じている暇がないくらいです。そんな時ほどミスしないように、普段よりも注意深く慎重に仕事を進めていくように心がけています。インプラントの二次手術が良好に経過しており安心したり、金属床義歯の仮合わせがうまくいったり、手間のかかる症例をそれぞれ順調に進めることができました。明日の土曜日午後には平野区歯科医師会主催の社会保険講習会が開催されます。たくさん勉強してフィードバックできるように努めます。
仕事ばかりでは息もつけません。アマゾンから二つの包みが届きました。ひとつは「サンボマスター」の新譜CD、これは日本のロック史に燦然と輝くような一枚になるのではないかと思えるほどのアルバムです。そしてもう一つはテレビドラマ「深夜食堂」のDVDです。昨年にMBSで放送された小林薫主演のドラマです。ゴールデンウィークの最大の楽しみです! 充電しながら仕事に励みます。
仕事ばかりでは息もつけません。アマゾンから二つの包みが届きました。ひとつは「サンボマスター」の新譜CD、これは日本のロック史に燦然と輝くような一枚になるのではないかと思えるほどのアルバムです。そしてもう一つはテレビドラマ「深夜食堂」のDVDです。昨年にMBSで放送された小林薫主演のドラマです。ゴールデンウィークの最大の楽しみです! 充電しながら仕事に励みます。
2010年4月20日火曜日
2010/4/20 これから歯科医師会
午前は数名の初診患者さんも来られたので、予約患者さんの処置をてんやわんやでこなしました。午後は逆にキャンセルが3名おられたので空き時間ができ、技工や事務処理を片付けました。これから歯科医師会活動です。自転車で歯科医師会館まで出発します。ランニングすればいいのですが、帰りが遅くなるので勇気がありません。
2010年4月19日月曜日
2010/4/19 充実の月曜日
今日も一日、充実した診療内容でした。歯周病の手術や難しい下顎水平埋伏智歯の抜歯などの外科処置を順調にこなし、特殊な補綴症例も頭を悩ませながら治療しました。患者さんとゆっくりお話しする時間がなかなか取れないのが残念です。
待合室にホームページ案内の掲示をさせていただきました。PC向けホームページ、携帯専用サイト、ブログ、Twitter、そして電子メールアドレスを案内しています。ぜひご覧下さい。って、これを読んでいただいてる方はとっくにご存じですよね。
待合室にホームページ案内の掲示をさせていただきました。PC向けホームページ、携帯専用サイト、ブログ、Twitter、そして電子メールアドレスを案内しています。ぜひご覧下さい。って、これを読んでいただいてる方はとっくにご存じですよね。
2010年4月18日日曜日
2010/4/18 携帯専用サイトを公開しました
2010年4月17日土曜日
2010/4/17 携帯サイト作成中
携帯向けのホームページを作成する準備を始めました。PC向けサイトとは勝手がいろいろ違いますのでまだうまく設定できませんが、4月中には必ず完成して公開します。
私自身は携帯はdocomoユーザーです。普通の携帯を使っています。普段の生活では90%以上PCが傍にある環境ですので、携帯でネットを見ることはありません。最近iPod touchを買ったのですが、これも自宅とクリニックのWiFi環境でメールやウェブ、Twitterなどを楽しんでいます。自分で携帯サイトを見ることがほとんどないので、携帯サイトを作るのが難しいですね。
私自身は携帯はdocomoユーザーです。普通の携帯を使っています。普段の生活では90%以上PCが傍にある環境ですので、携帯でネットを見ることはありません。最近iPod touchを買ったのですが、これも自宅とクリニックのWiFi環境でメールやウェブ、Twitterなどを楽しんでいます。自分で携帯サイトを見ることがほとんどないので、携帯サイトを作るのが難しいですね。
2010年4月15日木曜日
2010/4/15 花冷えには寒すぎる
昨日は診療中から風邪の初期症状でしょうか、お腹の調子が悪かったり胸焼けがしたりと少しばかりしんどくて、早く帰ってお風呂に入って寝ました。深夜にも気分が悪くて何度かトイレにお世話になっていました。今朝はほぼ症状が治まり、午前の診療を無事にこなすことができました。木曜午後は休診なので、昨年度分の事務作業のまとめや技工作業を必死にこなしています。夕方からは同級生の城山先生がクリニックにパソコンを持って来られ、ホームページ作りの合宿中です。
夜になって冷え込みますね。私も風邪を悪化させないように、暖まって早めに寝るようにします。
夜になって冷え込みますね。私も風邪を悪化させないように、暖まって早めに寝るようにします。
2010年4月13日火曜日
2010/4/13 輝く人
今日も診療は盛り沢山で充実した一日でした。最近はアポイントが取りにくくなってご迷惑をおかけしています。診療内容の充実や効率化を進めて改善をはかります。手は抜きたくないので劇的に変えることは難しいのですが、少しでも待ち時間を減らして、いい治療を提供できるように検討します。
診療が終わって後片付けをしていたら、ポストにアンジェラアキの新譜がアマゾンから届いていました。さっそく聴いてみるとやっぱりいいCDです。さっそく歌詞を起こして愛憎のiTunes libraryに収蔵しました。初回生産限定付録のDVDがまたいいのです。泣けてきます。やっぱりアンジーは私の心の拠り所です。
診療が終わって後片付けをしていたら、ポストにアンジェラアキの新譜がアマゾンから届いていました。さっそく聴いてみるとやっぱりいいCDです。さっそく歌詞を起こして愛憎のiTunes libraryに収蔵しました。初回生産限定付録のDVDがまたいいのです。泣けてきます。やっぱりアンジーは私の心の拠り所です。
2010年4月12日月曜日
2010/4/12 インプラント二次手術
強い雨が今も降り続いています。生憎の雨にもかかわらず、今日もたくさんの患者さんに来ていただきました。クリニックの建物には商店街のアーケードがありますので、雨でもあまり濡れずに来院していただくことができます。有り難いことです。
今日の午前中には、インプラントの二次手術を行いました。三ヶ月前に下顎の骨に二本のインプラントを植立し、インプラント体のチタンと骨がしっかりくっつくまでの待機期間の後、上部構造を取り付けることができるように粘膜を開いてカバースクリューを取り付けました。固定状態は良好でした。これで一安心です。
他にも今日の診療では難しい症例がたくさんありました。細心の注意を払いながら、ひとつひとつを無事にこなしました。今日はまだ月曜日だというのに、ちょっとばかり疲れました。
今日の午前中には、インプラントの二次手術を行いました。三ヶ月前に下顎の骨に二本のインプラントを植立し、インプラント体のチタンと骨がしっかりくっつくまでの待機期間の後、上部構造を取り付けることができるように粘膜を開いてカバースクリューを取り付けました。固定状態は良好でした。これで一安心です。
他にも今日の診療では難しい症例がたくさんありました。細心の注意を払いながら、ひとつひとつを無事にこなしました。今日はまだ月曜日だというのに、ちょっとばかり疲れました。
2010年4月11日日曜日
20100411 散歩日和
五月からNHKで放送される「街道てくてく旅」は熊野街道を歩く旅です。天満橋の八軒家浜から熊野古道まで、長い道のりです。途中、自宅近くの四天王寺付近に写真の道標があります。熊野本宮大社まで行くと、同級生の小渕先生の診療所があります。番組ではさらに伊勢神宮まで歩くそうです。
熊野古道は道が荒れているところも多く、以前家族で歩いた時は大変でした。最近では子供達が一緒に歩いてくれないので、こうして一人で歩いてます。
それにしても暑いくらいのいい天気の日本橋なう!
熊野古道は道が荒れているところも多く、以前家族で歩いた時は大変でした。最近では子供達が一緒に歩いてくれないので、こうして一人で歩いてます。
それにしても暑いくらいのいい天気の日本橋なう!
2010年4月10日土曜日
2010/4/10 杭全神社の池と納豆
素晴らしい天気の土曜日午後。気まんまでランチ、いづみやで買い物をしました。最近ストレスが多く、時間をなかなか融通できないのでランニングもサボっています。そんなときの最高のお薬は「買い物」ですよね。私は食料品の買い出しもストレス解消になるのでおっくうには感じません。最近ではスーパーの値段もよく覚えてきました。今日はこれを、あれはあっちのスーパーでとか。
Twitter経由でこんな情報をゲットしました。「納豆のネバネバが、濁った池をみるみるきれいにする!!(大阪)」という記事で、納豆のネバネバ成分を利用した水質浄化剤を使って濁った池をきれいにする実証実験が3日、大阪市内で行われたとのことなのですが、その実証実験を行った場所がクリニックのすぐ近くの杭全神社の池だったのです。そういえばランニングの途中に、池でフェンスを張ったりしていたのを思い出しました。実験そのものは見ていないのですが、納豆成分であんなに池がキレイになるとは驚きです。
http://karapaia.livedoor.biz/archives/51671043.html
Twitter経由でこんな情報をゲットしました。「納豆のネバネバが、濁った池をみるみるきれいにする!!(大阪)」という記事で、納豆のネバネバ成分を利用した水質浄化剤を使って濁った池をきれいにする実証実験が3日、大阪市内で行われたとのことなのですが、その実証実験を行った場所がクリニックのすぐ近くの杭全神社の池だったのです。そういえばランニングの途中に、池でフェンスを張ったりしていたのを思い出しました。実験そのものは見ていないのですが、納豆成分であんなに池がキレイになるとは驚きです。
http://karapaia.livedoor.biz/archives/51671043.html
2010年4月7日水曜日
2010/4/7 クモ膜下出血
巨人の木村拓也コーチがクモ膜下出血のために亡くなられました。広島時代からの活躍を知っている私にとってもショッキングな出来事です。現役を引退してコーチとして第二の人生を歩み始めたばかりの訃報は残念でなりません。私よりも年下なのですが、そんなキムタクがクモ膜下出血で倒れるとは・・・喫煙が大きな原因だと言われています。タバコは歯にもよくありません。歯周病を悪化させる大きな要因だと言われています。禁煙指導をクリニックでも進めていかなければいけないと痛感しました。
今日は大学の呉本先生から1周年のお祝いメールをいただきました。本当に嬉しいメールでした。友人は有り難いものです。いろいろ教えていただきたいことがあるので、お礼のメールに質問を付け加えさせていただきました。これからいろいろ質問攻めにしようかしらん(笑) またお会いできる日を楽しみにしています。
さて、我が中日ドラゴンズ、今日も横浜に勝って6連勝! このまま突っ走りましょう!
今日は大学の呉本先生から1周年のお祝いメールをいただきました。本当に嬉しいメールでした。友人は有り難いものです。いろいろ教えていただきたいことがあるので、お礼のメールに質問を付け加えさせていただきました。これからいろいろ質問攻めにしようかしらん(笑) またお会いできる日を楽しみにしています。
さて、我が中日ドラゴンズ、今日も横浜に勝って6連勝! このまま突っ走りましょう!
2010/4/6 300人目の初診患者さん
昨年の4月4日に平野で開業して一周年が経過しました。一年の間には良かったこともあれば、一月の玄関待合室損壊事故のような悪夢の出来事もありました。そんな波瀾万丈の一年間でしたが、今日、300人目の初診患者さんをお迎えしました。有り難いことだと思うと共に、身が引き締まる責任感も感じています。最近はアポイントが取りにくくなってきていますが、スタッフ一同心を込めて診療にあたりますので、二年目のシノダ歯科クリニックをよろしくお願いいたします。
2010年4月6日火曜日
2010/4/5 准教授
診療終了後、所用のため大阪歯科大学口腔外科学第1講座の准教授、井関富雄先生にお会いした。大学時代の恩師で上司で、そして私の従兄。いつまでも私の目標であるヒト。いろいろなお話をして元気をもらう。大学はいろいろ忙しい様子だが、お元気そうで安心した。私も負けないように努力することを心に誓う。クルマでお伺いしたのでお酒を飲めなかったのが残念。またの機会をお願いします。
2010年4月4日日曜日
2010/4/3 京セラドームでソフトボール
2010年4月2日金曜日
2010/4/2 大垣日大、ついに敗れる
故郷の代表、大垣日大が準決勝で興南に負けました。全力を尽くしたのですが、この試合は完敗でした。それでも大垣日大の選手たちは笑顔で最後までプレーしていました。高校生らしいす素晴らしいチームでした。夏の甲子園に期待します。よく頑張ったね!
新年度を迎えて、周囲もどんどん変わっていきます。クリニックの並びの商店街、メガロタウン5番街には「高柳整骨院」がオープンしました。高柳さんは元近鉄バファローズのピッチャー、高柳出己さんだと判明。羽曳野市で整骨院を開業され、平野にも新しく開業されたようです。処置室にはバファローズのユニフォームも飾ってありました。Wikipediaで調べてみると、高柳出己さんは私と同い年であることもわかりました。そのうちご挨拶にお伺いしますね。よろしくお願いします。
新年度を迎えて、周囲もどんどん変わっていきます。クリニックの並びの商店街、メガロタウン5番街には「高柳整骨院」がオープンしました。高柳さんは元近鉄バファローズのピッチャー、高柳出己さんだと判明。羽曳野市で整骨院を開業され、平野にも新しく開業されたようです。処置室にはバファローズのユニフォームも飾ってありました。Wikipediaで調べてみると、高柳出己さんは私と同い年であることもわかりました。そのうちご挨拶にお伺いしますね。よろしくお願いします。
2010年4月1日木曜日
2010/4/1 新年度のスタートです
今日から4月ですね。昨年の4月4日に開業して、早1周年を迎えます。たくさんの患者さんに来ていただき、本当に有り難く思います。たくさんの責任を感じています。「正直に、心を込めて、精一杯」の気持ちをもう一度思い出しながら、2年目に突入します。さらに診療内容の充実に努めていきますのでご安心ください。
さて、本日より歯科保険点数が改定されました。すでに昨年度より準備をしておりましたので当院としてはほとんど変化はありません。同じ診療内容でも自己負担額が多少増減しますので、ご了承ください。
さて、本日より歯科保険点数が改定されました。すでに昨年度より準備をしておりましたので当院としてはほとんど変化はありません。同じ診療内容でも自己負担額が多少増減しますので、ご了承ください。
2010/3/31 植村花菜ライブ
今晩は植村花菜のライブに行ってきました。診療終了後に速攻で後片付けして自宅に戻り、娘を連れてビルボードライブ大阪に向かいました。この日のライブは二回公演で、私は午後9時開演の第二部に参戦したのです。ビルボードライブ大阪は初めてだったのですが、テーブルと椅子が並んでいて、ステージ正面の絶好のポジションを確保しました。花菜ちゃんのギターも歌もよかったわ。娘が声援すると花菜ちゃんが手を振ってくれたので、娘は本当に喜んでいました。とてもあったかなライブでした。「トイレの神様」はアンコールで聴くことができました。やっぱりホンモノはいい!
2010年3月30日火曜日
2010/3/30 大垣日大が大阪桐蔭を破る
春の甲子園、大垣日大高校が見事に大阪桐蔭を撃破しました。昼休みの間に携帯ワンセグで見ただけですが、すばらしい試合だったと思います。明日は準々決勝で北海道代表の北照との戦い。明日もきっといい試合を見せてくれることでしょう。
4月から保険点数が改定されます。改定にあわせてコンピュータの更新作業などの準備はできました。改定内容をよく勉強して、治療後に患者さんをお待たせしないように頑張ります。
4月から保険点数が改定されます。改定にあわせてコンピュータの更新作業などの準備はできました。改定内容をよく勉強して、治療後に患者さんをお待たせしないように頑張ります。
2010年3月29日月曜日
2010/3/29 球春到来
今晩も寒いですね。大阪は雪やみぞれが降ったそうです。寒い夜空に月が綺麗ですよ。
甲子園の熱戦、ベスト8への戦い、白熱していますね。野球はやっぱり面白いです。プロ野球もセリーグ開幕。阪神は城島が働いていますね。我が!中日ドラゴンズはケガ人もあり、ドタバタなスタートとなりました。なんとか2勝1敗で開幕カードを切り抜けましたが、不安は山積みです。明日は故郷の代表、大垣日大がベスト8を賭けて大阪桐蔭と戦います。秋の神宮大会を制した大垣日大ですが、相手は常に優勝候補に名を連ねる大阪桐蔭ですから、ここは挑戦者のつもりで頑張ってもらいたいものです。でも大垣日大、新チームになって公式戦無敗なんですよ!すごいですね。
今週土曜日は平野区歯科医師会ソフトボール部で京セラドームを占拠します。自主トレは・・・今日は寒いのでお休み(^^;)
甲子園の熱戦、ベスト8への戦い、白熱していますね。野球はやっぱり面白いです。プロ野球もセリーグ開幕。阪神は城島が働いていますね。我が!中日ドラゴンズはケガ人もあり、ドタバタなスタートとなりました。なんとか2勝1敗で開幕カードを切り抜けましたが、不安は山積みです。明日は故郷の代表、大垣日大がベスト8を賭けて大阪桐蔭と戦います。秋の神宮大会を制した大垣日大ですが、相手は常に優勝候補に名を連ねる大阪桐蔭ですから、ここは挑戦者のつもりで頑張ってもらいたいものです。でも大垣日大、新チームになって公式戦無敗なんですよ!すごいですね。
今週土曜日は平野区歯科医師会ソフトボール部で京セラドームを占拠します。自主トレは・・・今日は寒いのでお休み(^^;)
2010年3月28日日曜日
2010/3/28 まったり日曜日
ソフトバンクのUtream中継、Twitterでつぶやくタイムラインは読めないほど早く流れています。メディア革命を実感します。iPadを発表するという噂も流れていますが、現在のところ新製品リリースはありません。Twitterの魅力は善意の輪だと言われています。楽しい話題が拡がれば本当に楽しいメディアになるでしょう。
昨日は大阪府歯科医師会館で4月からの新点数説明会に参加しました。参加者が多く立ち見の先生もたくさんおられました。講習会終了後は同級生の水井先生、吉村先生、城山先生と食事会・飲み会でした。楽しい時間が明日への活力を生み出してくれます。
昨日は大阪府歯科医師会館で4月からの新点数説明会に参加しました。参加者が多く立ち見の先生もたくさんおられました。講習会終了後は同級生の水井先生、吉村先生、城山先生と食事会・飲み会でした。楽しい時間が明日への活力を生み出してくれます。
2010年3月26日金曜日
2010/3/26 Twitter
久しぶりのいいお天気でしたが、寒かったですね。春休み中の次男と昼休みにクリニック周辺をランニングしてきたのですが、冷たい雨のせいで桜の開花が遅れているような気がしました。
「院長のつぶやき」として時々Twitterでつぶやいているのですが、今日の午後にTwitter上でライブで報告された竹下通りの大パニック、すごかったです。まずはTwitterで写真がでて、すぐにムービーがアップされて、竹下通りいっぱいにギュウギュウ詰めの人の波が、怒号が、泣き声が聞こえてきます。そのうちにHey! Say! 7が原宿にいるというガセネタが起こした大騒動だったとTwitterに報告されました。どのメディアよりも早い情報、というよりもリアルタイムでのニュースでした。数時間後の夕方のテレビニュースではTwitterの画像をそのまま放送したそうです。4人の少女が病院に運ばれたそうですね。それにしても最近のTwitterの影響力は凄いですね。新しいメディアの芽生えを我々は目撃しているのです。「院長のつぶやき」は単なるつぶやきですが、気になったら読んで下さい。
「院長のつぶやき」として時々Twitterでつぶやいているのですが、今日の午後にTwitter上でライブで報告された竹下通りの大パニック、すごかったです。まずはTwitterで写真がでて、すぐにムービーがアップされて、竹下通りいっぱいにギュウギュウ詰めの人の波が、怒号が、泣き声が聞こえてきます。そのうちにHey! Say! 7が原宿にいるというガセネタが起こした大騒動だったとTwitterに報告されました。どのメディアよりも早い情報、というよりもリアルタイムでのニュースでした。数時間後の夕方のテレビニュースではTwitterの画像をそのまま放送したそうです。4人の少女が病院に運ばれたそうですね。それにしても最近のTwitterの影響力は凄いですね。新しいメディアの芽生えを我々は目撃しているのです。「院長のつぶやき」は単なるつぶやきですが、気になったら読んで下さい。
2010年3月24日水曜日
2010/3/24 甲子園は順延
今日も冷たい雨が降りました。雨にもかかわらずたくさんの患者さんに来ていただきました。有り難いことです。
しかしながら雨のために甲子園の春の選抜大会が中止、順延となりました。これで故郷岐阜の代表校、日大大垣の応援に行けなくなってしまいました。本当に残念です。その前に一回戦突破できるようにお祈りすべきですね。
しかしながら雨のために甲子園の春の選抜大会が中止、順延となりました。これで故郷岐阜の代表校、日大大垣の応援に行けなくなってしまいました。本当に残念です。その前に一回戦突破できるようにお祈りすべきですね。
2010年3月23日火曜日
2010/3/23 冷たい雨
冷たい雨が降っています。せっかくのサクラが散ってしまわないか不安です。新居浜に帰省して、昨日は保険医協会の講習会に出席したりと、少しばかり診療のリズムを忘れそうになっていたのですが、やっぱりクリニックに戻ると臨戦態勢、身体が筋肉痛でも頑張ります。4月からの保険改定内容を復習しながら、もうすぐ開業1周年を迎えるクリニックの中長期目標を考えています。
今週は冷たい雨が続くそうです。風邪を引かないように暖かくしましょうね。
今週は冷たい雨が続くそうです。風邪を引かないように暖かくしましょうね。
2010/3/22 新点数説明会
連休の最後に御堂会館で新保険点数説明会が大阪府保険医協会主催で開催されましたので、城山先生と一緒に参加してきました。会場は広いのですが超満員で、すごい熱気でエコノミー症候群になりそうでした。それでも保険診療を行う上では必須の知識なので、講師の先生がおっしゃることを必死にメモしながら、4月からの診療内容を考えていました。
講習が終わってミナミで城山先生とゆっくりランチ、それから城山先生のお父様のお墓にお参りしました。城山先生のお父様は昨年お亡くなりになったのですが、大学の口腔外科の大先輩でした。現役からは退かれておられたのですが、大学院時代からいろいろお話ししていただき勉強になりました。お彼岸に真新しいお墓にお参りできてよかったです。
講習が終わってミナミで城山先生とゆっくりランチ、それから城山先生のお父様のお墓にお参りしました。城山先生のお父様は昨年お亡くなりになったのですが、大学の口腔外科の大先輩でした。現役からは退かれておられたのですが、大学院時代からいろいろお話ししていただき勉強になりました。お彼岸に真新しいお墓にお参りできてよかったです。
2010年3月21日日曜日
2010年3月20日土曜日
20100320 新居浜に帰省
午前の仕事を無事完了して、夕方に大阪を出発、クルマで新居浜に帰省しました。いづみ先生の実家に家族全員で帰り、久しぶりに和んでいます。途中、風が強くてクルマの運転に疲れました。
2010年3月19日金曜日
2010/3/19 radiko試験放送
今日の仕事は密度が濃い内容でした。難しい義歯の仮合わせや、深い親知らずの抜歯など、ひとつひとつの処置内容が濃い一日でした。お陰でくたびれてしまいました。今日は自主トレもお休みしようかなぁ。
今週から在京および在阪ラジオ局のIPサイマルラジオ放送が始まりました。radiko.jpというサービスで、都心部での電波障害に伴う難聴地域への対策のために始まったインターネット放送なのですが、診療所からradikoにつなぐと東京の放送を聴くことができます。プロバイダのIPアドレスを採取しているため、プロバイダのサーバー設置状況によっては現在地とは別のエリアを取得してしまう可能性があるそうです。現在は試験放送なのでこんなトラブルも起こるのですが、大阪でJ-Waveが聴けるのもラッキーですね。今日はジョン・カビラの番組を聴いてみました。ちなみに自宅からradikoにつなぐとしっかり大阪に繋がります。
明日からプロ野球パリーグが開幕です。オリックスは京セラドームで金子の先発が発表されました。先日の中日とのオープン戦で登板し、中日打線は金子の球をちっとも打てませんでした。オリックスの相手は昨年大活躍した楽天。面白い試合になりそうです。
今週から在京および在阪ラジオ局のIPサイマルラジオ放送が始まりました。radiko.jpというサービスで、都心部での電波障害に伴う難聴地域への対策のために始まったインターネット放送なのですが、診療所からradikoにつなぐと東京の放送を聴くことができます。プロバイダのIPアドレスを採取しているため、プロバイダのサーバー設置状況によっては現在地とは別のエリアを取得してしまう可能性があるそうです。現在は試験放送なのでこんなトラブルも起こるのですが、大阪でJ-Waveが聴けるのもラッキーですね。今日はジョン・カビラの番組を聴いてみました。ちなみに自宅からradikoにつなぐとしっかり大阪に繋がります。
明日からプロ野球パリーグが開幕です。オリックスは京セラドームで金子の先発が発表されました。先日の中日とのオープン戦で登板し、中日打線は金子の球をちっとも打てませんでした。オリックスの相手は昨年大活躍した楽天。面白い試合になりそうです。
2010年3月17日水曜日
2010/3/17 自主トレランニング
昨日、口腔底から迷入智歯を摘出した患者さん、腫れもほとんど無く、食事も普通にできるそうで、安心しました。もちろん神経麻痺もありません。ご本人は全然平気で、心配しているのはこちらだけでしたが。
診療が終わって自主トレランニングしてきました。体力不足がはっきりしてきました。少しの時間でも有効に使ってストレッチなど体操しないとケガしそう。京セラドーム野球まで2週間と少し、頑張らなきゃ!
診療が終わって自主トレランニングしてきました。体力不足がはっきりしてきました。少しの時間でも有効に使ってストレッチなど体操しないとケガしそう。京セラドーム野球まで2週間と少し、頑張らなきゃ!
2010年3月16日火曜日
2010/3/16 口底迷入智歯を摘出
シノダ歯科クリニックは口腔外科を標榜しています。そして私は筋金入りの口腔外科専門医です。外来の局所麻酔でできる手術ならたいていのオペがここでできるような体制を整えているつもりです。今日は下顎智歯が口底に迷入した患者さんが紹介来院されました。
口腔外科は「抜歯に始まり抜歯に終わる」と言われます。口腔癌の手術や顔面外傷の手術など、いろんな手術がありますが、それらのすべてのエッセンスを含んでいるのが「抜歯」なのです。他院で下顎智歯を抜歯中に根の先端が破折して、骨を破って内側の軟組織内に迷入したのです。下あごの内側の組織には重要な神経や血管などが走っており、迷入した根はそれらに近く、摘出には細心の注意が必要とされます。午前中に他院で抜歯の後でしたが、腫れてしまうとどこにあるのかわからなくなるので午後の初診で当院に来ていただき、レントゲンを撮ってさっそく処置に移りました。粘膜を切開して剥離し、破折した舌側の骨を丁寧に処理し、口底に迷入した破折根を無事に摘出することができました。出血もなく、周囲の血管や神経なども傷つけることなく処置することができました。ミイラ取りがミイラにならずにすみました。術後の炎症は少しきつく出現するかもしれませんが、明日から経過観察をしていきます。
口腔外科は「抜歯に始まり抜歯に終わる」と言われます。口腔癌の手術や顔面外傷の手術など、いろんな手術がありますが、それらのすべてのエッセンスを含んでいるのが「抜歯」なのです。他院で下顎智歯を抜歯中に根の先端が破折して、骨を破って内側の軟組織内に迷入したのです。下あごの内側の組織には重要な神経や血管などが走っており、迷入した根はそれらに近く、摘出には細心の注意が必要とされます。午前中に他院で抜歯の後でしたが、腫れてしまうとどこにあるのかわからなくなるので午後の初診で当院に来ていただき、レントゲンを撮ってさっそく処置に移りました。粘膜を切開して剥離し、破折した舌側の骨を丁寧に処理し、口底に迷入した破折根を無事に摘出することができました。出血もなく、周囲の血管や神経なども傷つけることなく処置することができました。ミイラ取りがミイラにならずにすみました。術後の炎症は少しきつく出現するかもしれませんが、明日から経過観察をしていきます。
2010年3月15日月曜日
2010/3/15 愛車の車検
雨の月曜日。愛車の車検の日です。丸9年を経過した愛車プリメーラが工場に入るのは寂しい限り。代車は古いカローラバン。改めてプリメーラの良さを再実感しました。
診療後は普段使っているソフトのベータテストをするためにバックアップなどの作業、そして最新ベータ版をインストールしました。守秘義務のため詳しくは書けませんが、きっと良いソフトになるでしょう。問題点もいろいろ見えてきたので、フィードバックできるようにレポートします。
診療後は普段使っているソフトのベータテストをするためにバックアップなどの作業、そして最新ベータ版をインストールしました。守秘義務のため詳しくは書けませんが、きっと良いソフトになるでしょう。問題点もいろいろ見えてきたので、フィードバックできるようにレポートします。
2010年3月14日日曜日
20100314 大阪城公園
大阪城公園の梅林にいます。勤務していた頃には毎日徒歩通勤した思い出の場所です。楽しかったこと、つらかったこと、いろんな感情をここで整理してきました。梅は花の盛りを過ぎて、また独特の風情を醸し出しています。桜の蕾は膨らみはじめ、春の香りが漂います。
2010年3月13日土曜日
2010/3/13 講習会
自主トレランニングから帰ってきました。気持ちいい汗です。早く春になればいいのに。
診療が終わってから簡単にランチを済ませ、平野区歯科医師会総会に出席しました。総会に続いて学術講習会に参加、デンタルインタビューについて勉強しました。見方が変わればこんな考え方もできるんだと、目から鱗状態でした。自転車でクリニックに帰って、さっそく講演内容を問診表に反映させるために改訂作業を行いました。そして技工作業をこなし、気分転換も含めてランニングに飛び出しました。
診療が終わってから簡単にランチを済ませ、平野区歯科医師会総会に出席しました。総会に続いて学術講習会に参加、デンタルインタビューについて勉強しました。見方が変わればこんな考え方もできるんだと、目から鱗状態でした。自転車でクリニックに帰って、さっそく講演内容を問診表に反映させるために改訂作業を行いました。そして技工作業をこなし、気分転換も含めてランニングに飛び出しました。
2010年3月12日金曜日
2010/3/12 プラスラボラトリー
歯科技工物についての報道が目立つようになりました。保険点数抑制のため、経費節減を目指して中国に歯科技工を依頼するというのです。特にここ数年は中国産技工物が大きな問題になっています。人件費の安い中国で日本人の歯の一部が作られており、その大切な技工物は中国から「医療品」ではなくて「雑貨」として輸入されます。そのために検査もなく日本に入っており、有害な金属を使用しているケースが報告されています。センセーショナルなテレビ報道で不安を抱かれている患者さんもおられることでしょう。
シノダ歯科クリニックの技工物は(有)プラスラボラトリーで作製されています。資格を持った技工士が認可を受けた機械や材料を用いて作製した技工物です。開業当初は二軒の技工所に委託していたのですが、品質や適合性が優れるプラスラボラトリーに一本化した経緯があります。当院の技工物についてはご安心ください。私はプラスラボラトリーの品質を信頼しています。
シノダ歯科クリニックの技工物は(有)プラスラボラトリーで作製されています。資格を持った技工士が認可を受けた機械や材料を用いて作製した技工物です。開業当初は二軒の技工所に委託していたのですが、品質や適合性が優れるプラスラボラトリーに一本化した経緯があります。当院の技工物についてはご安心ください。私はプラスラボラトリーの品質を信頼しています。
2010年3月11日木曜日
2010/3/11 マックポテトフライLサイズ
木曜日の午前中、急患も来られたので慌ただしい診療になりました。義歯の印象や自費ハイブリッドクラウンの印象などが重なり、神経を使ったので疲れました。簡単に昼食を済ませて、急いで銀行関係の書類を準備。午後には税理士さんに来ていただき、確定申告の準備をしました。そのあと城山先生と衛生士さんがクリニックに来られて、診療内容についてディスカッションしました。いろんな刺激で頭が活性化されました。みんなが帰った後に技工作業と掃除をして一休み。イズミヤのマクドナルドでマックポテトフライを買いました。平日はS,M,Lサイズとも150円なのですが、思い切ってLサイズを注文しました。少し得した気分。時々無性にマックポテトフライを食べたくなる瞬間ってありますよね(笑)
カロリー消費のため、平野界隈をランニング。できるだけ速いペースで走ってきました。ソフトボールでケガしないように準備しないといけません。4/3京セラドームでの大会を精一杯楽しむために!
カロリー消費のため、平野界隈をランニング。できるだけ速いペースで走ってきました。ソフトボールでケガしないように準備しないといけません。4/3京セラドームでの大会を精一杯楽しむために!
2010年3月10日水曜日
2010/3/10 寒かった〜
本当に寒い一日でした。みぞれが降ってましたよね、雪も降ってましたよね。
寒い日にアマゾンから新しいCDが届きました。植村花菜「わたしのかけらたち」さっそく聴きました。心地よいミニアルバムです。もちろん「トイレの神様」も収録されています。
メガロタウン5番街の「ひろの整骨院」が3月25日をもって閉院されるそうです。共に戦う同志を失ったような気分です。
寒い日にアマゾンから新しいCDが届きました。植村花菜「わたしのかけらたち」さっそく聴きました。心地よいミニアルバムです。もちろん「トイレの神様」も収録されています。
メガロタウン5番街の「ひろの整骨院」が3月25日をもって閉院されるそうです。共に戦う同志を失ったような気分です。
2010年3月8日月曜日
2010/3/8 自主トレ
診療はかなり忙しくて充実した一日でした。診療後のランニングから帰ってきたところです。外は寒いですが汗をかくほど走りました。4月始めに歯科医師会ソフトボール部でイベントがあるので、それまで自主トレに励まなければいけません。ケガしたくないですから。明日は雨予報ですね。北部では雪になるとか。体調管理には十分注意しましょう。
昨日の日曜日、次男を連れて京セラドームに行ってきました。中日ドラゴンズ対オリックスバファローズのオープン戦観戦です。中日ドラゴンズを応援に行けるのは年に数回しか機会がありません。意気込んで京セラドームに到着したものの、ゲート前で1時間開場を待つ間の寒いこと寒いこと。雨まで降り出すし、次男が退屈するし、踏んだり蹴ったり。開場するやいなやダッシュで3塁側ベンチ横3列目の席をゲットしました。試合前のドラゴンズの打撃練習を見ながらお弁当を食べました。試合が始まると我らがドラゴンズは沈黙、いいとこなしで負けてしまいました。勝負事とはいえ、寂しい限り。
昨日の日曜日、次男を連れて京セラドームに行ってきました。中日ドラゴンズ対オリックスバファローズのオープン戦観戦です。中日ドラゴンズを応援に行けるのは年に数回しか機会がありません。意気込んで京セラドームに到着したものの、ゲート前で1時間開場を待つ間の寒いこと寒いこと。雨まで降り出すし、次男が退屈するし、踏んだり蹴ったり。開場するやいなやダッシュで3塁側ベンチ横3列目の席をゲットしました。試合前のドラゴンズの打撃練習を見ながらお弁当を食べました。試合が始まると我らがドラゴンズは沈黙、いいとこなしで負けてしまいました。勝負事とはいえ、寂しい限り。
2010年3月6日土曜日
2010/3/6 気まんま
クリニックのスタッフふたり、藤井さんと鹿谷さんにはいつも頑張ってもらっています。ふたりとも明るくて、クリニックの雰囲気を作ってくれています。ふたりの誕生月は3月。ということで、誕生会を兼ねた食事会を開催しました。JR平野駅前の「気まんま」で美味しい食事をいただきました。「気まんま」の女将は60歳を過ぎてからお店を始められたらしい。ひとつひとつの小鉢に女将の優しさがあふれるようなお料理で、いづみ先生が大層お気に入りの「気まんま」。誕生日を迎えたスタッフふたりも「美味しい、美味しい」を連発、気に入ってくれた様子。「美味しい」って口に出して言うと、自然に口角が上がって笑顔が溢れます!楽しい食事会でした。
また仕事を頑張りましょう!
また仕事を頑張りましょう!
2010年3月5日金曜日
2010/3/5 有本先生
昼休みに「イースマイル矯正歯科」の有本先生がクリニックに来られました。有本先生の矯正治療に対する基本的な考え方をお聞きし、大変勉強になりました。すばらしいオフィスを経営されている有本先生からはいろいろ教えられることがたくさんあります。私の娘の矯正治療も含めて、今後ともよろしくお願いいたします>有本先生。
今日は立て続けに気の張る処置が続いたかと思うと、キャンセルがあったりで、忙しいんだかヒマなんだかよくわかりませんでした。これからもう一度レセプト整理します。
今日は立て続けに気の張る処置が続いたかと思うと、キャンセルがあったりで、忙しいんだかヒマなんだかよくわかりませんでした。これからもう一度レセプト整理します。
2010年3月4日木曜日
20100304 検討会
午前診を無事完了して、午後にはレセプト作業をみっちりやりました。夜には同級生の城山先生と吉村先生が誘ってくれたので、4月からの点数改訂に向けての検討会をしました。視点が変わると勉強になります。アルコール濃度も上がりましたが、地下鉄で帰宅して、明日に備えます。
2010年3月3日水曜日
2010/3/3 桃の節句
ひな祭りですね。私にも中3になる娘がいるので、昔はいろいろお祝いをしました。女の子はかわいいですよね。そんな桃の節句の日に、年長さんの女の子が初診でクリニックに来てくれました。歯並びが悪くて、お父さんが大変心配しているそうです。お口を見せていただくと、確かにこれは矯正が必要だなと思わせる状態でした。私は矯正専門医ではありませんので、本格的な矯正治療が必要な患者さんに対しては矯正専門医を紹介させていただいています。私の娘が通院している矯正専門医は有本先生。四天王寺前夕陽ヶ丘で「イースマイル矯正歯科」を開業されています。女の子が帰られてから空き時間に相談のメールを有本先生に出したら、すぐに的確なアドバイスをいただきました。次回、お母さんに説明して矯正治療を考えていただくことにします。
私は大阪歯科大学の出身で、卒業後は大阪歯科大学口腔外科学第1講座に20年間在籍しておりました。現在も非常勤講師を務めさせていただいています。その間にいろいろな先生と知り合いになり、いろいろな分野でいろいろな交流をさせていただいています。また大学病院には同僚らがたくさん在籍しており、いろいろ助けていただいています。先日は別の患者さんで、顎骨内に異物が見つかった症例でCTを撮影する必要があったのですが、電話で簡単にCT予約を取ることができ、患者さんの負担を最小限にすることができました。たくさんの方にクリニックを支えていただいています。
アンジェラアキの新曲が決まりました。待望のニューシングル「輝く人」4月14日発売決定。NHK「こころの遺伝子」(22:00~22:48 3/29初回オンエア)テーマソングにも決まったそうです。さっそくアマゾンに予約しました。
私は大阪歯科大学の出身で、卒業後は大阪歯科大学口腔外科学第1講座に20年間在籍しておりました。現在も非常勤講師を務めさせていただいています。その間にいろいろな先生と知り合いになり、いろいろな分野でいろいろな交流をさせていただいています。また大学病院には同僚らがたくさん在籍しており、いろいろ助けていただいています。先日は別の患者さんで、顎骨内に異物が見つかった症例でCTを撮影する必要があったのですが、電話で簡単にCT予約を取ることができ、患者さんの負担を最小限にすることができました。たくさんの方にクリニックを支えていただいています。
アンジェラアキの新曲が決まりました。待望のニューシングル「輝く人」4月14日発売決定。NHK「こころの遺伝子」(22:00~22:48 3/29初回オンエア)テーマソングにも決まったそうです。さっそくアマゾンに予約しました。
登録:
投稿 (Atom)